レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オードリー 第67話 New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2021年08月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
ソーシャルゲーム会社“クラファルト”社員・鶴本勝弘(谷口知輝)が、
ビルから転落した状態で発見された。周辺には1万円札が散らばっていた。
その直前まで、スマホを触っていたことから、何かをしていたと思われた。
古宮山(福原遥)多和田(間宮祥太朗)が、会社へ向かい、事情を聞くことに。
広報担当の小谷に案内され、社長の吉岡三紀彦(駿河太郎)から
話を聞いたところ。鶴本も創業メンバーのひとりだった
だが、トラブルは知らないと言うこと。
ただし、デバッグチームの主任の鶴本は、
“シャイロック”という悪質なプレイヤーを探っていたとわかる。

一方で、仲違いし、別れてしまった創業メンバー秋原勇次(忍成修吾)の会社を、
吉岡が提携名義で、吸収合併をもくろんでいると判明する。

そんななか、安洛(佐々木蔵之介)の分析により、
“シャイロック”が、平塚係長(杉本哲太)の息子・拓夢(森山瑛)と判明。
そのうえ、現場に落ちていた封筒から指紋が検出され。。。。

敬称略


脚本、戸田山雅司さん

監督、宗野賢一さん


え~~~~~~~~~~~~~~~~~っ

“藤倉刑事部長”なんですか!?

でも、たしか、先日の《科捜研》の劇場版では、

佐々木蔵之介さんって。。。。。。。

可能性としては、、、二役?

ほんとは、ずっと、このことは気になっていたのだ。

繋げるのか、どうか?

そもそも、《科捜研》には、“サイバー犯罪対策課”が存在しているし。

ま、どうでもいいけど。結構、気になってしまった。



そこはともかく。

話が面白かったので、思ったのだ。

これ、サイバーだけど。。。サイバーを混ぜない方が、

面白いんじゃ?って。


いやね。

ストレートに“人情モノ”に仕上げるだけで、いいと思うんだよね。

ベタな“刑事モノ”と違うのは、今作の“要素”。

たしかに、それを表現するのは、間違っていないが。

ギャップが大きすぎて、面白みになっていない感じなのだ。

いっそ、解決は、安洛以外。。。にさせて、

他のメンバーも含めて、シッカリと役割分担する方が、面白いかもね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月12日 20時54分43秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: