踊る!リラック魔小屋♪

踊る!リラック魔小屋♪

4回目 もろびとラスト




  ⌒
  主|はーー主|は~  ーき |まーせー|りーーー|
 みれ|どドーら|そ~ふぁみふぁ|みーれー|どーーー|
 32|15ー3|2~1 34 |3ー2ー|1ーーー|

 どはまん中のど、ドは高いドです。

 初めの主の所のミレは八分音符なので、タタ、と速めに。
どドで、同じドですが、高さをかえます。親指から開いて小指で高いドを弾いて下さい。ドは2つ数える間伸ばします。
2回目の主はのは は、そ~ふぁみ まで歌いつなぎます。リズムはタッカタン、というカンジです。
ま~せ~では、2つずつ数える間、り、は4つ数える間伸ばします。

 指ですが、そーふぁ で1の指まで使い切りますので、1の指の上から3の指をミにおいて下さい。その後は、親指を普通に戻して、ファを挟んでミレドと降りていくだけです。

 いつも通り、5回ほど机でドレミを歌いながら指を動かし、大体動いたら10~20回弾いて下さい。

 左手に進みます。

  ⌒
  主 |はーー主|はーーき |まーせー|りーーー|
  0 |どーー0|どーーふぁ|そーそー|どーーー|
  0 |5ーー0|5ーー2 |1ー1ー|5ーーー|

 ドファソ、の3種類使います。0はお休みです。弾いていてもかまいません。歌を歌いながら、指を動かしてみて下さい。そうして弾いてみましょう。10回程度

 さて、合わせてみましょう。


   ⌒
   主|は ー ー 主|は~  ー

  みれ|ど ド ー ら|そ~ふぁみ
  32|1 5 ー 3|2~1 3

    |ど ー ー 0|ど ー ー
    |5 ー ー 0|5 ー ー

 ここが一番の難関です。右手が。
そ~ふぁみ、の指が弾き辛いと思いますので、まずは10回ほど机で、その後弾いてみて下さい。10~20回


  き |ま ー せ ー|り ー ー ー|
  ふぁ|み ー れ ー|ど ー ー ー|
  4 |3 ー 2 ー|1 ー ー ー|

  ふぁ|そ ー そ ー|ど ー ー ー|
  2 |1 ー 1ー |5 ー ー ー|

  後半は右手はファミレド、と降りてくるだけ。左手に一度ファが出ますが、右と同じファ、と思うと覚えやすいでしょう。後はソとドしかありませんから、そんなに難しくないと思います。
机で5回、10~20弾いてみて下さい。

 何となく出来たと思います。前半から通して20回。それで今日の分は終了です。明日からは、楽譜を使って、最初からさらい直したいと思います。


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: