レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 New! 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2021年08月16日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
ある夜、病院に受け入れられなかった患者が運ばれてくる。
救命士の星崎(泉澤祐希)の大喜びの声に、美月(波瑠)たちは驚く。
搬送されてきた患者を診て美月は気づく。
男性(神尾佑)は、以前、美月が助けたホームレスだった。

その直後、風見まどか(藤嶋花音)が搬送されてくるのだが、
高岡(岡崎紗絵)は、付き添ってきた父・信行(林泰文)により、
“ナイト・ドクター”による処置を拒絶されてしまう。
本郷(沢村一樹)は、“それが、ナイト・ドクターの現実”だと告げる。

敬称略



脚本、大北はるかさん

演出、関野宗紀さん



へぇ~~~

そういう“レッテル”を、イマサラ、描くんだ。

まぁ、個人的には、そういうのは、全く気にならないのだが。

ただね。

今作。もしも、そういうことを描くのならば、

夜勤明けに昼間に合コンという、印象操作をすべきじゃないんじゃ?

今作を見ていると。

夜に働き、朝昼に遊んでいる印象が強いものだから、

若いかどうかや、ナイト・ドクターがどうかではなく。

そういった“自己管理”が出来ていないドクターには、診てもらいたくない。

とは、思って、ズッと見ていましたけどね!!

前回のエピソードなんて、まさに、それだよね?


描きたいこと自体は理解するんだけど。

だからこそ、無茶な印象操作は、絶対にすべきじゃ無いでしょう。


今作って、雑なんだよね。

なんていうか、

群像劇を描きたいのは理解するけれど。

どうしても、妙な印象操作ばかり。

良い例が、“ドラマ”と言えば“恋バナ”だ。。。って感じで。

ここまでのエピソードで、“恋バナ”三昧だよね?(失笑)

こういうのも、印象操作だと思うのだ。

“月9”だから、

“若者向け”っていう感じで“ドラマ”を描こうとしているのだろうが。

無理して描けば描くほど、登場人物の印象は固定されるのだ。


例えば、若いという部分にしても。

今作では、具体的な俳優名を書くと。

沢村一樹さん、梶原善さんのふたり以外、若い俳優ばかりで。

“ナイト・ドクター”だから“若い”という構図が成り立たないわけで。

こういうコトをネタとして取り上げたいならば、

初めから、キャスティングから、準備すべきだっただろう。

完全に、準備不足。

これだけのことで、説得力が生まれたというのにね(苦笑)

昼間も若いし。むしろ、平均年齢は、昼間のほうが若いんじゃ?


にしても、ほんと、雑。

あ。

良い機会だから書いておくが。

今作を見ていて、ずっと感じていた疑問。

今作では、“ネタ”で、引き継ぎが描かれている。

本来は、“昼”そして“夜”

それぞれの仕事ぶりを描きながら、

ホントの意味での引き継ぎを描くべきなのでは?と。

じゃないと。

患者には、“昼”“夜”なんか関係が無いんだから。

ホントに治療が行われているように、見えないんだよね。

だって、昼の間だけで、治療終了。

夜の間だけで、治療終了。。。。なんて、軽傷の場合だけだよね?

そのわりに、大騒ぎしながら処置したりしているし。

今作を見ていると、

昼、夜。。。ではなく。

治療が引き継がれている印象が無い“こんな病院”に、行きたくない。

としか、感じていないです。



今回は、ネタがネタだけに、

今まで以上に、愚痴ばかりを書いてしまった。

本来は、

もの凄く、繊細なコトなんだから、もっと繊細に描くべきじゃ?


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6805.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月16日 21時53分04秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: