レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2021年11月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
大森紗良(住田萌乃)が、桜花ゼミナールにやってくる。
そして黒木(柳楽優弥)からAクラスの柴田まるみ(玉野るな)のことを聞き、
紗良は、まるみのもとへ。そして、自分の通う学校の話をするのだった。
まるみにとっては、かなりの難関校で。。。。。

一方、佐倉(井上真央)は、紗良から黒木との関係を聞かされ。。。

そんななか、Ωクラス選抜テストが行われる。
その結果を基にして、夏合宿のクラス分けが行われ、
まるみは、AクラスあらΩクラスに昇格する。そして合宿がはじまる。
元々、不登校だったため、友達もいなかったまるみだが、
直江樹里という友達が出来るのだが。。。。

そして、まるみの母・美佐子が、
まるみが難関校を志望することになったと、黒木に相談する。

敬称略


脚本、成瀬活雄さん

演出、久保田充さん



面白いかどうかは、ともかくとして。

前回あたりから、佐倉という“個”を、

あまり強調しなくなっているね。

その代わりに、“桜花ゼミナール”という“集団”を描くようになっている。

そして、注目する生徒についても、

無理にひとりだけに絞らず。。。。って感じだ。

おかげで、

講師たちの会話や関係性の描写も、普通に盛り込まれているし。

佐倉も、そのうちのひとりであることも、ハッキリしている。

逆に、黒木が、ポイントにしか登場しなくなっているのだけど。

そもそも、黒木は、その特殊性こそが重要なのであって、

大活躍しすぎたり、登場しすぎたりすると、

“黒木”を描く必要性が生まれて、全体のバランスが壊れてしまうのだ。


正確には、前々回あたりからだけど。

前回、今回は、今作の方向性がハッキリ見えた感じである。


ほんとは、これくらいが、ちょうど良いんだと思います。

受験を扱ったドラマというものを目指すよりも、

一種のヒューマンドラマを描く。。。ってことだ。


まあ、これはこれで、好みの差が生まれるだろうけどね。


そもそもの話を言ってしまうと。

今作を、ドラマにするのは、難しいことなのだ。

シンプルに受験を扱ったドラマにしても、

ローカル色が強いので、受け取り方に差が生まれるし。

それを乗り越えても、

いろいろな視聴者の環境や、経験などにより、

これまた、差が生まれてしまうのである。

する人もいれば、しない人もいるからね。実際問題。

だったら。。。。と。。。

本来目指すべきは、万人受けするような展開と内容なわけで。

。。。もっと、上手くやっていれば。。。。

それが、原作とかけ離れたことになったとしても、

評価が上がったと思います。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7001.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月20日 22時59分10秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: