よてさんの日本全国旅行案内所

よてさんの日本全国旅行案内所

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

【ポイントタウン】
アンケートやミニゲーム、ショッピングなどでポイントがたまり、現金やEdy、LINEポイントなどのポイントに交換できます。18年以上の運営実績があり、上場企業が運営しているので安心のサイトです。
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


【モッピー】
アンケートやミニゲーム、ショッピングなどでポイントがたまり、現金やEdyなどのポイントに交換できます。会員数600万人以上の安心のサイトです。
モッピー!お金がたまるポイントサイト


【マクロミル】
簡単なアンケートに答えるだけでポイントがたまり、現金に交換できます。
アンケートモニター登録

Favorite Blog

『脳いきいきパズル … 夏旅行計画さん

若女将なほの旅館30… なほ.comさん
昭和の宿 別府温泉… すえよしんさん
伊豆箱根の旅 ドラえもん123さん
旅と写真の新鮮情報館 旅と写真の新鮮情報館さん
2010.09.21
XML
カテゴリ: 東北
今日は、ねぶたの里の紹介をします。

ねぶたの里は、青森県青森市にある、ねぶたの観光施設です。

ねぶた祭りはご存じの通り青森を代表する夏祭りで、毎年日本全国から多くの人がねぶた祭りを見に、青森を訪れます。
そのねぶたを一年中体験できる施設がこのねぶたの里で、「ねぶたの事なら何でもお任せの総合観光施設」をキャッチコピーにしています。

中心施設は「ねぶた会館」です。

ここでは、1983年のねぶた名人佐藤伝蔵氏作のねぶたをはじめ、常時8つの大型ねぶたが展示されています。
近くでみるとその迫力に圧倒されます。
子供ねぶたや、弘前ねぷたも展示されています。
弘前ねぷたと青森ねぶたは雰囲気が異なるので、比べてみると面白いです。

また、連日ねぶた運行体験ショーが開催されています。
いろいろ体験すると面白さ倍増です。
やっぱりお祭りは実際に体験しないと本当の楽しさはわかりませんね。

お祭りの体験のほかにも、青森の伝統工芸品の製作体験などができます。
これらの体験はきっといい思い出になるでしょう。

大型物産店、レストランなどもあります。

また、ねぶたの里は、正式名称を「青森自然公園ねぶたの里」といい、自然豊かな場所です。
わんぱく広場では、遊具などが揃っており、輪投げや竹馬などでも遊べます。
「おにやんま」や「カブトムシ」などの生き物も生息しており、運が良ければ見つけられるかもしれません。

このように、ねぶたの里は、青森の伝統に触れ合える場所で、ねぶたにも親しめる観光名所です。

ねぶたの里の詳細は、 こちらの公式ホームページ をご覧ください。

みなさんもねぶたの里に行ってみませんか。



日本全国旅行案内所TOPへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.21 06:31:06
コメント(4) | コメントを書く
[東北] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: