アルローラの お気楽日記

アルローラの お気楽日記

2024.09.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



 皆様コンニチハ  今日は涼しいです 先ほど 雨も少し降りました





                   アルローラです。





仕事場に植えてある白い曼殊沙華も 今年はいっぱい花芽を持ってきていますよ~。












ホント 涼しいと助かります。 動きやすくなりますね









で、ワタクシ 吊り鉢の中のカバーを買いに走回っておりましたのヨ





百均4件 その内1軒はドラッグストアになっておりましたびっくり





残す3軒 全てありませんでした....   というか金具の吊り鉢自体が無くなってました





・・買った人 これから困るやん...。  両方 もう仕入れないのかなぁ....





仕方がないので、ホムセンへGO~





さすがにここには ありましたよ。 もちろん 値段もそれなりにしますけどね













ビニールでやってもいいんだろうけど、ゼラニウム系なので 排水をよくしたくコレに。





ヤシなのかな 棕櫚なのかな。 空気がよく通ります。





グルグルと店内を物色して歩いてたら、いいもん み~っけ













前に 園芸店で買った事があり うちでも使ってる物です。 ひゃっほ~





カキツバタの苗をお裾分けしたお宅にも 少し持ってこかな手書きハート











お友達が 『サツマイモの茎』を持ってきてくれました





去年 私が「大好物 サツマイモより好き」って言ってたのを覚えててくれたみたいです





夜に筋をとって 水に漬けて灰汁抜きをしておきました













醤油や出汁などで、好みの味に仕上げましたぺろり













もぅね これがあれば何もいらない大笑い





暖かいご飯にも合うし お茶漬けにしたら最&高~~~ハート大笑い








生姜のガリも好きで、この前 生姜と甘酢をかっておいたのです。





岩下の新生姜も好きなんだけど....。  自分でも作りたくなっちゃう大笑い













小さな生姜でも それなりに作れますねウィンク





サッと茹でこぼして 水分を拭きとって・・













甘酢は今回は『かけるだけで酢』を使用。 





前は自作だったけど、色々な会社ので試してみるのも 面白いかも。





少し残して ドレッシングを作ろうと 人参2本 フープロしました。













残った酢を全て使ったけど、こんな感じ。 ちょっと少ないかな。





でも 元々味も付いてるし、これに少しだけアマニオイルを足しても コレはコレで美味しいかもです。





最近 お酢って いろんな会社から出てて便利ですね~。





思った時に 使いたいだけスグに使えるって 便利だわぁ~





身体には どんなお酢がいいんでしょうかね。 





そういうのも 大切ですよね。 醤油 塩 砂糖 酢.. こういったものがね。





こちらも 無理のないように 取り揃えていきたいですね。







                    じゃぁ   またね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.09.29 13:56:39
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: