PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

栄光への軌跡 24

(64)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! うっとおしいオー…
チビX2 @ Re:終わりよければ...(06/18) おはようございます😃 色んなこと、色んな…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 失恋でもされたん…
徳虎 @ >トラコ さま いらっしゃいませ〜! 21才で満塁ホーム…
チビX2 @ Re:無念(06/16) おはようございます😃 長く伸びた髪を夏用…

お気に入りブログ

都知事選 New! トラトラ寅さん

老少不定(ろうしょ… New! まさ4867さん

夏野菜 New! チビX2さん

小学生に物申した(;^… New! とらきーちゃんさん

起爆剤が欲しい New! 元ちやんさん

March 28, 2017
XML

金本監督 熱男ならぬ“嘉男”効果実感

昨日もベンチで奇声

170328 WIN

セ・リーグ6球団の監督とドラフト1位新人が一堂に会する「ファンミーティング2017」が27日に横浜市内であり、参加した阪神・金本知憲監督(48)は新戦力の糸井に「盛り上げ役」としても期待を寄せた。                  

壇上で糸井の加入効果を問われ、頬を緩めた。「非常に明るくて前向きな選手。よくベンチで雄たけびを上げています。昨日(26日)もベンチで奇声を上げていましたね。数字以上の効果を期待しています」。走攻守の中核としてだけでなく、雰囲気づくりでも大きな戦力として位置づけた。

「“頼むぞ”と言ったら、“オッケー!”とか“分かりました!”“頑張ります!”といった明るさも持ち込んでくれている。奇声は言い過ぎたね。雄たけびかな。年上が明るくすると年下も明るくしやすくなる。中堅とか上の選手が、そういう空気を作るわけですから。ベンチの空気感って絶対にプレーに出るからね」。15年のソフトバンクでは松田がチームスローガン「熱男」を体現する存在感を示し、日本一に大きく貢献。17年の猛虎は「嘉男」がキーマンだ。

スポニチ



プロ野球開幕まであと 3日

今日は 3 にちなんだ話なんだけど...



トリプルスリー


一昨年は セパ両リーグで ダブル達成

170328 S01170328 H09

そして昨年は 山田が2年連続受賞した

トリプルスリー

が  頭に浮かぶ


これを今年 糸井に期待してる訳じゃないし

170328 07

将来 高山達 若虎に期待したい

とも思わない


なぜなら トリプルスリーは

プロ野球が誕生して80余年の中で

たったの10人(11回)しか達成されていない

単なる 個人記録 である


11回のうち その年の所属球団が

リーグ優勝したのは4回

(1950の岩本・2002の松井・2016の山田と柳田)

これを 多いとみるか少ないとみるかは別として

個人の身体のすごさ

を表す数字であって それは

チームへの貢献とは別物だ

徳虎はそう考えている



今年の糸井に

そして将来的には若虎に期待したいのは


100 打点 100 得点

100打点あげるには チャンスで打たなければ無理

100得点取るには まずは塁に出なければならない

盗塁が少なくても走塁のテクニックで補えるし

塁上でバッテリーを揺さぶって打者をフォローする

50本ホームランを打てば 単純に50打点50得点

足が遅くても長打力で補えたりもする

少なくとも チームの200得点に貢献したことになる



ちなみに 2000年の金本が

90打点 96得点


333じゃない 2005年の金本が

125打点 120得点


同じく 2010年の鳥谷が

104打点 98得点


2015年の柳田が

99打点 110得点


山田哲人は流石で

2015年 100打点 119得点

2016年 102打点 102得点




そんなことを ボ~ っと考えながら

プロ野球開幕

を待っている 今日の徳虎でした


170328 03



あっ 今日は7/11の

倉敷マスカットスタジアムの

中日戦のチケットを GET

した お仕事 完全休養の徳虎でした







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 29, 2017 07:58:24 AM
コメント(5) | コメントを書く
[キャンプ・オープン戦 17] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: