レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2021年07月04日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
幼い頃に両親を亡くした男虎柊(中川大志)は、
清掃会社を営む男虎丈一郎(藤木直人)に育てられた。
ある日、丈一郎が、“第2の青春を謳歌する”と引退宣言。
元々、柊の両親の会社だったと。

その直後、懇意にする生活安全課刑事・綿谷詩織(水野美紀)から
信じられない連絡が入る。丈一郎が撃たれたと。
だが、流れるニュースを見た柊は、よりショックを受ける。
海に転落した事故死。
動揺する柊のもとに、詩織が現れる。丈一郎が殺されたこと。
そして事故死として詩織が処理をしたという。
そのうえで、警察には“SOS”とうい極秘の殺しや組織があり、
丈一郎は、そこに所属する伝説の殺し屋だったと打ち明ける。
その丈一郎を殺した犯人も分かっているという。
人気漫画家の鳴宮美月(新木優子)。。。。だと。

敬称略


脚本、徳永友一さん

演出、星野和成さん



殺し屋とターゲットが恋をする。。。というラブコメらしい。


描こうとしていることは理解するし、演出も理解する。

それに、少し弱めではあるが、ラブコメっぽい印象もあり。

全体として、それほど悪い印象は無い。

ただ、だからといって、面白いか?と問われれば。

正直なところ。。。。ビミョー。。。ですね。


そもそも、主人公が殺し屋である必要性が無い。

それこそ、ド素人が復讐のため、奮闘しているだけで十分なのだ。

実際、そんな感じだし。

そのあたりの設定が足かせになっているような気がしてならない。

例えば、

知らないうちに鍛えられていたとしても、

“プロ”にしてしまうと、“プロ”として成功もしてないし。

先ず第1、失敗が多くて“素人”にしか見えないのだ。

本来、これがギャップになるはずだが、

見た目が“プロ”にしているから、どうしても違和感しか感じない。

逆に、“素人”だったほうが、失敗だって、もっと振り切れたはずなのだ。

馬鹿馬鹿しいことだって、もっともっと、出来たはずだしね!

だって“素人”だから。


とはいえ。

“枠”を考えれば、これくらいがちょうど良いのかもね。

それでも。。。もっとコミカルにして欲しかったですが。


とりあえず、次回次第かな。

少しだけ、変化があったので、もっと“何か”が出来そうだし。

。。。。しないかな。。。。するかな。。。。そこだと思います。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6724.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年07月05日 00時11分26秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: