レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

光る君へ 第22話 越… New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2020年11月19日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『牛が見た殺人』
内容
高級ホテルチェーン“ベレッサホテル”社長・柊恵子(中原果南)が、
殺されて発見された。臨場したマリコ(沢口靖子)は、
遺体の擦過傷などから、別の場所で殺害され、運ばれて来たと
土門(内藤剛志)に伝える。すると亜美(山本ひかる)が、カバンに痕跡を発見。
牛の鼻の跡と思われた。鑑定でも鼻紋と特定された。
一方で、靴に付着していた草を鑑定した結果、牛のエサと判明。
特殊なエサのため、購入者が特定された。
“牛博士”と言われる三倉秀一(夙川アトム)の“三倉牧場”だった。
蒲原(石井一彰)の調べで、三倉は被害者の同級生であり、
被害者が牧場の買収を企てていたことが分かってくる。。
マリコ、呂太(渡部秀)が、三倉の了承を得て、牛の鼻紋を採取。
マリリンといわれる牛のものであると判明する。
その牛舎を調べた結果、殺害場所と断定。
だが、三倉は、直営カフェでチーズづくりをしていたアリバイがあるという。
カフェの店長・佐川瑛美(秋元才加)に話を聞くと。。。。

敬称略


脚本は、吉原れいさん

監督は、西片友樹さん


今回、見ていて、ちょっと気になったのだが。

真犯人は、、、ともかく。

カフェは、必要だったのかな?

無くても成立するような。。。。

チーズづくりにしても、カフェで無くても良いわけだし。

ミスリードも分かるけど。

でも、それくらいの描き方でも無かったし。


なんだか、久々に、スッキリしないエピソードである。


まあ、ネタというか、牛を分析ってのは、良かったけど。

ただ本音を言えば、インパクトはイマイチだし。

捻りが無いからね。

今シリーズを見ていると、どうしても、“もっとあるんじゃ?”と

欲張ってみてしまう(笑)

ワンパターンで、マンネリ気味であっても。

ハードルが高いからね。

それが《科捜研》。

ある意味、目が肥えているから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月19日 20時59分24秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: