レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2021年10月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
クリスマスの朝。藤野涼子(上白石萌歌)は、雪の積もった校庭を急いでいた。
ふと、目をやると。。。。人の手。。。。
雪を掘り返すと、クラスメイトの柏木卓也(野村裕基)の遺体を発見する。

警察が自殺と断定する中、涼子のもとに告発状が届く。
同級生の大出たちによる殺人であると。
涼子は、刑事である父・剛(髙嶋政宏)に相談し、
津崎校長(小林薫)のもとを訪れるが。。。。

敬称略


原作は未読。

脚本、篠崎絵里子さん

監督、権野元さん



先ず、気になったことを。

ひとつめは、妙な季節感の描写。

話の展開上、仕方ないところもあるのだけど。

そこを優先しすぎて、もの凄く違和感を覚えてしまった。

で、ふたつめ。

これまた、話の展開上仕方ないことなのだろうが。

思わせぶりな展開、演出が多くて。。。いや、多すぎて。

“事件”に興味を抱くよりも、

テンポの悪さに、うんざりしてしまった。

みっつめ。。。これが、意外と重要。

ふたつ目にも関わることなのだが。

作品が作られた“時代”が“時代”なので、仕方ないのだが。

わざわざ、“現代”にしてしまったのに、

上手くアレンジ出来ていないことだろう。


で。思ったのである。

もしも“現代”にしたならば、

もっと劇中の時間の流れは速くなければならないはずなのだ。

それは、時間が流れるのが早いという意味では無い。

SNSの存在があるため、情報、噂の伝搬などが早いという意味合いである。

もし“現代”にしたならば。

不必要な展開は少なくなり、展開がもっと早くなければならず。

劇中のような時間の流れにはならない。

当然、季節感も。。。変わるし。気になったこと全てに影響が出るのだ。

今作、

テレビを含めた、情報伝達のアイテムとしては、使われているが。

ホントの意味で、情報の拡散などには利用されていない。


原作があるため、大胆にアレンジをすることは、

何らかの制約があるのかもしれないが。

ここまでの違和感を生み出すなら、

元々から、“過去”の思い出話にすれば、良かっただけだ。

で、描写を過去にする。

同時に、季節感の違和感については、

なんらかの偶然や、意図により、季節を早めれば良いだけである。


“ドラマ”。。。“作り物”だし。。。

細かいことは、ある程度、無視してみることにしますが。

さすがに、これでは。

無理が通れば道理が引っ込む。。。には、ならないような気がする。


ってか。。。。あざとい、季節の演出。。。辞めれば良かっただろうに。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月03日 23時00分28秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: