全32件 (32件中 1-32件目)
1
今日も一日雨です。きゅうりはきょうももげません・・・・・土曜日なので午後長女とお茶です~孫のこと、いろいろ打ち合わせ?です。次女はあした友達が来るとかでお掃除。毎週お友達が来てくれるといいなあ(きゅうりが始まって掃除も手抜きになっていまして~)夕方じいちゃんはお酒が出る会議(飲み会だと思うんだけど・・・)で送迎。夜は孫の陸上とバドミントンの送迎。頼られるうちが華とおもってがんばります~そうだ、孫の夏服の裾上げも頼まれていたっけ~オークションもやってみたいし~よし!気合を入れて!
May 31, 2008
コメント(11)
きょうも一日中寒い。きゅうりは10時にもぎおえました。午前中に追肥まで終え、午後は千厩からお客さん。夜は念願のオークションの見学。ブログ仲間の若手、うまおちゃんのお宅へお邪魔してきました。出品、落札の流れを説明していただきましたが、わかったような、わからないような・・・・帰りの車内でも、あそこはあーだよね?ここはこれでいんだよね?となると、みんな生返事。実際始めてみて、わからないところをその時々うまおちゃんに教えてもらうのがベストのようです。今夜は裕子母さんにいただいた南部せんべいやサブレ。青年爺ちゃんから贈られたジュースなどブログ仲間ならではのお茶の友です。青年爺ちゃんのジュースで乾杯してきましたよ~26歳から61歳まで。あれ?私が一番年上?「年の差なんか、関係ねー」とばかり、楽しくおしゃべりしてきました。写真もとったのですが、なぜかぼやけて・・・・・残念!(写真はすぎちゃんのところでね)うまおちゃ~ん、遅くまで寝せないで、ごめん~
May 30, 2008
コメント(14)
今日も寒い一日でした。たんぼを心配しながらきゅうりもぎをしました。きゅうりの収穫量は日々減少し、おかげさまで11時まで余裕の出荷でおまけに心も身体もゆったり~です(ただ、雨の中追肥のできないのが困りますが・・・・・) きのう娘が面白そうなことをしていたので今夜私も登録してもらいました。Wii fitです~登録してちょっとだけ体験しただけですが結構いい運動になりそうです。じいちゃんにバカにされそうなのでじいちゃんが寝てからかなあ・・・・・6ヶ月で体重○キロ減を目標に設定しましたがう~んどうでしょう・・・がんばります!コメントの返事遅れています・・・すみません・・・
May 29, 2008
コメント(16)
今日は一日寒かった。きゅうりをもいでいるうちはハウスの中で立ったりしゃがんだり、忙しいので暑いのですが一歩外に出たら半そでではいられないくらい寒い。夜温が低いので収穫量も落ちている。午前中でもぎ終えたが寒いので午後は家の中の仕事をした。久しぶりに山の神様のことを教えていただいた先生にTELした。先生は中田の町史の編纂に関わった方でとても優しい人です。いろいろ教えて欲しいことがあったのでおじゃましたいとおもってTELしたのですが、ご無沙汰しているうちに体調をくずして今は家の中の行動が主になっているそうです。教えて欲しいことがいっぱいあるのに、人はたちまち年をとってしまいます。わたしもきゅうりに追いまくられ、いつも後悔してばかりです。う~ん・・・・・どっかからエネルギーを仕入れてがんばらなくっちゃ!やっぱり、ドックちゃんかなあ・・・・・
May 28, 2008
コメント(8)
きょうは孫の運動会のこと、思い出して。 組み体操をしている6年の孫は今年応援団長をした。内気な孫がと思うと不思議でならない。私の団長のイメージは、去年団長をしたお兄ちゃんのように足が速く運動会になると輝くタイプ。弟は運動が苦手でおまけに私に似てメタボなので、立候補したと聞いて驚き心配した。人をまとめるというタイプではない。運動会が近づくにつれ無口になっていく孫。「疲れたのか?」といえば「うん」とだけ答える。お兄ちゃんのように「ああで、こうで、みんななかなかまとまんないんだよ」「ばあちゃん、アンパンマンやるから風呂敷くらいの大きさのいろんな色の布準備して」とか言う話はない。一人でみんな抱え込んでいる。孫の白組は優勝できなかったけど、なんとか大役を全うした。しかし、今でもスッキリしない。もしかして孫は、しっかり者のお兄ちゃんが卒業してやっと自分の気持ちを表に出せるようになったのではないか?心の中でお兄ちゃんに対する対抗意識があったのではないか?今までお兄ちゃんに仕切られていたのが苦痛だったのではないか?お兄ちゃんが楽しそうにしていたことも、自分がその立場になったら思いのほか大変だったと思う。「ユウは団員のいろいろな意見をまとめるのが大変だったんだって!」母親が暴露した。そっちこっちから出るいろんな意見にあたふたしている孫が目に浮かんだ。やってみなければわからないことっていっぱいあるので、いい経験になったと思う。今回苦労したことがいつか役に立ってくれればそれでいい。孫は今日運動会が終わって最初の登校日。帰ってきてさっそく自転車を引っ張り出した。「どこさいくの?」「○○君のうちに行って、それから××君のうち~」うん、これくらいの元気ならもう、だいじょうぶだ。4年の孫は自分が期待した順位ではないらしくご機嫌はよくなかったが、一応、リレーの選手にはなれたのだからいいことにしな!3、4枚目はめんこ孫の4年生。
May 27, 2008
コメント(7)
運動会の疲れがまだ取れず、本日ちょっとお疲れモードです。きゅうりは順調に成長し、きゅうりに追われてあたふたしています。同級生や友達のお母さんのお線香付けが続いたせいもあります。気持ちがなかなか元気モードになりません。あしたは元気なきゅうりの写真をアップしたいと思います・・・・・
May 26, 2008
コメント(8)
きょうはもったいないくらいうれしいことがありました。♪裕子母さんからプレゼントが届いたのです♪♪それもこんなにいっぱい!♪裕子母さんありがとう!私が裕子母さんの都合も考えず、物々交換しよう!などといってしまって・・・・・反省しながらもうれしい!2つとも手の込んだバック、私には作れません。何日もかかって作ってくれたバック。大切に使わせていただきます。ちょうどドックちゃんが来て、おせんべい二人でいただきました。「ヤアヤア、ドックちゃんがせんべい2枚も食べたなんて書くんじゃないだろうネ」と、釘をさされたけど、ごめん~ 書いてしまったよ~夜はじいちゃんと孫が。あとはすみれ会のみんなといただきま~す。楽しみです~きょうは雨が降っていたのでじいちゃんと二人でもいだら1時までかかってしまいました。あしたはじいちゃんが検診なので隣のおばちゃんを頼んでいます。やっぱり午前中にはもぎ終わらないと身体が続きません。
May 25, 2008
コメント(7)
疲れた~もうダメ~きゅうりもぎは皆さんの応援をいただいて7時半までに何とかクリアしました~孫の勇姿をと、がんばりすぎました~今夜は写真だけにします~皆さん、おやすみなさい・・・・・
May 24, 2008
コメント(8)
きのう、追肥、消毒を終え、隣のおばちゃんも頼んできょうの住民検診は楽勝のはずだった。それが、ハウスに入ったらきゅうりがブラブラ。じいちゃんは住民検診を月曜日に延期することにして、隣のおばちゃんとばんちゃんだけ検診に行きました。検診は1時間以上かかり、帰ってから3人でもぎましたがハウスの中は37度。暑くてあつくて。いっぱいなったきゅうりはいくらもいでもなかなか前に進めません。11時まで終わらずじいちゃんはもいだ分だけ持って選果場へ。その背中に「帰りにアイス買って来てね~」聞こえたようでじいちゃんはアイスを買ってきたのでなでかでがんばって12時までにきゅうりをもぎおえました・・・・・今日もこんなによいお天気。ばんちゃんはいろいろ考えました。これではあしたの運動会は見ることはできない。追肥をしてきゅうりの成長を樹のほうに持っていこう(午後さっそく追肥)ゆうがたひとまわりりきゅうりをもごう!(隣のおばちゃんを頼んで夕方きゅうりもぎ。思いのほかもげませんでした・・・)今夜はハウスを閉めないで寒くしてきゅうりの成長をおさえよう(きゅうりは13度以下では成長が止まる)あしたはドックちゃんも頼んで4人でもごう(メールを入れたら快くOK)これであしたは8時前にきゅうりをもぎ終える予定ですが・・・・・うまくいくといいなあ。
May 23, 2008
コメント(7)
あしたとあさって、行事が立て込んでいるので今日は消毒です。朝隣のおばちゃんに手伝ってもらったので9時半から消毒を始めました。途中ドックちゃんが来て一服。それでも午前中に消毒終了。風呂に入ってお昼寝をしてもまだ体がふわふわするけど、午後追肥。体力を消耗しているのでディーゼルエンジンがなかなかかからない。追肥、消毒が終われば、あした、あさってはもいで選果場に運ぶだけです。夕方、同級生のお母さんが亡くなったと教えられ、急遽夜お線香付けです。ドックちゃんも呼び近くの店で「ぶくばらい」を今までしてきました。明日の命はわからない。今夜もそんな話題で、あした住民検診なのに悪友の誘惑に負けてラーメンを友達と分けて食べてしまったばんちゃん。「いまさら後悔しても遅い」とにやにやしてるドックちゃん。コンチクショウ謀ったナ。やっぱり、甘ちゃんのばんちゃん・・・・・
May 22, 2008
コメント(8)
台風のような昨日と違って今日はさわやかな良いお天気です。昨日の天気が影響してきゅうりはもげませんでしたが、ちょうどいい休養日です。家の周囲は草にまかれそうなので、雨上がりはちょうどいいと思って草取り。抜けやすくていい。あした消毒をしようと、姿は見えないけど隣のおばちゃんを呼んでみた。「おばちゃ~ん」「どこで呼んでんだか」そう言いながらどこからともなく?おばちゃんが姿を現した。「お茶しよう!」「今畑に出てきたばかりだよ~ でもお茶いいね」お茶をしながらあした寝起きからきゅうりもぎの手伝いを頼んだ。「消毒午前中に終わらしたいんだよね」「植えなおしもあるけど、ま、いいか。」快くOKをもらったので続けて「23日は住民検診があるし、24日は孫の運動会だし、きゅうりの下葉欠きもあるし当分手伝って!」「そうか~ 時間が足らなくなったんだね、いいよ」はい。友達は財産です。いつも助けてもらってありがとう!孫はきょうは岩手で合宿。7時近く母親に送られて出発。そうそう、きのう消えてしまった孫のこと。このごろ小生意気になって・・・・昨日も「だれかいる~?」と声をかけたら「なに~」と言う返事。「あら、めんこくない返事ね~ 「は~い」ってかわいくいってほしいなあ」と言っても返事なし。ゆうべはゆうべで孫の合宿の送迎で、「ばあちゃんでもいいか」だって!「何言ってんの、失礼な。おばあさま、よろしく、とお言い!」まだまだ孫に負けて入られません。根性ありったけ出していいことと悪いことは教えなくっちゃ(だれか、意地悪ババアとか思っていない?)
May 21, 2008
コメント(7)
きょうも、あっと思ったら日記が消えてしまった。朝からついていない一日でした。嵐の中のきゅうりもぎのこと。小生意気な孫のこと。いっぱい書いたのに・・・気力がなくなったので、今日はこれでおしまいにします~おやすみなさい・・・・・
May 20, 2008
コメント(11)
きゅうりの選果場には出荷時間が定められている。AM11:00までに選果場に運ばなければなりません。がきゅうりは生き物。前日の天気、温度、きゅうりの体調によって収穫量は一様ではありません。今、わが家のきゅうりは収穫量上り坂モード。樹は若さがいっぱい。天気が良ければこれからは午前中にはもぎ終えません。そうしたら、朝夕2回もぎです。朝11時に出荷して、昼食、夕食の準備、家事をさっとして、午後4時からまたもぎます。それでも間に合わないときは隣のおばちゃんの出番です。さあ、いよいよ最盛期に向ってまっしぐら。今年もがんばるぞ!
May 19, 2008
コメント(14)
きのう田植えも終わり、ほっと一息の本日です。天気も上々。息子はきのう実家のお父さんに言われたとおり、田植え機やトラクターなど自分で手入れをして片付け、ばんちゃんたちはまたきゅうり一筋の毎日です。それでも田植えが終われば気持ちに余裕が・・・・・ジャガイモ畑を眺め、めんこく育った春野菜を眺め、新しく植えたネギ、去年のネギのネギボーズをとって柔らかい脇芽を育てて食べるネギ、脇芽のネギが食べられるまでの株分けネギ、に追肥、除草。こちらも一安心です~夕方ドックちゃんが来て、パソコンの調子が悪い。プリンターが言うことを聞かないと言って、私の横をすり抜け娘のところに行く。孫といっしょで、誰が一番パソコンに詳しいかちゃんと知っている。それでもなでかでばんちゃんが相手でもパソコンもプリンターも言うことを聞いてくれ、9時半近くまでかかったけどコピーもスキャンもばっちりですよ~「ほんとにお前はドックちゃんに弱いんだから~」とじいちゃんにバカにされながらも、やっぱりそこは同級生。やるべきことはやり、言うべきことは言わせてもらい、どちらかお墓に入るときは弔辞を上げることになっています。なにより、エネルギーを貰ってくるのがいちばんです。今日も一日ありがとう。
May 18, 2008
コメント(15)
朝の雨はたちまち晴れて、絶好の田植え日和。息子も早起きして田植え機を運んで行った。実家のご両親も来て苗を運んでくれます。息子も朝ごはんの前にいくらか植えたとかで、きょうはちょっと遅かったけどなでかで午前中に終わりました。苗運びのお父さんお母さんお疲れ様でした。お昼は近くのお店で。久しぶりに顔を合わせた両家なので、じいちゃんも喜んでお酒がおいしそうです。息子も飲めないお酒をちょっぴり飲んで真っ赤になりました。少しばかりのたんぼでも田植えが終わらないと落ち着きません。あしたは安心して寝坊しそうです。息子も夕食も食べないで爆睡です~実家のお父さんは田植えのノウハウを息子に伝えようと一生懸命です。自分が植えれば早いのにあぜ道で見ているもどかしさ。お昼を食べながら、いろいろな場面でどう処理すればいいのか、場面場面の処理の仕方を細かく教えます。まわりでみていても親のありがたみが伝わってきます。これからも何年か、お父さんは体力の続く限り、婿に行った息子のために田植えを手伝い、百姓としての心構えを教えてくれるでしょう。今、息子は田起こし、代掻き、田植え、水の管理、あぜ道の管理、など一切を一人でがんばっています。田植えのときだけ田に出る勤め人の若い人が多い中、いまどきめづらしいと近所の人たちに褒められています。きょうはゆっくりおやすみ!あしたは写真を撮る余裕がでそうです・・・・・
May 17, 2008
コメント(10)
きょうもよいお天気です。夜温が4℃と低く思いのほかきゅうりが伸びませんでしたが、あしたは田植えです。ちょうどよかったと思うことにします。きゅうりの出荷を終えて、じいちゃんは田植え機の点検。プール育苗中の排水。2反分をたんぼに運びと忙しい。ばんちゃんは野菜に追肥、じゃがいもの中耕。風邪ひき孫の医者がよい。きょうまで田植えは日曜日、と思い込んでいたばんちゃん、あたふたしてるうちに夜になってしまった。とりあえず明日のおやつを準備してあとはあした。たんぼのことは娘夫婦に丸投げ?の幸せなばんちゃんです。あした、天気になりますように・・・・・
May 16, 2008
コメント(7)
きょうは久しぶりの良いお天気です。ハウスに入ったらひと目みただけで昨日よりなっているのがわかりますこのお天気だとあしたは今日よりもなるはず。きゅうりの素性もよくなってきました。そろそろ、頼まれていたきゅうりの贈り物作りを始める時期です。曲がりも増えてきたので待っている人たちに声をかけなければ・・・・・これから、いよいよ忙しくなりますがうれしい悲鳴です~ハウスの前を通りかかったら、ぜひ声をかけてくださいねゆうがた、うまおちゃんが娘さんと通りかかってこの間オークションでゲットしたカメラを見せてもらいました~お得感いっぱいのカメラでしたよ~田植えが終わったらオークション見に行きます。希望者が多いようですがよろしくね!そのあと、すぎちゃんが「味付けご飯」差し入れに来てくれましたよ~おいしかったこのあいだは、たかちゃんにおいしい手作り団子を差し入れてもらったし、このごろ仲間の皆さんに面倒見てもらいっぱなしです~田舎のいいところですよね。いつか、ご恩返しできる日を信じて、「ごちそうさまで~す!」
May 15, 2008
コメント(8)
今日は定期検診の日。天気はですが張り切って早起き。今日は食事抜きで行くので8時までまるこくなってきゅうりもぎ。まだあまりもげないのでなんとか4棟もぎ終え、安心してお医者さんへ。先月先生に「おまえメタボだから来月検査ダナ」と言われていたのでいろいろ努力はしたもののちょっと心配結果は「もっと運動しろよ」「は~い」あ~あ・・・・・ま、取り立てて大きな変化もなく、引き続きお菓子に誘惑されないよう、運動はどうしよう?15,000歩前後歩くのだけどきゅうりもぎと手入れだけだしなあ・・・・・夜散歩でもすればいいかもしれないけど、う~ん、考えてしまうなあ・・・・・ともあれ、帰る途中そっちこっちのお店を覗き、おかずを買い、すっきりさわやかPM1:00 帰宅。じいちゃんは年とともに寂しがりやになり、ちょっとお茶のみが長くなるとお小言。これからは儲けの人生なんだから、じいちゃんもお茶のみしなよ~さてと、かえってみればやっぱりきゅうりが気になり、またまたきゅうりの手入れ。今夜は孫のお稽古もないし、ゆったり気分だ~
May 14, 2008
コメント(18)
きょうも風が強く一日寒かった。もげないので追肥をどうしようかと思ったが、あした定期検診で午前中留守なので量を減らしてかけておいた。今年のようなお天気は追肥の見極めが難しいです。あさハウスに入ったら、芯を見て、蔓を見て、伸びた側枝を折ってみて、蔓を折ってかじってみる。ものは言えないけど、正直に自分を表現する野菜たちです。寝起きからきゅうりをもいで、追肥を終えると12時です。午後は家事ときゅうりの手入れ。もう役割分担ができているので自分の仕事をこなして行きます。きょうは孫の歯医者さん。忘れられると困るので、娘は会社から我が家に留守電を入れ、じいちゃんの携帯にTELし、孫を呼びに来させる念の入用で忘れるわけにはいきません。わがやの小さな幸せです。
May 13, 2008
コメント(14)
昨日は夜まで踊り~だったので、今日は頑張らなくっちゃ、と気合を入れて朝起きしましたよ~ 天気は夕べの最低気温は4℃なのできゅうりはあまりなっていません(きゅうりの適温は20℃、13℃以下になると根が働かないのできゅうりが伸びません)きょうも日は射しても一日中寒かったです。今夜はストーブをつけました~それでも遊んだ次の日なので、消毒もがんばりました~(きのうのハイな気分はどこえやら、厳しい現実が目の前にありましたよ~)でもまた夜になると昨日の反省点がいろいろ頭に浮かんで・・・受付もいつまでも還暦のおばちゃんが居座っていてはダメだとか、少しずつ若い人を入れて自然に世代交代しなくてはとか、う~ん・・・・・自分たちが楽しくともお客さんはやっぱり、若くてきれいで上品な、みるからに踊りの会という皆さんからにっこりと「もうすこしだけおまちくださいね~」と言われたら気持ちがいいに決まってるよね・・・・・う~ん・・・・・9月7日の仙台公演まで悩みましょう!
May 12, 2008
コメント(7)
今日は水の里ホールで行われた熊谷流の公演の写真を紹介したいと思います。孫も地域発信ステージで鳥舞太鼓に出演したので、普段の舞台は最後の家元の踊りしか見ないのですがついつい舞台をのぞいてしまいました。生花のお出迎えです。これはどなたに差し入れでしょう(受付)地域の鳥舞保存会の皆さんが着付けのお手伝いです。カメラを向けるとさっそくポーズ! ちょっと緊張です~きまった~っ!いただいたお花はプレゼント用に・・・お疲れ様でした~ 乾杯!ありがとうございました~また次の舞台をお楽しみに~詳しい内容はすぎちゃんの日記をごらんくださいませ~
May 11, 2008
コメント(6)
明日はいよいよ熊谷流の公演です。研修部以上に所属する皆さんで、民舞を主体に構成した舞台です。各種大会で受賞した曲、地元の小学校の鳥舞い、三味線の柴田兄弟はじめ大勢のゲストの皆さん、太鼓部会など4時間の公演はあっという間です。ブログ仲間の皆さんはおいでいただければうれしいのですが、遠くの皆さんはフリーページに入れたプログラムでお楽しみくださいね。ばんちゃんたちは7時半お稽古場集合、着替えをして8時半水の里ホール集合です。受付が到着する前にもう長い列ができているので、明日は気合を入れてがんばります!では、今日はこの辺で。
May 10, 2008
コメント(9)
しばらくきゅうりの話題から遠ざかっていましたが、きゅうりの出荷が始まって1週間ほどになります。その間一日だけおおもげしましたがそのあとなかなか収量が上がりません。いつもは雌花を10節摘むのですが、今年は種まきが遅れたのに欲を出して6節しか雌花を摘まなかったのです。きゅうりは早くなりましたが、その割りに根も木も育っていないのであとが続かなかったようです。欲だけ出してもだめですね・・・・・次はうれしかったこと。6日、しいたけちゃんの所に行こうとTELしたら、サイズを測るというのです。それだけはダメダメと断固お断りしました(当然です!)しいたけちゃんのお宅は玄関に入るとすぐしいたけ作品が迎えてくれます。そして最後のこの作品がサイズも測らずわずか2時間で仕上げたばんちゃんの誕生日プレゼント用に作ってくれた作品、♪ばんちゃんエプロン♪です。恥ずかしげにうつむいているモデルは隣のおばちゃんです。モデルなんかだめっ!と言われたのですがばんちゃんよりスマートなのでお願いしました~隣のおばちゃんも素晴らしいできばえにびっくり、です。しいたけちゃん、ありがとうございます。今年も元気で働きます。
May 9, 2008
コメント(15)
ただいま~おしゃべりが弾んで遅くなってしまいました。11日の熊谷流の公演、都合のつく方はぜひおいでくださいね。今回は全国大会受賞曲をはじめ民舞だけで構成しました。中田すぎちゃんとばんちゃんも受付で皆さんをおまちしていますよ~民舞開演は11時です~指定席ではありませんのでお早めにどうぞ~では詳しいことはまたあした。おやすみなさい。
May 8, 2008
コメント(3)
今夜は11日の熊谷流の公演の打ち合わせです。もちろん、受付です♪日記は帰ってから書きます♪では、行ってきます♪
May 8, 2008
コメント(4)
今日は書きたいことがあるのですが準備が整いません・・・それは昨日のこと、ブログ仲間のしいたけちゃんのお宅におじゃましたときのこと。とってもうれしいことがあったのですが、明日ご紹介したいと思います。今日は昨日の続き。出来上がった山の神のまとめを持って千葉さた子さんのところへおじゃましました。今日は外で。さた子さんが椅子に腰掛けて廊下にいたので声をかけました。「おばあさん、この間はお世話になりました~」「あ~この間はとってもいい写真ありがとう。あっちさ行くとき使わせてもらうからね」「あっちさ行くとき? あ~何行ってんだか」「なかなか気に入ったのがなくってね。この間のはとってもよく映ってたので使わせてもらおうと思ってすた。この間は昔の話いっぱいすて、胸の中がカラッとすっきりすすた」さた子さんにうれしそうに言われて、話の重さも忘れてわたしもうれしくなりました。先日の知り合いのおばあさんにしても、さた子さんにしても90歳を過ぎれば死ぬことも日常のことと考えているのかもしれません。お嫁さんと写した写真を大きくしてプレゼントしたのですがそれを遺影に使いたいと言うのです。それよりもうれしかったのは、昔の話ができたことだったと思います。胸のもやもやが晴れたと表現しました。わたしもいつまでできるかわかりませんが、できるだけまとめたいと思います。残った分はすみれ会の皆さんよろしくお願いいたします。すみれ会に限らず、山の神さまのことは女性自身が頑張りたいと思っています。子供が小さかったり、お年寄りの介護の時期だったり、なかなか条件が整わないと身動きできませんがちょっと手が空いたとき、後の世代のお嫁さんたちのために預かりものを守り伝えてくれたばんちゃんたちのことを思ってくれればうれしいです。
May 7, 2008
コメント(6)
先日「さた子さん」から聞いた昔の山の神講のことも入れて冠木の山の神講をまとめました。
May 6, 2008
コメント(8)
きょうはきゅうりの作業について説明したいと思います(なんか自分ばかりわかって話をしていたようで反省、です~)つるたてきゅうりの途中に(芯の近くに)ひもをつけてハウスの上の線に結んで、寒いうち地面に這わせていたきゅうりをたてる。 芯押さえつるは毎日伸びるのでそのままにしておくと下に垂れ下がってしまいます。それで3日に一回ぐらい芯をテープで留めます。 側枝摘みきゅうりは6枚目の葉まで 側枝を全部摘みます。7、8節の側枝は一節で留め、9節からは上の写真のように2節残して摘みます。今は収穫を終えた後、側枝摘みの作業をしています。この間ドックちゃんのうちに行ったとき「ちょっと来てみな」とぶどう棚の下に連れて行かれました。「ほら、見て、もう小さなぶどうがなっているんだよ」見れば小さなぶどうがそっちこっちになっています。もしかして、とおととしの秋植えたばかりの我が家のぶどうを覗いて見ました。なっています~ね、見えるでしょう?5個くらい見つけましたが今年は初物が食べられそうです♪初めて実がなったぶどうの木
May 5, 2008
コメント(13)
今日は次女夫婦に誘われて思いがけず花を見に行ってきました。仕事はどこまでいってもキリがないので誘われた時は連れて行ってもらうことにしています。近所に住むじいちゃんの叔母さんと4人で三本木の菜の花祭りと米山のチューリップ祭りです。どちらのお祭りも6日の連休最終日でおしまいです。チューリップ祭りの会場ではイベントもあり、舞台で歌や踊りが披露されていました~久しぶりにリフレッシュ!でした。
May 4, 2008
コメント(27)
きょうは昨日に続き伸びたきゅうりの芯を誘引してある紐に紙テープで押さえる作業です。収穫の始まったきゅうり畑です(3月26日定植分)最後に植えた4月8日定植分です。今日の苗代。緑が濃くなってもう3センチぐらいになりました。孫の家を建てたときの記念の八重桜も咲きました。この間の朝もやの強かった日。二階から。日々変化する景色をゆっくり見る余裕もなくなってきました・・・・・
May 3, 2008
コメント(11)
午後知り合いのおばあさんからTEL。一月ばかり前に施設から帰ってきたんだけど、目は見えなくなったし、足も悪くなってころんでばっかりでっしゃ・・・ちょっときてくれということで行ってきました。おばあさんは93歳。だんなさんを戦争で亡くし、息子さんを病気で亡くし、大きな屋敷で今は一人で暮らしている。寒いうちはしいやいやながらも施設でくらしていましたが、暖かくなって施設では暮らせないと帰ってきたそうです。施設に居たら暖かいし上げ膳据え膳で心配なくていいべちゃ。だれだれ、あったかくなったらここでなくてだめでがす目見えねべす、足わるがったら一人で暮らせねべちゃここで死ぬんだらいつ死んでもいいんでがすそんなに簡単に死ねねんだよ~ほだがら今家ん中片付けてんでがす。なじょすて片付けでんの?這って片付けでんのっしゃ。今写真持ってくっから、あんだは写真選んでけせ。私に遺影の写真を選んでくれというのです。若くしてだんなさんが戦死した後、おばあさんは何十年もお舅様お姑様に尽くした人です。頑固なまでに凛として、でもどこか気の合うところがあって、ときどきおじゃましていろいろ教えてもらってきました。なかなか笑った写真ないね~笑うことなんか忘れてしまいすた。きょうはとうとう笑顔の写真を見つけかねて帰ってきました・・・・・近いうちにまた行かなくては・・・・・
May 2, 2008
コメント(10)
寝起きにハウスを覗いたら、きゅうりがいっぱいぶらさがっている。連日の良いお天気できゅうりが伸びる、伸びる!きのうは小さい買い物袋2つだったがもう買い物袋では入りきらない。さっそく選果場へ行ってコンテナを10持って来た。一度にそんなにもげるわけではないが準備しておくにこしたことはない。今日の収穫はコンテナ2個。きょうは定植を手伝ってもらった皆さんのところへ、と思っているうちにTEL。定植を手伝ってくれた皆さんがすぎちゃんちに集まっていると言う。「ちょうどおやつの時間だからおいで!」なるほど10時。どこでお茶を飲んでもおんなじだ~とさっそくすぎちゃんちへ。歩かないで用が足りてしまった。午後は「さた子さん」のおうちへ。お邪魔したらさっそく「さた子さん」が「あれから思いだしたんだけど~」と小学校の頃の話の続き・・・ 30分の予定が1時間近くも居座ってしまいました・・・お年寄りの多くは話しておきたいこと、教えておきたいことを胸にしまったままきっかけがないと話さないままになってしまう。でもきっかけがあると次々と記憶がよみがえって来る。一回目より二回目とだんだん詳しく教えてくれる。役に立つかどうかわからないけど、今は聞き取りだけだけどあとで写真をスライドショーにして入れてあげるからおばあさんの写真まとめておいてねと話して今日は終わりにした。おばあさんの子供のときからの写真を見ながらおばあさんの昔語りを聞く。ちょっとした自分史になると思いませんか~
May 1, 2008
コメント(14)
全32件 (32件中 1-32件目)
1