ユンタ(^-^)の気付き日記

ユンタ(^-^)の気付き日記

動物編 その2



それらの毒消しに、そしておいしさを増すために
薬味であるとか香辛料であるとか野菜などというのがあるんだよというお話でした
ね。

もうひとつ、香辛料での働きで大事なことがありました。

・・・それは腐りにくくすることです!


口に入る前の世界でどうなるかを考えると意外と理解がしやすいと思います。

植物に比べて肉、魚は常温で腐りやすいですよね。

それを腐りにくくするのには香辛料というのは効果大ですね。
だから殺菌作用ということにもなるわけですね。

口に入る前でもそうですが
口に入っておなかのなかに入ってからも同じことが言えるんです。

特に暖かい季節には物が腐りやすいですよね。
そりゃいろんな菌が繁殖しやすいですから当たり前なんですが
人間のおなかにいざ入ると、37度くらいはあるわけですよね。

夏の暑い時期よりも高いくらいです。
腐敗しやすいものが腐敗しやすい温度の条件におかれるわけですから
腐りやすいわけですね。

ですからそういう意味でも香辛料とかはとってもいいんです。

本当はここにもっと欲しいものもあるんですが、またの機会にしましょうね。
脱線だらけになっちゃいますから(笑)

今日は新しい食べ合わせの、タコ・イカで行きましょうか?

タコ、イカのようなうろこのないものはショウガ、ワサビと言われています。
これもお刺身なんかでやはり出てきてますからおなじみですよね。

でもこういうのを考えると
おすしでもお刺身でも子供のわさび抜きっていうのが多いんですけれども
バランス悪いんですよね。

ほんのちょっとでもお醤油に溶いて食べさせたほうがいいのかなという気がしますよ
ね。
嫌がらない程度にですけれどもね。


あと、貝・エビ・カニで行きましょう。

これらは柑橘類のすっぱいものですね。
カボス、スダチ、柚子、夏みかん、レモンなど。あとお酢ですね。
それともうひとつ海藻類ですね。

こういったものが身体に優しいです。
身体の大きなカニ(山陰では松葉ガニとかズワイガニみたいな)
には三杯酢がついてきますよね。

魚よりも血の出ないカニ・エビというのは腎臓への負担が大きいといわれています。
腎臓に負担が大きいと関節に問題が出やすくなるんです。

カニ、エビ大好きで関節に問題がある人は控えたほうがいいでしょうね。
大根おろしにカボスを絞ったものを摂っていくといいと言われます。




© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: