レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年01月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
ハウスクリーニングの仕事先で、
ズッと聴いていた曲の作者・芦田春樹(間宮祥太朗)と出会った花枝(清原果耶)
感動していると。。。芦田から「付き合ってくれない?」と言われる。
信じられない芦田の言葉に、花枝は「いらない」と拒絶。
喜びをかみしめたまま、仕事をして、花枝は、帰って行くのだった。

笑顔で帰ってきた花枝に、慎吾(菊池風磨)は満足しながらも、
なにか、妙な印象を受けていた。

一方、芦田は、マネージャーの伊達弓子(栗山千明)と、
元バンド仲間の烏丸薰(東啓介)に、ハウスクリーニングの出来事を打ち明ける。
すると、相手の気持ちを考えていない行動を呆れられてしまい。。。

そのころ、花枝は、慎吾や凛(藤原さくら)迫智也(戸次重幸)や、
直美(稲森いずみ)に、ハウスクリーニングでの出来事を大喜びで話していた。
自分のためだけに、歌ってくれて、感動して、涙したと。
すると直美は、花枝たちのことを応援する。。。。

そんななかサンシャインクリーニングに、
再び、芦田が依頼を入れる。だがやって来たのは、慎吾で。。。。

一方、花枝の向かった先の依頼者・杉野葉子(石田ひかり)が耳が不自由だった。
いろいろな方法でコミュニケーションをとりながら仕事をする花枝。
花枝の脳裏を、医師の立石(橋本じゅん)の話がよぎってしまう。

敬称略


脚本、岡田惠和さん

演出、岡本伸吾さん


なるほどね。

今回の第2話で、第1話で“秘密”にしたことを全て表現。

こういうところが、脚本家さんらしいところ。

まあ、たまに、この脚本家さんも、引っ張る作品は引っ張りますけどね。

ただ不必要に引っ張るよりも、

今後のことを考えれば、話が紡ぎやすいですし。

実際、視聴者のモヤモヤも解消されるし(笑)

これで、ほぼ準備が整った。。。。ってことで。

結末へ向けて、様々な紆余曲折を描くだけで、それを楽しむだけである。


さて、今回のエピソード。

丁寧に変化を描いているのは、理解しているし。

楽しめるかどうかは、別として。

ラブコメっぽい表現もアリ、悪くないと思うのですが。

ちょっと、気になったのは、

突如訪れるという展開を、2度も使ったこと。

“ドラマ”として、こういうのもアリだとは思います。

ただなんていうか。。。。

“イマドキ”。。。これで良いのか?という疑問だけで無く。

なんだか、“恋バナ”というより、“ストーカー”の印象が。。。。(苦笑)

これでは、

自分の気持ちを、相手に押しつけているという印象が強い。

お互いに、お互いの情報を持っているのは分かっているけど。

でも、こうなると。

芦田の「付き合ってくれない?」と何も変わらないんですよね。


それこそ、“三角関係”“四角関係”のカタチも作っているんだから。

慎吾を介して、やりとりを表現すべきだったのでは?


もの凄く気になってしまった。


まぁ。。。双方。。。不器用ってことにしておきますが。

これは、かなり好意的解釈、脳内補完である。


それなりに楽しいから、無視しておきますけどね。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7116.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月18日 22時57分19秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: