レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年01月01日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「二人」
内容
ある日、甲斐(石坂浩二)から食事に誘われた右京(水谷豊)亘(反町隆史)
その店で右京は、妙な人物を目撃する。
経友連事務総長・藤原信宏と
与党政調会長・袴田茂昭(片岡孝太郎)代議士の会食。
見たところ、もうひとり、誰かが来るようだった。。。

その夜、早瀬新、峰岸聡というふたりの少年が、
落としたスマホを探していた。
すると暗闇の中で、大人が言い争っているのを目撃する。
気づかれてしまい、隠れるふたり。
すると、争っているウチのひとりの大人が、スマホを持ち去ってしまう

仕方なく、早瀬新は、“マメさん”と頼りにしている遠藤佑人(尾上寛之)に、
聡が撮っていた動画を見せて、スマホの行方を探ってもらうことに。

そんななか、年末年始の当番勤務の特命係に電話がかかってくる。
亘へ。。。。女性からの呼び出しのようだった。
亘は、神妙な面持ちで、右京に紹介したい人がいると、
待ち合わせ場所の教会へと向かう。
教会にいたのは、亘の姉・冠城由梨(飯島直子)だった。
教会でボランティアをする由梨は、“お願い”があると言い始める。
“湊健雄”と名乗っている、記憶喪失の男性(イッセー尾形)の
身元を調べて欲しいと言うことだった。
昨夜遅くに、訪ねてきたが、名前以外、何も分からないと。
由梨は、同じボランティアの福田浩介と交番に届け出をしたが、
警察にも行方不明届けは、出ていないらしい。

早速、右京、亘は、
湊健雄を見つけたという少年、新、聡に話を聞くことに。
すると、近くの公園で、騒ぎがあったことを知る。
湊自身が、自分が重要な人物と言っていることを考えると、
何らかの高級品などを身につけていたと推測。
だが、争った現場付近には、何も無いコトから、
誰かが持ち去ったと考えられた。
そこで、盗品などの売買の捜査に造詣のある角田課長(山西惇)に
事情を伝え、協力を求めたところ、“湊健雄”という名前を、
どこかで聞いたことがあると言われる。

一方、新は、入院中の祖母・君枝のために。。。と。
湊に、仕事を依頼する。

そのころ、湊が口にした“デイリーハピネス”という会社について、
右京と亘は、調査を始めていた。
何らかのトラブルがあるようだが。。。。

そんななか、右京は、公園で巡回警備員をするという高田久志が、
何かを知っていると考え、話を聞くと。。。。

同じ頃、新が、何者かに連れ去られてしまう。

敬称略



脚本、太田愛さん

監督、権野元さん



結果的に、“SP”なので、巨大な陰謀めいた話になってしまっているが。

描いていること自体は、“小さいこと”を積み重ねているので。

いつものような、表面的に巨大な陰謀というだけで、

内容がチープ。。。っていう“いつものSP”よりは、

面白みのある一種のヒューマンドラマに仕上がっている。

まぁ、子役を使い。。。

明らかにイッセー尾形さんの当て書きだと思えるような展開、演出もあり。

全体的に、ユルい雰囲気に、誘導している感じかな。

このあたりは、脚本家さんの“らしさ”が出ていると言って良いでしょう。

こう言っちゃなんだが。

不必要に派手な展開にするより、

こういう“普通”を、“普通”にやって欲しいんだけどね。。。。いつも。

本来、そういう物語を、

右京と亘で、紡いでいくコトこそが《相棒》の本当の姿だと思いますしね。



個人的に、今回のエピソードで評価しているのは、

“冠城亘”の私的なことを、盛り込んだこと。

もちろん、“大人の事情”もあるのだろうけど。

そもそも、歴代の“相棒”のなかで、

序盤こそ法務省絡みの描写はあったモノの、

そのあとは、右京の相棒と言うだけで、ほぼ私的なことを盛り込んでこなかった。

正確には、“冠城亘”の過去。。。ってことでしょうか。

友人や、ちょっとした恋バナなどは、盛り込んでいたけど。

その程度は、他のキャラでも描いていることだしね。

まぁ、キャラ自体は、シッカリを描いているので、

“ドラマ”としては、何の問題も無いのですけどね。

だが、おかげで、

《相棒》としては、話はうまく回っているが。

“冠城亘”絡みでの話の広げ方が小さくなってしまっていたのだ。


ほんと。。。。ようやく。。。。ですね。

わーくん。。。だもん(笑)

もう、遅いけど。

3年くらい前に、姉を登場させても良かったかもね。


まぁ、極論を言ってしまうと。

冠城亘の姉が登場しなくても、話は成立するんだけどね!



最後に、どうでも良いことを。

ちょっと気になったのだが。

そもそも、冠城亘は、法務省にいたわけで。

最高裁判所判事。。。それも、高齢なんだから。

冠城亘が、。。。えっと。。。7年前?でも、知っていた可能性あるんじゃ?

くだらないことだけど、気になってしまった。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7087.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月01日 23時11分33秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: