レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オードリー 第67話 New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2021年07月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
壱成(眞栄田郷敦)の祖母・悦子(三田佳子)の薦めで、
壱成の兄・成吾(岩田剛典)が営む旅館で働くことになった早梅(二階堂ふみ)
だが、成吾の嫁候補なのではと、仲居たちの厳しい目にさらされるハメに。
勘違いだと言っても、信じてもらえず。それでも早梅は。。。。

その直後、兄・成吾が、早梅のことが気になっていると知った壱成は、
心穏やかでは無かった。悦子も、本人同士が嫌で無ければ、嫁にという始末。
すると壱成は、旅館の仕事を辞めれば、借金を減らすと早梅に提案する。
早梅が、理由を尋ねても、壱成は答えず。

そんななか、壱成が、早梅に、肝試しゲームを提案する。
そんな壱成に、悦子が、ある仕事を命じ、
結局、壱成が早梅に、ゲームを実行させて。。。。。

敬称略


脚本、古家和尚さん

演出、村上正典さん


気のせいか、時間延長もしていないのに。

展開が遅いね。

前回分かっているような“説明”の描写も多かったし。

無駄と思われるような描写も多いし。

実質、40分程度か。

恋バナをじっくりと描いていると言えば、その通りなのだが。

でも、さすがに、第2話で。。。ってのは、ね。

だって、メインのふたりを考えると。

その性格上の距離だけで無く。設定上、年齢の差もあるわけで。

そう、逆。。。男と女が逆なら、犯罪?という印象になる展開(笑)

確かに、この“枠”では、そういうのもあったが。

それでも、第2話で。。。。は、早すぎるかな。

せめて、三角が明確なら、印象は違っただろうけどね。

ラストには、ようやく、そんな感じだから。

次回は楽しめるかもね。


何度も書くようだが。

今回のラスト。。。せめて、40分過ぎにしましょう。

さすがに、テンポが悪すぎです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年07月20日 23時00分31秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: