登山で自然を楽しんでいます

PR

プロフィール

tonami-ブナ爺

tonami-ブナ爺

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

童子森の母 @ Re:このブログを閉じます(04/17) とても寂しいです。 しかし、何処かでま…
sage55 @ Re:このブログを閉じます(04/17) うーん、そういう事だったんですか。 一…
春の女神 @ このブログを閉じます 寂しくなります。 お元気でいてください…
童子森の母 @ Re:残りわずか!(03/06) こんばんは~☆ こちらは、まだ吹雪の日…
tonami-ブナ爺 @ Re[1]:残りわずか!(03/06) sage55さん >アーよかったですねぇ。 …
2009.04.16
XML
テーマ: たわごと(26924)
カテゴリ: 高山植物の参考
ナズナ、アブラナ科

「草の園」春はここまで、残りは次の機会とします、残りは何種類有るでしょうか。

これも見え難い映像になりました、再撮影するなら種子が見えてからでしょう。

ku43Img_3254.jpg

史前帰化植物とも言われ、沖縄を含む日本全土に分布し、主に平地の道端や空き地に生え、背丈20-40cmになる越年草。
秋から冬はロゼット状になっており、羽状に深く切れ込んだ根生葉は花期にも残るが、茎にはほとんど葉が付かないか少ない。
花期は4-6月、花は円錐・総状花序になり、小花は白色で4弁、大きさ1cmほど、下から順次花が咲き、長い期間咲き続ける。
七草で有名だが、別名のペンペングサは、この草を知らなくても聞いた事があるほど有名。
映像にも写っていないが、花後の種の形が三味線のバチに似た形と云う事で、三味線の音(ペンペン)から別名で呼ばれるとの事。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.16 05:30:52
コメント(4) | コメントを書く
[高山植物の参考] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: