PR

カレンダー

お気に入りブログ

今日の夕ごあん・・・ New! 悠々愛々さん

いっ茶丹作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

中央アルプス千畳敷… New! 田舎の町づくりさん

5/7城北公園でカルミ… New! マスク人さん

FIND THE WAY..♫ New! alisa.さん

愛知県大府市  大… New! トンカツ1188さん

昨日のホームランは… New! やまと3520さん

理想と現実の乖離 New! lavien10さん

大炎上した「発達障… elsa.さん

ゴールデンカムイ スナフキーさん

サイド自由欄

2023/1/1川崎 1/3盛岡 1/6水戸 1/7鹿島神宮・潮来 1/8熱海 1/9小山 1/15青森・乙供 1/19三沢・六ヶ所 1/21塩尻・松本 1/22松本・甲府・石和温泉 1/24仙台 2/5種差海岸 2/8〜10武蔵小杉 2/11成田空港 2/12保田 2/16六ヶ所 2/18東京 2/19河口湖 2/20八戸えんぶり 2/23千厩 2/25種差海岸・くずまきワイナリー 3/1ひな会席 3/3勝浦・姉ヶ崎 3/4前橋 3/5久留里 3/16三沢 3/19種差海岸 3/20青森 3/21長万部・瀬棚・森・函館 3/25滝沢 3/26狩場沢 3/27陸奥湊 3/29湊高台ボワラ 3/31相馬 4/1富岡・夜ノ森 4/2三春 4/8山形交響楽団 4/9北上展勝地・柾谷先生受賞祝賀会 4/13弘前 4/15好摩 4/16秋田・大森山動物園 4/23長野さん梅ちゃん・種差海岸 4/30青森・むつ 5/3弘前・藤崎 5/6江差・乙部 5/7苫小牧・野幌森林公園 5/10〜14鹿児島 5/21八戸うみねこマラソン 5/27森・豊浦 5/28室蘭 5/31田子・福士加代子講演会 6/3花巻・SL銀河 6/8田子ガリステごはん 6/17弘前講習 6/22盛岡ブラームストリオ 6/23川崎 6/24菊川 6/25修善寺 7/1青森・三内丸山 7/2盛岡・一ノ倉邸 7/6美唄・砂川おさだ旅館 7/7深川・石狩沼田・納内・栗山・桑園 7/8ロイズタウン・篠路・北広島エスコン 7/9夕張メロンラン 7/17深久保漁港生ウニ 7/18八雲バス事故 7/20おいらせミート農場 7/22久慈・島越 7/23恐山 7/28旭川 7/29東鹿越・新得 7/30ぬかびら源泉郷タウシュベツ川橋梁 7/31八戸三社大祭 8/12いなかだて田んぼアート 8/13道の駅つるた 8/19三戸法事 8/20南郷山の楽校・八戸花火大会 8/21たくみ送別会 8/25川崎 8/26吉田の火祭り 8/27都留・新小平 9/8新札幌 9/9追分 9/10ニセコ・函館 9/16一戸姉帯城 9/21三沢グリル大宮 9/23羽前小松 9/24花巻土沢城 9/26上北町 9/28青森やまとさん壱乃助 9/30北海道博物館・北の縄文世界 10/1伊達紋別・東室蘭・白老 10/9青森・新青森・板柳 10/11松島海岸・仙台・青函フェリー 10/12滝川・赤平・富良野・旭川 10/13塩狩・北見 10/14網走・釧路 10/15根室 10/16砂川・岩見沢 10/21卓球大会 10/22奥津軽いまべつ 10/27青森油川 10/28大館 10/29前橋 11/5本塩釜・松島・多賀城 11/11久慈・種差海岸 11/12久慈道の駅北三陸 11/18秋田・酒田 11/19吹浦 11/22西目屋 11/23深浦北金ヶ沢 11/29仙台フィル 11/30青森落語二人会 12/1大宮翔んで埼玉 12/2筑波山 12/3福俵・大網 12/8〜10福岡 

2019/1/2川崎 1/3川越・田子 1/5三島・遠江一宮・南部 1/6富士宮・身延 1/14栗橋 1/20竹岡 1/26盛岡 2/2本八戸 2/3鹿角花輪 2/9川崎 2/10河口湖 2/11柏 2/17千厩 3/2能代 3/3須賀川 3/10種差海岸 3/16上田 3/17真鶴 3/21夕張 3/30日向 3/31伊豆急下田 4/6真岡 4/7布佐 4/13石巻 4/14花輪 4/30秋田 5/1燕三条 5/2深谷 5/3金木 5/4米沢 5/5遠野 5/6田野畑 5/11天童 5/12八戸 5/24仙台 5/25山形 5/26函館 6/1大館 6/2神戸 6/16青森 6/21小樽 6/22札幌 6/23石狩太美 6/29夕張 6/30長万部 7/7弘前 7/13大館 7/14種差海岸 7/15川崎 7/20小川原湖 7/21下湯沢 8/4奥津軽いまべつ 8/12森・函館 8/17久慈 8/18雫石 8/24砂川 8/25滝川・石狩月形 9/4-8インドネシア 9/16勝沼ぶどう郷 9/20函館 9/22稚内 9/23札幌 10/6須賀川 10/14五所川原 10/20安房天津 10/22函館 11/4十和田・黒石 11/9石巻 11/10川口 11/17川原湯温泉 11/30余目 12/1寒川 12/8流通センター 12/10仙台 12/18盛岡 12/20函館 12/22甲府 12/28深浦 12/29むつ 12/30川崎

2018/1/2川崎 1/3田子 1/6本庄 1/7吉祥寺 1/10青森 1/14北千住 1/21久慈 1/25盛岡 1/27御茶ノ水・川越・和光 1/28酒田・本荘 2/3本八戸 2/10日野 2/11河口湖 2/12伊東・二宮 2/18奥入瀬 2/24鴻巣・天王洲アイル 2/25横芝 3/1福岡 3/3牛津 3/4香春 3/11久慈 3/17西浦和 3/18浜松町・日向和田 3/24古河 3/25吉川 4/1平井 4/14石巻 4/15秋葉原 4/21下諏訪 4/22大阪 4/30陸奥鶴田 5/2高畠 5/4紫波中央 5/5深浦 5/6田野畑 5/25増上寺 5/27那須塩原 6/2院内 6/3会津若松 6/9大館 6/17米沢 6/21盛岡 6/22苫小牧 6/23夕張 6/24北見 7/7板柳・藤崎 7/8種差海岸・鮫 7/13札幌 7/14追分・岩見沢 7/15小樽・札幌 7/16余市・倶知安・室蘭 7/22鮫 7/27田子 7/28一戸・盛岡 7/29仙台 8/1浅虫温泉 8/3青森 8/8五所川原 8/10大館 8/11土崎・男鹿・深浦 8/12青森・大沼・函館 8/19雫石 8/24鮫 8/26十和田湖 8/30新潟 9/1富山 9/2越中八尾 9/3須坂・上田 9/4羽田 9/5~8タイ・バンコク 9/9大井町 9/16油川・三沢 9/17増田 9/24田野畑 9/29陸奥鶴田・金木・田舎館 9/30弘前 10/6一戸・いわて沼宮内・盛岡・花巻 10/7桶川 10/8湯沢 10/13南米沢 10/14舟形 10/21鮫・階上 10/24菊名・浅草 10/25銚子 10/28浅虫温泉・板柳・五所川原農林 11/3本八戸 11/10石巻 11/11矢祭山・常陸大子 11/23水上 11/24大間々 11/25東川口 11/30酒田 12/1余目 12/2修善寺 12/8島越 12/9開成 12/22遊佐 12/23藤崎・金木・函館 12/29二戸

2020/1/2田子 1/5富士宮 1/12盛岡・鹿角 1/13新日本橋 1/17沼津 1/18東田子の浦 1/19日暮里 1/30三沢 1/31奥州 2/1笠間 2/2和田浦・上総一ノ宮 2/8恵比寿 2/9河口湖 2/13川崎 2/15三島 2/16名古屋 2/23千厩 3/7青森・久慈 3/14久慈・宮古 3/19六ヶ所 3/20釜石 5/30大鰐・外ヶ浜 5/31佐井 6/13五所川原・板柳 6/14弘前・西目屋 6/21脇野沢 6/27有備館 6/28福島 7/11横堀 7/12高畠 7/18釜石 7/19鵜住居 7/23青森 7/26金木 8/1喜多方 8/2福島 8/10田沢湖 8/23雫石 8/29苗穂 8/30栗山 9/2新花巻・ほっとゆだ 9/3さくらんぼ東根・有備館 9/4鷹巣 9/5ウェスパ椿山・深浦 9/13新屋 9/20雫石
2014.03.14
XML
カテゴリ: 北海道
侍のプリン、男も女も旨いプリン!


仲良し出張ユニット

5人の侍が

姫をお守りします


6人組です



地下道のポールタウン

2駅分歩いて


ふう〜♪ 着いた!



札幌すすきの


北の海手箱「風(ふう)」



海鮮居酒屋です

北海道の郷土料理満載



ひなちゃんは、お気に入りの地酒

北斗随想(ほくとずいそう)で


「乾杯!」



じゃがバターに

イカの塩辛は、

北海道の常識!



ほっけ

刺身盛り




せっかく北海道に来たので

”はっかく”食べようよ



「はっかく」って

どんな魚?


ワオ、八角形!





デザートは?


「侍のプリン」





北海道厳選素材

生乳と、新鮮卵

リッチ製法です



そして、底にある

カラメルがポイント高い




シリーズがあるってさ


「ミルクリッチ」

「ひめプリン」


・・・全部下さい!




プリン好きの

5人の侍と

姫と・・・

プリンプリン物語!



グッときたのは

ほろにがテイストのカラメル


男も女も、侍も姫も

一番人気は・・・


「侍のプリン」










姫と、5人の侍で乾杯!







じゃがバターに、イカの塩辛







はっかく






こんな魚だよ









まさに侍のプリン





ミルクリッチ






ひめプリン






記念写真



ふう〜

動画でもどうぞ!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.14 08:27:45
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


hinachan8119さん、お早う御座います  
kinhiro8965  さん
ナッハッハッハ!
堪らんね~、プリン類は要らないけど他のモノは全部食べたい。皆、良い仲間、やっぱhinachanさんに備わっている人徳、素晴らしいね。

また。 (2014.03.14 09:58:22)

山国・・・  
金の像  さん
信州でも八角手に入るんですよ~!!
魚専門店があるので珍しい魚が手に入ります。

でも・・・北海道は魅力的ですね~。

行きたいなぁ~!! (2014.03.14 10:24:39)

Re:侍のプリン!(03/14)  
ゆかりん530  さん
おはようございます。
わぁ~美味しそうなものオンパレード♪
姫と5人のお侍さん、ちゃんと姫をお守りしましたね。
北海道のホッケ、美味しかったな。思い出します。 (2014.03.14 11:02:22)

Re:侍のプリン!(03/14)  
こんにちは

会議の疲れを いやすのは 夜が

楽しみですね

スッカリ 打ち解けまして 食べる 飲む

喋る 再会を記念して 深夜まで

その魚 見るからに 恨めしそうな 顔

していますね 生きていましたら 指 

食いちぎられ そうですね  (2014.03.14 11:16:01)

侍のプリン!(03/14)  
鉄爺28号  さん
プリンプリン物語で某国営放送の人形劇を思い出しちゃったじゃないですか!
なちかしぃ~!
それはそれとして、私の未開拓魚「八角」ですね!
淡白で白身、お味には個性は無かったはずですが、皮は硬かったはずです。
いいなぁ~北の魚の中で八角だけ食べてないんだよなぁ~大概の魚やホテイウオまで食べてるんだけどね。
当然プリンはデザートで食べたんだよね。
お酒飲みながらは反則です。 (2014.03.14 11:42:12)

Re:侍のプリン!(03/14)  
やまと3520  さん
今晩は。
八角私もそちらにいたときに食べましたね、白身で焼き物にしていただき味噌がついてありましたね。 (2014.03.14 17:27:04)

Re:侍のプリン!(03/14)  
山ちゃんあしたから♪
長期休暇♪
9連休♪
まずは♪
岩井♪
ITTEQ♪

山ちゃん昭島よりニコニコと (2014.03.14 21:03:11)

Re:侍のプリン!(03/14)  
津軽ジェンヌ さん
「侍のプリン」やら「ひめプリン」やら、ネーミングがおもしぇ(笑)
じゃがバターにイカの塩辛、これ北海道グルメだってTVで観たことあります。
ビールがすすみそう( *`艸´)
はっかくの顔には驚きw (2014.03.14 22:47:01)

Re:侍のプリン!(03/14)  
ist325  さん
あっ、侍のプリンだ~。

最近はポールタウンも歩かなくなりました。
札幌に行っても駅近郊で済ませてしまうし~。

はっかく・・・昨年、札幌に行った時刺身で食べました~。
時価で割といい値段~まっ、私は支払ってないけど(笑)
殆ど私が食べていましたね~他の二人が喋っている間に(笑)
(2014.03.15 00:43:55)

Re:侍のプリン!(03/14)  
駅ハイのにせ王女様 さん
お疲れ様~寝台特急「あけぼの」!、ひなちゃんブログをみている方で14日にこの列車に乗られた方はいらっしゃるでしょうか?もう一度乗りたかったです。北海道ご出張の〆ですか。ヴァイオリン演奏からデザートプリンまで幅広く北海道を堪能されましたね。八角は出汁をとるのに使いましたが焼き魚では食べた事は記憶にないですね。東京駅の「旅するこぶた」でひなちゃんおすすめメニュー同じ物を食べてきましたよ。いつも美味しい、楽しい情報ありがとう!! (2014.03.15 00:47:44)

Re:侍のプリン!(03/14)  
宮じいさん  さん
おはようございます。はっかくを初
めて見ました。

今朝の名古屋は雲が少ない快晴です。

最低気温2℃、最高気温は12℃ま
で上がる予報ですが、まだ厳しい寒
さです。

では、今日もよい一日をお過ごし下
さい。

(2014.03.15 06:35:29)

Re:侍のプリン!(03/14)  
はっかく・・おどろきました。
骨ばかりって感じがするのですが、食べられるところお(身)はあるのですか?
hinaちゃんの仲間はからものも甘いものも好きという人が多いようですね。 (2014.03.15 13:11:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: