レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

横山秀夫サスペンス … New! はまゆう315さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年01月22日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
逃亡を続ける中、雪山で倒れた藤木(成田凌)を、
松田健太(白髭善)という少年と、喫茶店店主・香川(升毅)が助けてくれる。
そこに、美香子(森七菜)が現れて、藤木に協力を申し出る。
ふたりは、香川の店で世話になりながら、事件を調べ始める

そのころ、刑事の筋川(和田聰宏)の協力で、事件を調べる八神(松岡昌宏)
妹・妙子(桜庭ななみ)の親友、烏丸京子(前田敦子)と出会っていた。

そんな中、藤木は、
地元テレビ局のアナウンサー・島崎咲良(馬場ふみか)に気づかれてしまう。
逃亡を決意し。。。。

咲良と、咲良の同僚で健太の父・松田(林泰文)が
香川の店を訪ねたときには、すでに、藤木の姿は無かった。

一方、妙子と共同研究をしていた都波健吾(酒向芳)を探す八神と筋川。
すでに、自宅から逃亡してしまっていた。

敬称略


脚本、福原充則さん

演出、佐藤東弥さん


“原作”があるのも分かっているが。

前回より、主人公の医者としての描写に、強引さは無いですね。

まぁ、“ドラマ”なので、御都合主義で、事件は起きるんだけど。

それさえ削除してしまうと、医師という設定が無意味になるので、

ある程度は、仕方ないだろう。

と言っても、今回も、無茶してますけどね!

いっそ、医療器具を持って逃げれば良いのに。。。と思ってしまった(笑)


そこはともかく。


前回と今回、同じことを感じたのだけど。

セリフでは危機感を煽っている割に、

それが、行動に出ていないんですよね。

かなり気になってしまった。

“本当に、命の危機なのか?”って。


他にも、細かいことで、ツッコミどころはあるけど。無視します。


そう。ツッコミどころは、あるものの。

一応。。。逃亡しているし。目的というか目標も見えているし。

前回よりは、見やすくなっている。

無駄は多いし、御都合主義の部分もあるけど。

“ドラマ”だと、我慢出来るレベル。

とはいえ。

オモシロいかどうかで言えば、ビミョー。。。。かな。


奇妙な言い方だが。

逃げる部分も医者の部分も、劇的に見えないんだよね。

それが、最も致命的な部分。

もっと、いろいろとやれば良いだろうに。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7126.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月22日 22時54分30秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: