全46件 (46件中 1-46件目)
1
いよいよ11月27日に開業が迫った、サクラス戸塚のホームページが開設されましたね。お店の詳細が載っていますので、是非ご覧になっては?Saclass(サクラス)戸塚http://www.saclass-totsuka.jp/見かけ以上に奥行きがある敷地ということもあってか、地上7階地下2階のうち商業施設は地上2階まで。それ以上はクリニックを除きほとんど駐車場です。駅周辺の駐車場不足解消に大きく貢献しそうですが、戸塚駅周辺の道路改善が終わる前に車が集中すると、しばらくは渋滞が起きそうなのがちょっと心配どころです。
November 11, 2009
コメント(11)
こんにちは、朝晩は大分涼しくなってきて、何をするにももってこいです。ちなみに私は秋が一番好きな季節です。春と違って何となく寂しい感じもしますが、そこがまた良いのです。さて、前回に続いてサクラス戸塚のお話。他のブログでも取り上げているようですが、サクラス戸塚は外装がほぼ完成、内装作業に入っています。先日外看板も取り付けられ、いよいよ開業が11月下旬に迫ってきました。そこで現在分かっている出店テナントをまとめてみました。近隣店舗がある場合はそれも記載しました。(公式リリースの有無は問いません)お店のwebサイトや雰囲気などはgoogleで検索すれば出てきますので、ここでは省略。<物販>スーパー三和(食品スーパー):県央・多摩地域のスーパー。湘南モールフィル・ラゾーナ川崎にあり。こだわりや(自然食品):東戸塚西武・横浜そごうにあり。王様のお菓子ランド(菓子総合):「おかしのまちおか」に近い雰囲気なんでしょうか?ニトリ(ホームファニシング):いわずと知れたニトリ。保土ヶ谷区狩場にあり。ヒマラヤ(スポーツ用品):スポーピアに替わる同業他社。神奈川初出店ですが、全国的には大手です。HAC(ドラッグストア):神奈川ではおなじみ。東口アピタほか、あちこちで見かけますね。手芸センタードリーム(手芸用品):出店は西日本が中心。湘南モールフィルにあり。パステル(雑貨):アクセサリーやファンシーグッズなど。二俣川長崎屋、杉田とうきゅうにあり。Seria(100円ショップ):戸塚ウエストに続く2店目。ということは、トツカーナにも出店するのでしょうか?<衣類>ABCマート(靴):これまた有名。個人的に待ってたんですよ(笑)SkipLand(ベビー・キッズ・マタニティ):赤ちゃん本舗は東戸塚に行ってしまいましたが、戸塚駅周辺にだって需要はありますよね。MrMAX湘南藤沢SCにあり。<飲食>麺屋空海(ラーメン):東戸塚にあり。カフェ・ド・セントロ(カフェ):ブラジルでは有名なコーヒー屋さんらしい。海外進出の足がかりとして、日本法人(本社は旭区)を展開。丸の内、青山、五反田にあり。ブログなどを読む限りでは、割と評判が良いようで、個人的には気になります。MOMI&Toy's(クレープ):川崎ラチッタデッラ、ららぽーと横浜にあり。バスキン・ロビンス(サーティーワンアイスクリーム):超有名。東口アピタ・東戸塚ダイエー・オーロラモールにあり。STICK SWEETS FACTORY(洋菓子):その名の通り、スティックタイプで気軽に食べられるケーキが多数。横浜クイーンズ伊勢丹、ラゾーナ川崎にあり。喫茶スペースが併設されるかは不明です。<サービス>東急スポーツオアシス(スポーツクラブ):最近良く宣伝してますね(笑)規模は結構大きいようです。戸塚駅周辺には既にTipnessとVilaxがあり激戦区に。TSUTAYA(CDDVDレンタル・販売):カムバック組。これも待ってました!ジョイフルができてからはそちらに行っていましたが、これで東口まで行かなくてもいいですね。リラックス(リラクゼーション)東横FESTA5(パチンコ):事業主体の東横地所の本業です。<詳細不明>VARI、フラワー戸塚駅西口再開発ビルの名称が「トツカーナ」に決まったそうです。横浜市サイト戸塚再開発くん、ウナシーに続いてネーミングセンスに若干の疑問を覚えないでもありませんが、「戸塚」という地名がしっかり入っているのは評価できると思います(めっちゃ上から目線・・・)でもいずれ馴染んでいくんでしょうね。ところで「トツカーナ」と聞いて、イタリアの「トスカーナ」地方や「トッカータ」を連想してしまうのは、私だけでしょうか。意外と知られていないようですが、横浜市18区の中で旧戸塚区エリア(戸塚・瀬谷・泉・栄)だけが相模国に属していました。他区は基本的に武蔵国ですね。駅名をよーく見れば、県内でどこの国に属していたかがわかります。武蔵小杉、相模大野etc…JR東海道線で横浜方面に向かうとき、東戸塚駅を出てしばらくして入るのが清水谷戸トンネル。この真上、環状2号付近が武相国境です。ちなみにこの清水谷戸トンネル(上り線)は明治20年に開通した、現役最古のトンネルです。意外なところにすごい歴史があるのは、さすが戸塚ですね。というわけで、もう横浜市トツカーナ地方でいい気がする(笑)他に最近変わったことといえば、スーパー石黒が23時まで営業するようになったこと。今までは22時閉店でした。相鉄フレッサインの下部に入るウィズが増床の可能性もありますし、サクラスのスーパー三和、トツカーナ(駅前再開発ビル)の東急ストアと合わせて、4つのスーパーが西口でしのぎを削ることになります。そうそう。youtubeをぼけーっと見ていたら、とんでもないものを見つけました。ロッテ Fit's:神奈川県: Fit's ダンスコンテスト-Sample No.010 とつか再開発くん最近めっきり見かけないと思っていたら、何やってんですか!!(笑)戸塚といえば、以前は戸塚ヨットスクール(校長の名前が戸塚というだけで、戸塚とは全く関係ない)があるとこでしょ?と良く言われ、その度にウンザリしながら否定していた戸塚区民は、私だけではあるまい!でも、最近はこっちのほうが有名になってきつつあるので、とつか再開発くんは思わぬ方向で貢献している気がします。
October 14, 2009
コメント(6)
西友跡地に建設中のサクラス戸塚。工事の足場も取れて、その姿を表わしましたね! 看板から見る限りでは、既に判明していた三和(スーパー)、ニトリ、ヒマラヤ(スポーツ用品)、東急スポーツオアシスの他に、ABC MART(靴)、TSUTAYAが入ることが分かりました。 まぁこのあたりは、西友時代と業種的には同じですが、より大手になった感じでしょうか。 キーテナント以外はまだ不明ですが、内容が楽しみですね。求人フリーペーパーや新聞折り込みの求人広告をチェックしていると、10月ぐらいには各店の求人が出るはずです。 また、駅前の再開発ビルもテナントの詳細は今秋ぐらいに発表予定だそうです(横浜市説明会にて)
September 5, 2009
コメント(2)
戸塚駅西口の再開発も本格的に始まり、戸塚の街は動きが激しくなってきています。そこで最近の変化を気づいた限りで書いておこうと思います。どうも、検索で私のブログがひっかかることも多いようなので、戸塚から離れて久しい人にもちょっと読んでもらえると嬉しいな。日付とかは適当なんでご勘弁を(笑)<ここ数年>・ドリームランド21世紀まで持ちこたえたドリームランドが閉園後、跡地は俣野公園、公園墓地、横浜薬科大学が開設された。伝説の「ホテルエンパイア」は薬科大の図書館・本部棟に。ボウリング場も福利厚生施設として健在だ。・とつか再開発くん再開発のマスコットキャラクター「とつか再開発くん」は、そのぶっ飛んだ設定などからネット上で大ブームに。「ゆるキャラ」ブームに乗って戸塚の名は全国区に。今まで「戸塚」といえば、「戸塚ヨットスクールがあるとこでしょ?」と聞かれることが多かったが、最近では「とつか再開発くん」のいるところというと理解してくれる友人が多数(笑)なお、戸塚区のマスコットキャラクターもその個性的な風貌から、またもや話題を呼んでいる模様だ。くわしくは検索すればわかる!・丸井戸塚店が閉店、戸塚modiへ振り上げ不振・契約満了のため閉店した丸井戸塚店が、専門店ビル「戸塚modi」(とつかモディ)として生まれ変わった。丸井関連会社の「エイムクリエイツ」がプロデュースを手がけた。丸井川越店、町田店、立川店も同様にmodiとして展開。地下1Fと1Fの食品売り場はほぼそのままの状態で存続している。大きく変わったのは4F~7F。4F→有隣堂がラピス2の3Fから移転。売場面積が広がった。ユニクロが入店。5F→ワンフロアぶち抜きで100円ショップのダイソーが入店。県下最大級。以前は西友5F・丸井7Fにキャンドゥがあったが、いずれも閉店。ユニー3Fにもダイソーが入店し、戸塚の100円ショップといえばダイソーとセリア(戸塚ウエスト2F)だ。6F→スポーツクラブが開業、温浴施設つきということもありなかなか繁盛しています。個人的には一番驚いたテナント。7F→フロアのほぼ全てがレストラン街に。有名どころとしては、ラケルが入店。・石黒のビルが建て替え共立第1病院そばのスーパー石黒、パチンコ桃太郎が入るビルが建て替わった。建て替え後には新しく漫画喫茶「Plax」も開業。東口の2軒(ゲラゲラ他)とあわせて戸塚には3軒目の漫画喫茶。・戸塚ウエスト開業西口再開発のための巨大仮設店舗(地上5階建て)が開業。権利者との調整に長い時間を要し、建設後も数年放置されていたが、やっとオープン。八百八、肉のサイトウ(ジャンボメンチ)、みよしや(甘味)、カナール(ケーキ)、蟻の塔(甘味)、小路、ミスタードーナツ、マクドナルドなど旭町通り商店街からの有名店は割と残っている。←食い物ばっかりw100円ショップがなぜか「セリア」になったり、有隣堂が戸塚modi店とは別に支店を出しているあたりが謎。三菱東京UFJ・横浜・りそなの各銀行が「赤・青・緑」と揃って並ぶw※携帯電話をUSB端子に差して充電・通信できるコードや、100円の単3充電器・充電池など妙に電気関連が充実しているセリア。ダイソーと住み分けか?・戸塚駅西口再開発が本格始動旧旭町通り商店街エリアはほとんどが完全な更地に。権利関係のゴタゴタやテナント問題も決着がついたようです。横浜市のページには情報てんこ盛りなので是非チェックを!<2008年>・西友が閉店 → ビル立て替え(商業施設)へ西友戸塚店は戸塚区で最古の大型店(1960年代から営業)だった。建物の老朽化が進んだため、土地建物所有者の意向でビルを建て替えることになり、それに伴う閉店。同じビルに入るTSUTAYA・スポーピア・マクドナルド・漫画喫茶なども閉店。くわしくはこちらの記事を。http://plaza.rakuten.co.jp/totsukakurashi/diary/200809230000/なお、東横商事・東横地所は東急不動産や東急グループとは一切資本関係は無く、名前が似ているのは単なる偶然だ。また、東横インとも関係が無い。その後、2009年1月にテナントの一部が判明した。横浜市への届出によるもの。ヒマラヤ(スポーツ用品店・全国展開)ニトリ(家庭雑貨・インテリア・全国展開)三和(食品スーパー・都下と県央に展開)の3つが判明している。スポーピアや西友をうまく埋めるラインナップだ。個人的には、無印良品がこっちに来るのか、再開発ビルに入るのかが気になります^^;・戸塚地区センター、戸塚図書館が再開耐震工事、改装のため長期休館していた戸塚地区センターと戸塚図書館が再開した。蔵書やレイアウトに大きな変化はないが、水まわりやエレベーターが使いやすくなっている。・ラピス2、3に新しいテナントラピス2の3階は有隣堂がラピス1のmodi4階に移転した後は空いていたが、有隣堂ミュージックサロンが開業。音楽教室や各種講座が開かれる。また、ラピス3上層部には湘南ゼミナール、横浜市の戸塚駅周辺再開発の事務所が入居した。・戸塚駅西口にビジネスホテルが開業予定西口再開発の個別活用ゾーンにできるビルの一つを、森本商事が取得。4階~10階部分に「相鉄フレッサイン 横浜戸塚」が開業する。http://fresa-inn.jp/mass/20081203_224.htmlちなみに1階~3階はウィズ(スーパー)が入る。ちなみにウィズの社長が森本氏であり、名前からすると森本商事はその関連会社かと推測される。取得は再開発に伴う権利保障。スーパーの上にホテルとは考えたものです。<2009年>・3月、ユニー戸塚店(サンテラス戸塚)が改称。アピタ戸塚店になる。特に商品やテナントが変わるわけではないが、ユニーのブランド名統合の施策によるもの。横浜市にはなぜかユニー系列の店が多いので、中部の人に「ユニー」の名を知っていることを話すと妙に盛り上がれますよ(笑)先日のテレビで「しるこサンド」が関東進出!と取り上げられたのは、ユニー戸塚店。それからというものの、スガキヤ商品の取扱いが多くなったり、妙に名古屋びいきな気がします。・3月、ユニー向かいのパチンコ(キングコング)が閉店、レンタルビデオ・DVD・コミックの「ジョイフル」が開店。・「ラーメン界の鬼」こと佐野実氏が、支那そばや本店を開店。国道1号、西口みずほ銀行並び。・3月、とつか再開発くんがNHKの夕方のニュースで話題に上る。大田区の映像製作会社によりDVD化される予定があるとのこと。これは驚きだ。・3月、旧住友家俣野別邸が火災で全焼。・4月、コミュニティFM「エフエム戸塚」が開局予定。送信所は東戸塚駅西口のBELISTAタワー東戸塚2階に設けられる。http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/11_tots/2008_4/10_09/tots_top2.html出力は10Wと、藤沢・大和・鎌倉など近隣のコミュニティFMに比べて控えめ。周波数83.7Mhzで3月現在試験放送中の模様だ。
March 27, 2009
コメント(0)
すっかりご無沙汰しております。最近では大学生として生活しています。ここ数年で本人も戸塚の街もすっかり様変わりしました。サイトも、情報が古かったり、青臭さ全開だったり(笑)と色々見直す必要がありそうです。さて。今年3月に西友が閉店して以来、めっきり寂しくなった西口ですが、その西友跡地で再開発計画が進められているのはご存知でしょうか?http://www.tokyu-land.co.jp/news/2008/index_022.html東横地所(戸塚近辺でパチンコ店を経営する東横商事のグループ会社)が所有する土地に、東急不動産が商業施設を計画、運営を行います。「西友が閉店する」「その跡地に何かが建つ」という話自体は、2006年ごろからちらほらとweb上やタウンニュースなどで見かけてはいました。ページ下部に「戸塚商業計画」とある。http://www.tokyu-land.co.jp/news/2006/index_017.htmlhttp://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p02025.htmlしかし、西友の閉店と、大規模な商業施設ができるという話が結びついた形で発表されたのは、今年に入ってからだったと記憶しています。個人的には、戸塚駅西口周辺で既存の建物を壊して大規模な商業施設が建ちそうな場所といったら、どう見ても旧西友しかないと踏んでいましたが(笑)現状では、建物の解体はほぼ終了し、「建築計画のお知らせ」という看板がかかっています。ネットで検索をかけると、解体の様子も少し見られますよ。ちなみに、建物ができたのは1968年(昭和43年)。当時は横浜市で有数の商業施設だったようです。http://www.city.yokohama.jp/me/keizai/jourei/pdf/h19_015.pdfしかし、近年では建物自体の経年劣化と内容の陳腐化が目立っていたので、閉店は仕方がないことかもしれません。エレベーターも随分年季の入った物が一台と、今の基準からすると不足でした。それでは、少し計画の概要を見ていきましょう。再開発とは書きましたが、民間の土地に民間が開発する形なので、現在駅前で行われている市施行の再開発とは違い税金は投入されないと思われます。立地は、見ての通り西友の跡地です。完成予想図や横浜市の再開発HPを見たところ、駅前のペデストリアンデッキが、国道1号線を越えて建物のそばまで伸びてくるようです。地上7階地下2階、延床面積4万平方メートル超ですから、756台の駐車場部分が大きいとはいえ、それなりの規模です。延床面積=売場面積ではないのに注意しましょう。駐車場が随分多く取られていることに気づくでしょうか。駅前再開発ビルと合わせて、1000台超が整備されることになります。これだけの台数だと、駐車場の収益も随分見込んでいるのではないでしょうか。内容は、「店舗(物販・飲食)、スポーツクラブ」となっていますが、スポーツクラブについては、東急スポーツオアシスではないかと推測しています。下部の「戸塚商業計画」に記載がありますね。http://www.tokyu-land.co.jp/news/2006/index_017.html駅前の市施行の再開発でも東急不動産が深く関わっていることなどから、テナント構成は2つの商業施設間で分散されると考えられます。http://www.tokyu-land.co.jp/news/2007/index_006.html東急不動産が15年間マスターリース契約もするので、そのあたりの調整はしやすくなるでしょう。※東急不動産が一括借上し、各テナントへ貸し付ける。経験豊富なデベロッパーに委託することで、各テナントとの契約・手続き・管理の手間を省くことができ、統一性の取れたテナント展開が可能になる。個人的には、無印良品のカムバックとシネコンを希望したいところですが、後者はちょっと無理でしょうね・・・横浜南部~藤沢・鎌倉付近はシネコン空白地帯だったのですが、上大岡と辻堂にできることが既に決定していますし。開業して25年以上経つ、東口のサンテラス戸塚(ユニー)をアピタに全面改装して、シネコンが入る可能性のほうがまだあるのではないでしょうか。平成21年10月 竣工予定とありますが、着工から竣工まで約1年で、これは駅前の再開発ビル(22年春)よりも早く完成することになります。駅前の再開発ビルと違い、構造が複雑でないことや地下に地下鉄が通っていないため、工事が簡単なのが要因でしょう。modi戸塚開店以来、目立った商業計画がなかった戸塚駅周辺ですが、これで大分充実することが期待できそうです。東戸塚、上大岡、辻堂(湘南C-X)と沿線では再開発が盛りだくさんで、こちらも当分目が離せそうにありません。
September 23, 2008
コメント(1)
ついさっきの話。(20:10ごろ)コンビニに行った帰り道、ふと空を見上げた先に光りながら動いてゆく物体が!どうやら私が見たのは流星だったようです。綺麗な尾を引きながら流れていくさまは、まるで小説やアニメに出てきそうな感じでした。実は数日前、双子座流星群を見ようと夜中に1時間ほど起きていたのですが、ずーっと雲がかかっていたために見ることができなかったのです。願い事をかけているひまが無かったのが残念だなぁ...北の空、20時10分ごろに流星を見かけた人、他にもいます?P.S ページのデザイン変えてみました。
December 16, 2004
コメント(0)
戸塚駅西口の再開発問題について、TBSテレビの「噂の!東京マガジン」が取材を行い、放送されることが決まりました。同番組内の「噂の現場」コーナーで取り上げられる予定です。多額の費用をかけたまま、依然として開業していない仮設店舗が話題の中心になっているようです。放送日時:TBS(6ch) 11月28日(日)午後1時~-------------------------------------------------------------------------------------------------11月8日に示された再開発の改善案(日記参照)について、また一部の権利者が単体ているようです。「再開発を行うための都市再開発法の目的は『公共基盤整備』と権利者の『生活再建』の二つであり、市は地元の『生活再建』よりも床を外部に売って事業費の回収を優先に考えている」と権利者から批判的な意見があるとタウンニュースにありますが、一体何を考えているのでしょうか。確かにその2点も大事です。しかし上記には、「住民本位の再開発」という視点が抜け落ちています。権利者の『生活再建』については、権利者の意見により「バスセンターを駅からある程度離すことで、回遊性を高めてまんべんなく客が入るようにする」という改善案が出されました。しかし、住民側からすれば、駅から離れたバスセンターなど論外でしょう。たとえ駅から通路でつながっていようとも同じです。毎日狭く混雑した道を駅まで5分以上も歩く。お年寄りや子供づれ、雨の日においては相当な苦痛です。「バスセンターは駅前に」作るべきなのです。改善案では、バスの降車場を駅前に持ってくることで、権利者側・住民側双方がある程度妥協しつつ、双方に利益がもたらされるというバランスが取れた案だと、個人的には考えています。にもかかわらず、今度は「地元権利者は一番条件の良い場所に入れなさい」との権利者の意見。エゴが過ぎるとは思いませんか?○ ○ ○ ○ (注:ここでは、権利者=再開発地域で商売をする者、とします。市に対して『生活再建』をしきりに要求する権利者ですが、現状から見るかぎりこのまま再開発ビルに入居しても、売り上げが伸びるとは到底思えません。というのも、現在の商店街は品揃え・営業時間・接客・価格面から(集客のための重要な要素)して、明らかに努力不足なのです。要素を満たせば、売り上げは伸びます。戸塚駅前よりもはるかに不便な郊外のショッピングセンターが通の客を集めるのは、こうした要素を多く満たしているからです。戸塚は一日に25万人という市内第2位の乗降客を抱えながら、それを支える商業基盤が貧弱です。他の同レベルの街と比較しても、街の魅力の一つである(滞在時間を長くする=全体の売り上げ増につながる)飲食店は特に数が少ないです。再開発地区の人通りは市内有数で、駅・バスセンター・公共施設を結び利便性も良い。そんな立地条件にもかかわらず売り上げが伸びないというのは、お店の「魅力」が欠如している証拠なのです。現在ではショッピングセンターや大型店の進出で商業形態も変わり、消費者の買い物のスタイルも変わっています。そんな消費者のニーズを掴んで、売り上げにつなげる。商業を営む上での基本中の基本です。その努力を今までしてきたのでしょうか?たとえば、他の地域の人気のある商店街(武蔵小山、戸越銀座etc)や、ショッピングモールの視察など。少し考えればすぐわかるはずです。具体的な店名を挙げるのは避けますが、商品を店先に並べるだけで、価格面でも定価かちょっと安いぐらい。それでもって営業時間も短い。店主は漫然と客が来るのを待っているだけ。そのようなお店が未だに商店街に根を張っている。そして、権利だけは口うるさく主張する。売り上げの低下は、主に権利者自らが招いたものです。それを再開発に便乗して「生活再建」の名目で市に「おんぶにだっこ」状態を要求するのは、「経営者失格」です。○ ○ ○ ○住民は再開発が早く完成することを強く望んでいます。このままの旧態然とした状態を続けることは、引いては戸塚の街全体の価値を下げることになるのです。そして、不利益は街に住む人たち全員に降りかかってきます。依然として再開発を遅らせ続ける一部の権利者には憤りを覚えます。
November 26, 2004
コメント(5)
7月に行なわれたアンケートなどを基にして、再検討案(その2)が発表されました。・バス降車場が駅前に移設・仮説店舗跡は区役所・ホール・第2交通広場(自家用車・タクシー)・商業ゾーンの拡大などが今回の案の特徴です。詳しくは、再開発事業ニュースNo.3をご覧下さい。
November 8, 2004
コメント(0)
何と!あのドリームランド跡地に薬科大学が新設されるそうです。もはや解体を待つだけかと思われたホテルエンパイアも、本部・図書館として利用されると。(メニューから「戸塚のトリビア」をご覧下さい)やっぱり最上階には眺めの良い学生食堂が出来たらいいですね。日本で一番眺めが良い学生食堂ですよ。高層階に学生食堂がある例としては、明治大学なんかがありますね。タウンニュース戸塚区版先日の台風では区内でも随分と被害が出ました。管理人が通っていた高校も通学路の坂が崩れて、復旧には1週間以上かかる見通しのこと。被害を受けられた方に、お見舞い申し上げます。
October 14, 2004
コメント(0)
戸塚駅西口再開発へのアンケートの結果がまとまりました。再開発事業ニュースNo.2配布結果今までいかに市民の声をないがしろにして再開発事業を進めてきたか、ということが良く分かります。
September 29, 2004
コメント(1)
我慢できずに今年初めて冷房をかけました。 温度が高いだけならまだ少しはマシなのでしょうが、湿度が高いともう最悪です。 部屋が蒸し暑い、鉛筆の黒鉛ののりが悪い、自転車に乗って帰ってくるとビショビショ、風呂に入ってもまた汗をかく、変な虫が出るetc 勉強部屋はサウナ状態。湿度とやる気が反比例...毎年この時期になると、北海道が羨ましくなります。 いっそのこと北海道へ引っ越してしまおうかとも思いますよ。 きっと今頃、さわやかな6月を謳歌しているのでしょうね。
June 24, 2004
コメント(2)
予備校が終わって商店街を歩いていたが、どうも小腹が空いたので例の場所に行くことにした。例の場所とは、大踏切のそばにある立ち食い蕎麦「三吉」だ。何といっても「値段」が魅力。驚くなかれ、かけそばが180円!!200円でおつりが返ってくる。いくらデフレの世の中とはいえ、この値段は飛びぬけて安い。立地の良さとあいまって昼や夕方には狭い店内がいっぱいになる。そんなわけで私はいつものように店に入ってメニューを見る。そこには見慣れない「かけそば 210円」の文字。「えっ、値上げしたの?」店のおっちゃんに聞いてみようと思ったが、やっぱりやめた。いつもより一枚多く硬貨を手渡し、どんぶりを受け取る。味や量は変わっていなかったけど、いきなり30円も値上がりしたことに軽いショックを覚えつつ、静かにそばをすする私であった。
June 22, 2004
コメント(0)
今日はある方とお会いして、受験の相談にのってきました(大げさな...)彼は私と同じ浪人生。決して良いとは言えない、家庭・予備校・高校における彼を取り巻く環境。やっぱり諦められない第一志望校を目指すために、それらをどうやって改善するかといったことなど、色々と話し合いました。はっきりとしたビジョンを持たず、闇雲に上位校を目指す人もいる中で(進学校にこの傾向が特にある...)彼はしっかり目標を持っており、参考にする面も多かったです。彼曰く「話せてすっきり」。私も彼の話を聞いて、最近だらけ気味になっている自分に気合いを入れ直そうと決心したのでありました。さぁ、頑張って勉強しますよ!!
June 20, 2004
コメント(0)
お久しぶりです。予備校が始まって以来、毎日目が回るような忙しさで日記を書くことすらできていません。まぁ、昨年一年間サボった「つけ」が回ってきたのですから、我慢しなければなりませんね。さて、最近の戸塚の話題をいくつか挙げてみましょう。○旧戸塚宿にお休み処開設今年は宿場が出来て400年ということで、色々な計画が進行中です。その一環として、戸塚宿の歴史に関する資料や写真などを展示した、お休み処が西口商店街内に開設されました。期間・時間:11月までの土日の11-18時○アテネオリンピック 女子ソフトボール代表に、戸塚区から斉藤春香さん・山田恵里さんが出場。(お二人は日立ソフトウェア所属)メダルへの期待がかかりますね。○戸塚リトルリーグが、7月に行なわれる全日本選手権に出場。優勝すると、グアムで開催される極東大会に日本代表として出場できます。戸塚リトルリーグは34年の歴史を誇り、昨夏の全国選抜大会では優勝するなど実力は全国レベルです。こちらも頑張って、ぜひともグアムへの「夢」を叶えて欲しいものです。○戸塚駅に「指定券自動販売機」を新設(6月21日から)今までのようにみどりの窓口に列を作って並ばなくても、この機械を使えばすぐに新幹線や特急列車の指定席特急券・乗車券を買うことができます。主な列車の空席状況も、販売機の上に設置された表示板で一目瞭然です。地下改札のきっぷ売り場に2台設置されました。ちなみに、お隣の東戸塚駅では一足早い12日から稼動しています。
June 18, 2004
コメント(0)
もうすぐ予備校が始まるので、今日は自転車を買いに行くことにした。私の家は駅から少し離れているため、いつもバスを使っているのだが、定期券は1ヶ月で7200円もする。片道200円だから、18日間乗れば元が取れるわけだ。同じ200円でもJRの定期券は4000円ちょっとなのに...高校生の時は運動をする機会も結構あったけれど、浪人生は明らかに運動不足になるはず。ということで、運動不足の解消と定期代の節約ができる自転車通学に決めたのだ。まず最初にダイエーに行き、そのあと西友を覗いてみる。どちらも15000円ちょっとで良さそうなのがあったが、造りががしっかりしていたので、西友にてお買い上げ~♪チェーンがちゃんとカバーで覆われているとか、細かいところまでじっくりチェックしてから買うのが私流の買い物の仕方なのだ。最初は無難にシルバーにしよう思ったが、自転車置き場に置いたときに見つけにくいと考えたので、ブルーにした。戸塚は坂道が多いので、もちろん3段変速ギア付き。早速乗って帰ろうと思ったが、何やら妖しい空の色。雨が降ってきたのだ。仕方なく、今日はお店に取り置いてもらうことに。また取りに来るのかぁ~と少し気が重くなったが、ぴったりの品が見つかったので、まぁ良しとしますか。
April 14, 2004
コメント(9)
6時:起床。何故か真っ先にメールチェック。7時半:朝ごはんを食べつつ、親と妹を送り出す。8時:布団を干して、お掃除。誤って100円玉を吸い込む(T_T)掃除機をかけている間も洗濯機を回して無駄なく♪10時:掃除終わり。やっと机に向かう。12時:今日のお昼はホットドックとサラダ。チャンネルはもちろん「笑ってい、じゃなくって「おもいっきりテレビ」。13時:眠いのをこらえ、再び机に向かう。16時:塾へ行く妹のためにお弁当を作る。17時:お弁当を届けに行くついでに買い物。いつも通り、2軒をハシゴ。タイムセールで鶏肉を安く手に入れる。18時半:夕飯は鳥の香草焼き。ニュースはやっぱりNHK。19時半:食器を洗う。抽出し終わった紅茶のティーバックでこすると、油汚れがメチャクチャ良く落ちることを発見。(緑茶でも同じだろうか?「しぶ」が関係しているのかな?)20時:しばしネットサーフィン。(実は合間に結構見てる)そろそろ両親が帰ってくる。22時:寝る前にもうひと頑張り。24時:お風呂の後、即ベットに倒れこむ。----------------------------------------------------これがここ1ヶ月間の生活。共働きなので、少しは家事を分担しているのだが、両親は私が休みだとつい安心して全部任してしまうようだ。自慢ではないが、スーパーでの買い物は、親より自分の方が上手かったりする(なんのこっちゃ)両親曰く、「安心して一人暮らしさせられる」らしいが、自分では今のところそのつもりは毛頭無いのだ。何だか主夫みたいだが、予備校が16日に始まるまでは当分この生活が続きそう。でもやってみると案外悪くなかったりもするのである。
April 13, 2004
コメント(0)
いよいよ春本番。お昼ごはんの後、ベランダに出て伸びをしてみると、何とも言えない気持ち良さ。こんな時に外に出ないのも、もったいないなぁ。午後2時。戸塚駅に、160円の切符を買い横須賀線に乗り込む自分がいた。鎌倉でも江ノ島でも思い立ったらすぐ行けるのが、戸塚に住む大きなメリット!天気のいい休日の横須賀線はいつも混んでいるのだが、今日はいつも以上だ。北鎌倉駅から明月院の方向へ。でも明月院は素通り。目指すは知る人ぞ知る「六国見山」(ろっこくけんざん)。ハイキングコースといえば、建長寺~天園~瑞泉寺が有名だが、六国見山はあまり有名ではない。(というよりハイキングコースでは無い)住宅の間を縫うように道が続き、徐々に高度を上げていく。とその時、電線の上を何かが走っていくのが見えた。リスだ。 思わず写真を一枚!ちなみに、鎌倉ではリスを見かけることはそう珍しいことではない。やがて住宅が尽き、獣道になる。(ここまで北鎌倉駅から15分くらい)林の中をずんずんと進んでゆく。人はそれなりに通っているようで、踏み跡はしっかりしている。途中いくらかのアップダウンを繰り返しながら15分ほど歩くと頂上に到着。きっと誰もいないだろうという私の予想に反して、自分より数歳年上と思われる女の人が一人。話を聞くところによると、インターネットで調べて来たのだそう。遠くを眺めながら4月の爽やかな風に吹かれていると、何もかも忘れてしまいそうだ。頂上には石碑とベンチがあり、それらを囲むように桜の木が立っている。既に葉桜になってしまっていたが、周りの緑と合わさって目に鮮やか。標高は147m。相模湾を正面にして、西は逗子・東は富士山方面まで見通せる。きっとここで見る夕焼けは素晴らしいんだろうな...この際だから下まで一緒に行きませんかと誘われたので(誘ったんじゃないですよ!)、二人で下山することにする。頂上からは、別のルートで北鎌倉駅へ行くものと、大船駅へ行くものとを合わせて3つの道があるが、このあと鎌倉方面へ出るつもりだったので、行きと同じ道を戻る。一人で歩く分には何とも無かった道も、二人で喋りながら歩くとなると結構狭い。仕方なく途中からは一列になる。意外と彼女の足は速く、いつの間にか彼女を追いかける形に。ふと「送り狼」なんて言葉が浮かんだ(^^;←ただの変態かと(こういう場合、普通は男が先に行くべきだと反省したのであります)明月院の前で彼女と別れる。自分もこのまま帰ろうかと思ったのだが、久しぶりに鎌倉に行って目覚めたせいか、体の細胞が「もっと行きたい」と疼いているので、結局前記の天園ハイキングコースにも行ってしまった。こちらは有名コースだけあってそれなりに人は歩いていたが、午後4時過ぎということもあってちらほらと見かけた程度。再び山から降りてきて、鶴岡八幡宮の前まで来る。鎌倉駅へはさらに南へ1キロほどあるので、どうせ歩くならということで北鎌倉駅に戻ることにした。渋滞で全然進まない車を小馬鹿にしながら快調に進む。大体、道路も狭く駐車場も少ない(あっても高い!)鎌倉に車で来ること自体が間違っているのだ。車が進まなくて運転手もイライラ、おまけにアイドリングしっぱなしで空気も汚れる。電車だったら横浜まで20分ちょっとなのに、車だと鎌倉市内だけで20分はかかるだろう。日もとっぷりと暮れた午後6時、北鎌倉駅に着いたところで鎌倉への小旅行は幕を閉じた。(歩行距離:およそ12キロ)
April 10, 2004
コメント(2)
高校の友達と横浜で久しぶりに遊んできました。集まった5人のうち2人はめでたく大学に合格。この春から大学生。対する3人、第一希望には惜しくも不合格。かといって第一希望への夢を捨てきれず浪人することに。そして3人仲良くそろって某K塾の同じコースに入塾。来年こそは!と闘志満々な3人だけど、入学の準備の話なんかを聞いているとやっぱり大学生の彼らが羨ましくなるのでした(笑)私が受けた某国立大は、法科大学院(法律をより専門的に学ぶための大学院)を設置に伴い今年から定員を3分の2に削減。難易度は大幅に上昇したのです。去年までだったら受かってもおかしくないはずだったのに。そりゃ無いよって感じです。はぁ。かくして予備校生となったわけですが、予備校生って学校的にはどういう扱いなんだろうと気になり、まだ新しい塾生証を取り出して見るとそこには...「所属:文化教養一般課程(修業年限一ヵ年)」との記述。まさか「浪人第一学年」なんて書くわけにはいかないですから。いかにも日本語らしい言い回し(ごまかし?)だと感心しつつも、「修業年限一ヵ年」で済むように頑張らなくてはと心に誓ったのでした。
April 1, 2004
コメント(3)
いやはや、困りました。というのも、先日掲示板に「素通り禁止!ちゃんと書き込め!」という内容の書き込みが某サイト管理人よりあったので、しばらく頭から遠ざかっていた「素通り禁止」のテーマを思い出してしまったんです。しかもそのサイト、歌詞を無断で載せたり芸能人の写真を加工して勝手に使ったりと、もうやりたい放題。最近、大分「素通り禁止」についての理解が深まってきているようで、素通り禁止サイトはあまり見かけなくなりましたが、未だに残っているようですね。やはりこれでは良くないということで、2月25日の日記を書いたわけです。そしていくつかのサイトの管理人に改善するように言ってみたんです。いくらか穏やかな口調で...すると、そのうち2つのHPの管理人がやってきてさっそく反論。一人は著作権法を全く分かっていないで、私を「優等生ぶって」と中傷。もう1人はもっと厄介で、私を「荒らし」に認定、2chに書き込んで個人情報晒すよと言い出す始末。しかも自分のページで荒らし禁止しているくせに、人のページを荒らしに来ました。自己矛盾しすぎ!全く困ったものです。
February 29, 2004
コメント(8)
今まで様々なHPを見てきたけど、やっぱり気になるのが「素通り禁止」というHP。素通り禁止はネットにおける「マナー違反」の一つだと思います。素通り禁止について書かれた日記や実際の「素通り禁止」HPを見ていくうちに、いくつかの共通点が見えてきました。1、管理人に学生が多い。2、コンテンツが貧弱。3、歌詞を勝手に掲載するなど、著作権の侵害をしている4、見やすいデザインではない。(同盟バナーベタベタ貼りすぎなど)1、については、まぁ仕方ないっていったら仕方ないんでしょうか。大きなことを言えば、学生の精神年齢の低下が背景にあるのでは。自分の周りを見てても精神年齢が下がってきてる学生が多すぎると感じる今日この頃です。HPに来る理由は色々あるでしょうが、偶然たどり着いて、自分の期待していた情報がそこに無かったら、黙って立ち去るのは閲覧者として自然な行為。(特に楽天広場においては「ランダム」を使うケースが多いので)そんな基本的なことも分からずに、書き込みを強制する人は、お店で「これかってよぉ~!!」などと泣きわめいている、精神年齢の低い、駄々っ子と同じですよ。管理人はそんな恥ずかしい自分の姿をインターネットを通して、世界中に晒しているも同然なのです。「テーマ」に現れている皆さんの意見を見ればすぐ分かるでしょう。2、については、こういう図式が成り立つと思います。努力しない→コンテンツが貧弱→でも反応は欲しい→「素通り禁止」を掲げる→書き込みがされる→管理人満足?!基本的には、HP管理人の自己満足のために「素通り禁止」が掲げられていると言っても過言ではありませんね。中には「カキコしないと仕返しに行きます」とか脅迫まがいの言葉を並べているHPもあったりして、ネット初心者の人は仕方無く本心にもない「このHPカワイイですね」などと書き込むことも少なくないでしょう。書き込んだ本人は心にも無いことを書き込むことで、なんとなくわだかまりが残ります。すると、管理人はいわば「嘘」のメッセージを読んで満足しているかもしれないのです。管理人は、そこの点、どう思っているのでしょうか?論外なのは、素通りした人のブラックリストまで作ってる管理人!!そんなことしてるんだったら、コンテンツの増強しなさいって感じです。コンテンツが貧弱なのに「素通り禁止」を主張するべきではありません。見てくれる人あってのHP。「素通り禁止」は見てくれる人を「自分」で減らしていることに、管理人は気付いていないのかも!3、著作権の侵害は「素通り禁止」よりもはるかに多く見受けられます。良くあるのが「歌詞を無断掲載」しているケース。他にもキャラクターの絵を無断で使用したりなどといったケースがありますが、長くなるので省略します。世の中に流通しているほとんどの曲やその歌詞には、使用する上で利用料がかかります。JASRAC(日本著作権協会)という機関に使用料を払い、JASRACが著作権者(作者)に支払うという流れになっています。「好きな歌詞」などとしてHPのコンテンツにしている人も多いのですが、これは立派な「著作権法違反」です。ただ、著作権については良く知らないという人も少なからずいるのではないでしょうか。ある程度の年齢の人は自然に学んだというケースが多いのですが、今の若い人たち(自分もそうだが)が「著作権」について学ぶ機会は皆無です。このことをを無視してただただ批判するのは良くありませんね。著作権教育の必要性が感じられます。上記のようなことが分かったら、歌詞を無断で自分のHPのコンテンツにするのはやめましょう。好きな歌詞は自分の心の中にそっとしまっておきましょう。人の書いた詩を愛でるのもいいですが、自分で詩を書いてみるのも良いと思いますよ!4、人のHPのデザインにいちいち口を出すのは良くないことですが、先程も書いたように「見てくれる人あってのHP」ですから、ある程度の見やすさを考える必要があると思います。例えば、背景色と文字色が明らかに見づらいケース。同盟バナーをやたらと貼り付けているケース。チカチカ点滅するバナーが画面いっぱいに広がった時はもう最悪ですね。表示速度を落とす原因にもなります。より多くの人に見てもらいたいのなら、見る人のことも考えましょう。見やすいHPには自然と人が集まってきますよ!長々と語ってしまいましたが、これさえ守ればどんな人でも気持ち良くあなたのHPを見られることうけあいです。以前は結構キツいことを言いましたが、批判ばかりしていては仕方無いので、どうしたら現状が良くなるかということを考えてこの文章を書いたつもりです。これを読んで、少しでも多くのHP管理人が、ネットマナーを考え直してくれたらと思います。
February 25, 2004
コメント(3)
このHPも開設221日目のきょうで、10000アクセスを達成しました!これも皆様方のお陰です。ありがとうございますっ!!10000HITを記念して、明日からご愛用感謝セール...はやりません(笑)私が受験生ということも災いして、最近は更新がなかなかできない日が続いていますが、どうぞ皆さん見守ってやってくださいね。管理人がどこかで言ったように、「見てくれる人あってのHP」という気持ちを忘れないでHPを続けていこうと思います。ちなみに10000HITは「ゲストさん」でした(泣)============================さて、最近楽天内を飛び回っていた「荒らし」対策のため、掲示板の書き込みを一時停止していた件です。私を含む何人もの通報の成果でしょうか。荒らしを行なっている輩のHPが閲覧できないようになりました。荒らしの元凶→「ペコさんの友達」 http://plaza.rakuten.co.jp/sexdaisuki/ いつもは対応の遅い楽天さんも、短時間に大量の荒らしを行い、さらには日記などにも取り上げられていることを考慮して対応してくれたようです。HPが閲覧できなくなった=(会員資格停止?)としても、楽天の会員資格を使わずに荒らしをされる可能性は否定できません。しかし、楽天での大切なコミュニケーションの手段をいつまでも止めておきたくないので、掲示板を再開します。皆さんも荒らしには毅然とした態度をとっていきましょう!反撃は無駄ですのでやめましょうね(^o^)
February 9, 2004
コメント(2)
30日に行ってきました。凄い人の多さでした。とりあえず、レポートをご覧あれ。(別館です)http://www.geocities.jp/txt245/index.html「緊急企画! 東急東横線横浜~桜木町間廃止」
January 31, 2004
コメント(4)
明日はいよいよ大学入試センター試験です。関東の冬はからっと晴れるのが普通なんですけど、なんでまあこんな時に雪なんて。しかも最高気温3度!とりあえず、精一杯頑張ってこようと思います!
January 16, 2004
コメント(1)
花の2区と3区をつなぐ戸塚中継所がすぐ近くにある我が家。元日は初詣、2日と3日は箱根駅伝を見ながらまったりというのがお決まりのパターン。テレビを見ていなくても、報道ヘリが飛んできたりして家の周りが騒がしくなるから、すぐ分かります。今年はいつもと違う過ごし方をしたため、駅伝は復路だけしか見られませんでした。11時過ぎに戸塚中継所に最初のランナーが着くとの情報をキャッチしたので、余裕を持って30分前には家を出たのに、あたりはもう人だらけ。やっとの思いで中継所のまん前を確保。最初にやってきたのは駒澤大学。往路から大幅なリードを確保して優勝しましたね。最後だったのは城西大学。繰上げスタートの危機が迫り、観客全員が固唾を呑んで見守っていましたが、惜しくも時間切れ。硬い表情でしながら、選手が出発していきました。やっぱり、駅伝でたすきがつながらないのは相当口惜しいことなのでしょうね。この城西大学、今年初出場だったそう。本番の厳しさを思い知ったでしょうね。でも、頑張って来年も是非出場して欲しいと思います。何か胸の中が熱くなっちゃいました。 城西大学、無念の繰上げスタート観戦後、中継所近くで振舞われた「駅伝豚汁」。近くの商店の方の協力によるものです。私もいただきました。具がいっぱいでおいしかったぁ(^o^)
January 3, 2004
コメント(2)
受験生に正月は無いっ!ということで、元日も家に閉じこもっていた私。初詣に行くことになり、夕方になってから家を出ました。何で夕方かって?夕方なら混んでいないですから。我が家は毎年鎌倉の鶴岡八幡宮に初詣に行くのですが、いつも元日の朝に行っているので、かなり混みます。ところが、2日目の夕方ではそれなりに人はいるものの、本殿にすんなりと入ることができました。ご祈願をしてもらい、夜の8時ごろ無事に帰ってきました。夜の八幡宮もライトアップ(?)されてなかなか良いものでしたよ。 大石段の上から舞殿を見下ろす(奥に見えるのは若宮大路) 大石段と本宮
January 2, 2004
コメント(0)
さっき日記書いたばっかりなのに。新年早々書いてます。まだ特になにも起こっていないんですけどね。今日はこの辺で寝て、明日の朝は鎌倉まで初日の出を見に行くつもりです!ーーーーーーーーーーーーー8時間後ーーーーーーーーーーー目を覚ますと....あっ!!!外が明るい!!そうです。新年早々から寝坊です!何て縁起が悪い(大泣)結局元日は家に閉じこもって、受験勉強をしていましたとさ。
January 1, 2004
コメント(3)
紅白を見ながら日記を書いています。白組が勝ちましたね。蛍の光が流れています。もう今年も終わりかぁ。年をとる度に1年が短くなっていくような^^;今年も本当にいろいろありました。個人的には祖父が亡くなったのがかなり大きな出来事でした。世の中も物騒な事件が多く、なかなか心休まる時間も少ない1年でした。でも、来年こそ良い年になって欲しい、いや、良い年にしなくてはと思います!!皆様により多くの幸せが訪れますように。そして、世界が平和になりますように(^o^)
December 31, 2003
コメント(0)
受験もそろそろ追い込みの時期になってきました。平日は学校と塾でみっちり。休日も模試で潰れるぅ~!HPをいじくる時間もありません(T_T)それにしても風邪だけは気をつけたいものです。私は来週インフルエンザの予防注射に行ってきますよ。話題は変わりますが、先日12chで放映されたアド街ック天国のHP内に、「大江麻里子のページ」が追加されていました。やっぱりオススメは駅前商店街でしたね。「肉のさいとう」のジャンボメンチカツに触れています。http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/031108/ooe.html ジャンボメンチカツ、私も良く食べてます。「肉のさいとう」自体も商店街有数の繁盛店で、夕方になると行列ができていますが、放映後はさらに行列が長くなった感じ。今日も10人は並んでたっけ。西口住民は東口にも良く行くのですが、東口住民は意外と西口には足を運ばない人がいるみたい。これを機に、西口にももっと足を運んで欲しいものです。今日の発見:西口のラオックス跡は、「きじま本陣」という飲食店になります。
November 21, 2003
コメント(5)
ただ今アド街ック天国で戸塚が放送中!!
November 8, 2003
コメント(3)
・リンクに「平戸・下永谷Website」を追加。・「戸塚区内バス路線変更」を手直し。
October 23, 2003
コメント(1)
現在管理人は中間試験期間中です。更新はSTOPしています。
October 21, 2003
コメント(2)
今日は学校で模試がありました。高校3年生は授業無しで、あさ8:30から17:10までずーーっと試験!無茶苦茶疲れました。実はこの「全統記述模試」、本当は11月に行なわれるもの。でも学校単位で受けるところは早めにやってしまうらしい。問題が絶対バれると思うんだけどなぁ。某巨大掲示板では既にネタバレしてるらしいし。あっ、私は見てませんよ(^_^;)受験者数は多いけど、あまり難易度は高くないといわれる模試だけあって、全体的に簡単な印象を受けました。英語のリスニングとか、ただの聞き取り問題が5問だけ。しかも中学生レベル。5問ぽっちじゃやる意味ないって。でも例外だったのが国語。難しかった!他の科目と明らかに差があるって!国語が得意な奴でさえヒィヒィ言ってたし。1問目の論述がヤバい。鷲田清一の文章だったんだけど、フランス語を持ち出してくるは、もうさっぱり。カタカナ使い過ぎだって!論述文自体は別に嫌いじゃないんだけど、勉強をしていると時々やたらと外国語を出してくる文章に出会うことがある。そういう文章は大嫌い。確かに、日本語が持つ言葉のあいまいさゆえに、考えていることを表現するのに適さない時もあるから、英語を使うこともあるだろう。でも、日本語で表現できることをわざわざ外国語で書く必要は無い!自分が考えている難しいことを難しいまま書くのことは、誰にだってできる。難しいことを噛み砕いて易しく書く能力があるかどうか、これも研究者の価値を決める大きな要素だと思う。模試の文章はそんなことを考えさせるものだった。お前は模試の最中にそんなことを考えてたのかって?まっさかぁ!(^^;)
October 15, 2003
コメント(1)
◆東海道新幹線品川駅開業&ダイヤ改正◆「のぞみ」が大増発されるとともに、長い間東海道新幹線の主役だった「ひかり」がめっきり減らされてしまった。ファンとしてはちょっと残念だなぁ。品川駅が開業したことで、新横浜駅も品川駅もうちから時間的には変わらなくなってしまいました。次に乗る時は、品川からにしようかな♪◆パソコン回収義務づけ◆◆「身体障害者補助犬法」施行◆盲導犬や介助犬を公共的な施設に同伴できるよう定めた「身体障害者補助犬法」が1日、完全施行された。昨秋の同法施行以降、国や自治体の施設やバス、電車などに義務づけられていた「同伴受け入れ場所」が、不特定多数の人が出入りするホテルやデパート、コンビニなどにも広がった。(毎日新聞より)補助犬は公共施設などに限らず、どこにでも拒まれること無く入場する権利が、法律で保障されているとばっかり思っていたが、そうじゃなかったんですね。でも、本当に重要なのはこれから。法律が整っても、受け入れる側の人たちが暖かく接してあげなければ、本当の意味でのボーダーレスにはならないと思う。全国の皆さん、よろしくお願いしますよ!※盲導犬や介助犬など人の手助けをする犬を「補助犬」とまとめて呼んでいます。
October 1, 2003
コメント(1)
最近、妹が小学校から良くお知らせをもらってくる。しかも、2週間に一回以上もだ。その紙には決まって「不審者出没のお知らせ・・」と。内容は、「昨日の夜、○○方面へ抜ける路上で男に車に連れ込まれそうになった・・・」とか「下半身を触られた」とかだ。一体どういうつもりなんだよ!!昔からこの類の犯罪はあったんだろうが、最近は発生頻度が異常だ。妹も以前、「知らない人にお尻を触られた」と泣きながら帰ってきたことがあった。しかも家のすぐ近くでのことだ。最初は「何ですぐ電話しなかったんだ」と聞いてみたが、本人は怖くてそれどころでは無かったらしい。これには本当に頭にきた。自分がその場を見かけたら、包丁を持って犯人を刺し殺してやりたいぐらいだ。犯人を捕まえられなかったのが、本当に悔しい。このテの犯人は、一度成功すると味をしめて何度も繰り返すことが特徴だ。最近この辺に出ている奴は、もしかしたら妹に手を出したのと、同じ人物かもしれない。だから、他の子供が被害にあっているところをを見かけたら、今度は絶対に捕まえてやる。簡単に逃げられると思うなよ。周辺の地理はは知り尽くしているし、人を追いかけることには慣れている。(理由は秘密だ)世の中、お前たちを放っておくヤツばかりじゃないんだよ!(口調が、つい激しくなってしまいました)妹には「暗いところや人通りの少ないところを歩く時は、キョロキョロしながら歩け」とは言っていますが、、お子さんがいらっしゃるご家庭、それからこのページを見ている女の子、本当に気をつけてくださいね。最近は携帯をかなりの子供が持っていますから、犯人の顔を、ケータイのカメラで激写してやるのも有効かもしれません。
September 21, 2003
コメント(5)
私の通っている学校は、夏休みがちょっと長い。始業式は5日なのだ。世間一般では8月30日ぐらいになると、宿題のラストスパートをかける人も多いんじゃないかな。でも、うちの学校の奴らときたら、9月に入ってから宿題を始める人もいるのだ。かく言う私もその一人だったりする(爆)8月31日→「今年の夏はなんかパッとしなかったな~」なんて呟いて、余裕ぶっこいている。9月1日→「さ~て、そろそろ宿題やるか。」て感じに。最初は夏休みが9月まであることに優越感を抱いていたが、最近では別になんとも思わなくなってしまった。一日中家にいると体がおかしくなりそうだ。早く学校に行きたいと思う、今日この頃だ。
September 3, 2003
コメント(1)
テレビ東京「出没!アド街ック天国」で「戸塚」が取り上げられるらしいです。受験生ってこともあって、最近めっきりテレビを見る時間が減ったけど、「アド街」は毎週必ず見ています。他に欠かさず見ているのは「トリビアの泉」と「ポチたま」ぐらいなもんですね。たまたま見ていた番組HPの中の「街の情報掲示板」で、「戸塚」の情報を募集していました。HPには他にも複数の街の掲示板があり、よ~く見てみると並び方が放送順と一致しているではありませんか!どうやら、この調子でいくと、10月4日付近にオンエアされる可能性が高いようです。「自分の住む街がどんな風にとり上げられるんだろう?」それを考えるだけでワクワクしてしまう私なのでありました。
September 2, 2003
コメント(0)
最近、戸塚駅西口の動きが慌ただしくなっています。出口を出て左側(旧サクラモール、ドラッグあいかわのあたり)に仮設店舗の巨大な鉄骨がそびえ立っています。地上五階建て、仮名称は「ネオ戸塚宿」だそうな。「ネオ=neo=新しい」なので、「新しい戸塚宿」といったところですね。何かネーミングが安易過ぎるような気もしますね。それはそうと、驚いたのは規模の大きさ。仮設店舗だというのにまるで一つの大型スーパー並み。塀のところに貼ってあった完成予想図を見ると、駅の二階とも通路で直結するようです。現在仮設店舗があるあたりは、本店舗の工事が終わったあとは交通広場になります。二層構造で、一階はバスセンター、二階は自家用車・タクシー用。多くの交通量を捌けるようになります。東口のように、交通広場の出入り口が自家用車で埋まってしまうことのないようにしてもらいたいものです。※やっと、戸塚に関係があることを書いた(^^;更新情報:「吹奏楽をたしなむ方へ100の質問」とアクセス人数・キリバン情報(緑のバー)を追加しました!(18:00)
August 30, 2003
コメント(0)
な、なんと、高校生クイズで今年、うちの高校のチームが優勝したんです!高校生クイズの番組は12日の夜9時から(関東圏では4CH)放映されるそうな。1日にロードオブメジャーが学校にライブに来るって、連絡網で回ってきたし。「ロード~」はあまり知らないけど、おそらくこんな形で学校が注目されるのは二度と無いだろうから、この機会に行ってきますっ!今日も「戸塚」と全く関係の無い日記を書いてしまった(大汗)更新情報:トップに「戸塚ちょこっとヘッドライン」を追加。今日の17:29、キリバン1000番に到達しました!ご愛読(?)ありがとうございます!
August 29, 2003
コメント(3)
夏休み直前にこのページを開設してから、早いもので二ヶ月が経ちます。サイトの内容がまだまだなのにもかかわらず、テーマ日記などに手を伸ばしたせいか、アクセスが増えてきました。そして、アクセス数1000が目前に迫ってきました。今まで見てくださった人たち全員に「ありがとう!」と言いたいです。何分受験生の身なので、更新は3月ごろまでタラタラペースですが、今後もよろしくお願いします!
August 28, 2003
コメント(0)
を追加しました。このテの質問は、他人のを見てる分には楽なんだけど、自分で答えるのはなかなか大変なんだよね。
August 22, 2003
コメント(2)
私は高校生のくせに、節約にはまっちゃって。「何とか技!」とかいう言葉にも弱いんですよ。最初は節約せざるを得なくて始めたのが、いつの間にかハマってしまって...しょっちゅう家の買い物を頼まれるので、戸塚の複数のスーパー(西友・石黒・ウィズとかとか..)の売り場や品物の値段は完全把握。制服を着て肩掛けかばんを持った高校生が、何食わぬ顔でかごを持って品物を物色している姿。周りにはどう映っているんだろう(笑)と、まぁ、これだけでも私が変わった高校生であることがわかったでしょうか(自爆)夕方、買い物籠を持った高校生が、売り場をうろついていたら、もしかしたら私かもしれませんよ(爆)
August 20, 2003
コメント(0)
戸塚の「アウトライン」「歴史」「地名の由来」をアップしました。しかし、今日は本当に寒いですね。20度切ってます。真夏なのに半袖で外に行けないなんて。まるで高原にいるようです。勉強はしやすくって助かるんですが、農作物が心配。今年も米不足の恐れがあるようです。
August 14, 2003
コメント(0)
PCが雷にやられてしまい、更新できない状況が続きました。一ヶ月の間には結構な数の方が来てくれたようで。特に8月7日には57人もの方に来て頂きました。でも、何でこの日だけ?~アクセス記録~8/1 : 0 8/2 : 1 8/3 : 2 8/4 : 0 8/5 : 0 8/6 : 27 8/7 : 57 8/8 : 14 8/9 : 148/10 : 8 8/11 : 10 8/12 : 8 8/13 : 9 8/14 : 19 来てくれた人、がっかりさせてしまいごめんなさい。これからはちゃんと更新しますんで、よろしくお願いします。
August 13, 2003
コメント(0)
日付が変わったというのに、まだおきている私。そんな暇があったら、期末の勉強しろっ!という声が聞こえてきそう。戸塚大辞典に何点か追加したし、もういい加減寝ようっと。
July 6, 2003
コメント(0)
戸塚駅のホームを歩いていたら再開発を知らせる立派な看板があったので、いつも持ち歩いているデジカメ(SONY P-8 320万画素)で撮影。トップページに乗せました。これならどんなページか一発で分かるはず。ついでに再開発のCGもアップ。話は変わりますが、今日は期末テスト三日目でした。やっと峠を越えたかな。でも出来はイマイチだった。でもまだ二日間も残ってる..気を取り直して勉強しますか。
July 5, 2003
コメント(0)
念願のホームページを開設しました。実は三年前にも旅行関係のページを一度開設しかかったんですが、更新の手間を考えて断念。楽天広場の事も知っていたんですが、ここはあんまりデザインの自由が利かなさそうなんで、避けていました。でも、最近自分の住んでいる戸塚に関するホームページを探していたら、となりの東戸塚のページは沢山あるのに、戸塚に関する個人ページは皆無の有様..なら、私が作っちゃえということで開設したのです。でも今度は更新にはあまり手間をかけないようにするために、楽天を利用。楽天やyahoo geocitiesのように沢山のサイトが集まっている所なら、いろんな人に来てもらえるし、アクセス履歴や私書箱、掲示板や日記がひとつになっているのがとっても便利!身近なことなら更新しやすいし、毎日行くんだからネタもいっぱいで丁度良いというのも理由の一つです。戸塚住みの人はもちろん、どんな人でも大歓迎!!これからも「戸塚暮らし」をよろしくお願いします(^o^)おまけ:戸塚についてあまり知らない人へ横浜市の南部にある戸塚区には、戸塚と東戸塚という2つの拠点がありますが、その様子は対照的。戸塚は東海道53次の宿場町として古くから栄え、今も横浜市の副都心の一つとして繁栄。区役所や図書館などの公共施設が多く、西口の商店街は昔ながらの雰囲気を残しています。しかしこの商店街も進行中の商店街ができると無くなってしまうのです。一方東戸塚は横浜のニュータウン的存在。ニュータウンというと多摩ニュータウンなどを思い浮かべる人が多いでしょうが、東戸塚は1980年代という比較的最近から開発が始められました。駅前のオーロラモールという複合商業施設をやニューシティ東戸塚というマンション群を始めとした近代的な町並みで、住民の平均年齢も首都圏でも屈指の若さ。駅前の高層マンションには、一億円以上する部屋もあったそうな。(もちろんこれはバブル時期の話。しかし、いまでも駅前のニューシティーなどの価格下落は他にくらべてかなり低いのは事実。)当然インターネットの利用率も高いわけで、「東戸塚タウン情報」http://k2.pos.to/higashitotsuka/ といった地域サイトも複数存在。
July 4, 2003
コメント(1)
全46件 (46件中 1-46件目)
1