レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第99・… New! はまゆう315さん

先日、令和6年6月6日… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

神の気配がする 虎党団塊ジュニアさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2022年02月02日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「ディアボロス」
内容
小出茉梨(森口瑤子)に誘われ、右京(水谷豊)は、
フラワーアーティスト氷室聖矢(渡部豪太)の個展へ。

少しして、氷室の婚約者・内田絵里奈が殺されて発見された。
茉梨の話では、3年前に、婚約者・栗原玲子が、失踪していた。
そのため、事件は、2度目だということ。

その直後、“いけばな有明流”家元で、美術評論家・尾崎孝月の家で、
氷室が、騒ぎを起こす。
以前、酷評されたことがあるようで。。。

捜査一課の伊丹(川原和久)らは、現場が氷室のオフィスであり、
第一発見者が・氷室であることから、氷室に疑いの目を向ける。
そんななか事情を聴かれることになった氷室は、“悪魔の仕業”だと。。。

一方で、氷室に頼まれたと、
アシスタントの竹内むつみが撮った玲子の写真を見て、
右京は、違和感を覚える。
そこで右京は、亘(反町隆史)に。。。。

そして右京は、仕入れ先の一之瀬春臣(冨田佳輔)から。。。。

敬称略


脚本、岩下悠子さん

監督、守下敏行さん



う~~~~ん。。。。

描こうとしていることは、理解するが。

なんていうか。

ミスリードを盛り込もうとしすぎて、

話の面白みを失わせてしまっている感じ。。。。ですね。


例えば、美術評論家は、必要ないし。

3年前の事件も必要ない。

メインのゲストと、真犯人。。。そして被害者の3人だけで必要十分。

なのにわざわざ、アレコレしすぎて、

本題が薄っぺらになっている。


そもそも。右京って、勘が良いのだから。

真犯人から話を聞いたときに、違和感を覚えて、

素性を調べるだけで、良かったのだ。

実際、そういう方向性で、解決に導いているし。

そう。今回の半分近くは、削除出来るのである。


なぜ、こんなことに??

理解に苦しみます。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7152.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月02日 22時00分02秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: