踊る!リラック魔小屋♪

踊る!リラック魔小屋♪

第4回 もろびと~3回目



主|は き ま    |りーー<   |は き ま   |り ーーー 主 
         ⌒      ⌒        ⌒       ⌒
み|み み み  みふぁ |そーー ふぁみ |れ れ れ  れみ |ふぁーーー みれ
        ⌒       ⌒        ⌒       ⌒
3|3 3 3  34  |5ーー 4 3 |2 2 2  23 |4 ーーー 32



の所は八分音符です。タタ、と速めに弾いて下さい。

 3回目になると、この楽譜の意味もお分かりになって来たかと思います。さて、前半2小節を弾いてみましょう。

 まずはみに3の指をおいて、みを4回。5回めにはミファ、と2つを1セットの感覚でさらっと弾きましょう。ソは3つ数える間押していて下さい。では、机で5回、鍵盤で5~10回ほど弾いてみて下さい。

 さて、後半です。ここは前半とリズムは一緒、音を一つづつ下にずらしているだけです。レの2の指から同じように弾いて下さい。

       ⌒       
主|は き ま  |り ー ー  |は き ま  |り ー ー  主 
 |ド ー ー ー|ド ド ド ー|そ ー ー ー|そ そ そ ー|
0|5 ー ー ー|5 5 5 ー|1 ー ー ー|1 1 1 ー|


 左手です。0は弾かない所です。主はきませ までドで通します。
ドとソしかありません。弾けるひとはドの所にドミソの和音、ソにシファソの和音を弾いてもらってもいいですよ。ちょっとにぎやかになります。
さあ、歌か音を歌いながら、指を動かしてみて下さい。

 さて、合わせましょう。まずは前半2小節。


主|は き ま   |り ー ー   |
3|3 3 3  34 |5 ー ー  43
0|5 ー ー ー |5 5 5 ー |

 音のが分かる方は、音を書いて下さい(笑)。指番号だけで弾けますので、こう記してみました。左手は小指しか使いませんから、他の指を弾かないようにして下さい。


|は き ま   |り ーーー  | 
|2 2 2  23 |4 ーーー 32
|1 ー ー ー |1 1 1 ー|


 こちらが後半。それぞれ10~20回弾いてみて下さいね。

 明日はラスト4小節です。


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: