PR

カレンダー

お気に入りブログ

今日の夕ごあん・・・ New! 悠々愛々さん

いっ茶丹作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

中央アルプス千畳敷… New! 田舎の町づくりさん

5/7城北公園でカルミ… New! マスク人さん

FIND THE WAY..♫ New! alisa.さん

愛知県大府市  大… New! トンカツ1188さん

昨日のホームランは… New! やまと3520さん

理想と現実の乖離 New! lavien10さん

大炎上した「発達障… elsa.さん

ゴールデンカムイ スナフキーさん

サイド自由欄

2023/1/1川崎 1/3盛岡 1/6水戸 1/7鹿島神宮・潮来 1/8熱海 1/9小山 1/15青森・乙供 1/19三沢・六ヶ所 1/21塩尻・松本 1/22松本・甲府・石和温泉 1/24仙台 2/5種差海岸 2/8〜10武蔵小杉 2/11成田空港 2/12保田 2/16六ヶ所 2/18東京 2/19河口湖 2/20八戸えんぶり 2/23千厩 2/25種差海岸・くずまきワイナリー 3/1ひな会席 3/3勝浦・姉ヶ崎 3/4前橋 3/5久留里 3/16三沢 3/19種差海岸 3/20青森 3/21長万部・瀬棚・森・函館 3/25滝沢 3/26狩場沢 3/27陸奥湊 3/29湊高台ボワラ 3/31相馬 4/1富岡・夜ノ森 4/2三春 4/8山形交響楽団 4/9北上展勝地・柾谷先生受賞祝賀会 4/13弘前 4/15好摩 4/16秋田・大森山動物園 4/23長野さん梅ちゃん・種差海岸 4/30青森・むつ 5/3弘前・藤崎 5/6江差・乙部 5/7苫小牧・野幌森林公園 5/10〜14鹿児島 5/21八戸うみねこマラソン 5/27森・豊浦 5/28室蘭 5/31田子・福士加代子講演会 6/3花巻・SL銀河 6/8田子ガリステごはん 6/17弘前講習 6/22盛岡ブラームストリオ 6/23川崎 6/24菊川 6/25修善寺 7/1青森・三内丸山 7/2盛岡・一ノ倉邸 7/6美唄・砂川おさだ旅館 7/7深川・石狩沼田・納内・栗山・桑園 7/8ロイズタウン・篠路・北広島エスコン 7/9夕張メロンラン 7/17深久保漁港生ウニ 7/18八雲バス事故 7/20おいらせミート農場 7/22久慈・島越 7/23恐山 7/28旭川 7/29東鹿越・新得 7/30ぬかびら源泉郷タウシュベツ川橋梁 7/31八戸三社大祭 8/12いなかだて田んぼアート 8/13道の駅つるた 8/19三戸法事 8/20南郷山の楽校・八戸花火大会 8/21たくみ送別会 8/25川崎 8/26吉田の火祭り 8/27都留・新小平 9/8新札幌 9/9追分 9/10ニセコ・函館 9/16一戸姉帯城 9/21三沢グリル大宮 9/23羽前小松 9/24花巻土沢城 9/26上北町 9/28青森やまとさん壱乃助 9/30北海道博物館・北の縄文世界 10/1伊達紋別・東室蘭・白老 10/9青森・新青森・板柳 10/11松島海岸・仙台・青函フェリー 10/12滝川・赤平・富良野・旭川 10/13塩狩・北見 10/14網走・釧路 10/15根室 10/16砂川・岩見沢 10/21卓球大会 10/22奥津軽いまべつ 10/27青森油川 10/28大館 10/29前橋 11/5本塩釜・松島・多賀城 11/11久慈・種差海岸 11/12久慈道の駅北三陸 11/18秋田・酒田 11/19吹浦 11/22西目屋 11/23深浦北金ヶ沢 11/29仙台フィル 11/30青森落語二人会 12/1大宮翔んで埼玉 12/2筑波山 12/3福俵・大網 12/8〜10福岡 

2019/1/2川崎 1/3川越・田子 1/5三島・遠江一宮・南部 1/6富士宮・身延 1/14栗橋 1/20竹岡 1/26盛岡 2/2本八戸 2/3鹿角花輪 2/9川崎 2/10河口湖 2/11柏 2/17千厩 3/2能代 3/3須賀川 3/10種差海岸 3/16上田 3/17真鶴 3/21夕張 3/30日向 3/31伊豆急下田 4/6真岡 4/7布佐 4/13石巻 4/14花輪 4/30秋田 5/1燕三条 5/2深谷 5/3金木 5/4米沢 5/5遠野 5/6田野畑 5/11天童 5/12八戸 5/24仙台 5/25山形 5/26函館 6/1大館 6/2神戸 6/16青森 6/21小樽 6/22札幌 6/23石狩太美 6/29夕張 6/30長万部 7/7弘前 7/13大館 7/14種差海岸 7/15川崎 7/20小川原湖 7/21下湯沢 8/4奥津軽いまべつ 8/12森・函館 8/17久慈 8/18雫石 8/24砂川 8/25滝川・石狩月形 9/4-8インドネシア 9/16勝沼ぶどう郷 9/20函館 9/22稚内 9/23札幌 10/6須賀川 10/14五所川原 10/20安房天津 10/22函館 11/4十和田・黒石 11/9石巻 11/10川口 11/17川原湯温泉 11/30余目 12/1寒川 12/8流通センター 12/10仙台 12/18盛岡 12/20函館 12/22甲府 12/28深浦 12/29むつ 12/30川崎

2018/1/2川崎 1/3田子 1/6本庄 1/7吉祥寺 1/10青森 1/14北千住 1/21久慈 1/25盛岡 1/27御茶ノ水・川越・和光 1/28酒田・本荘 2/3本八戸 2/10日野 2/11河口湖 2/12伊東・二宮 2/18奥入瀬 2/24鴻巣・天王洲アイル 2/25横芝 3/1福岡 3/3牛津 3/4香春 3/11久慈 3/17西浦和 3/18浜松町・日向和田 3/24古河 3/25吉川 4/1平井 4/14石巻 4/15秋葉原 4/21下諏訪 4/22大阪 4/30陸奥鶴田 5/2高畠 5/4紫波中央 5/5深浦 5/6田野畑 5/25増上寺 5/27那須塩原 6/2院内 6/3会津若松 6/9大館 6/17米沢 6/21盛岡 6/22苫小牧 6/23夕張 6/24北見 7/7板柳・藤崎 7/8種差海岸・鮫 7/13札幌 7/14追分・岩見沢 7/15小樽・札幌 7/16余市・倶知安・室蘭 7/22鮫 7/27田子 7/28一戸・盛岡 7/29仙台 8/1浅虫温泉 8/3青森 8/8五所川原 8/10大館 8/11土崎・男鹿・深浦 8/12青森・大沼・函館 8/19雫石 8/24鮫 8/26十和田湖 8/30新潟 9/1富山 9/2越中八尾 9/3須坂・上田 9/4羽田 9/5~8タイ・バンコク 9/9大井町 9/16油川・三沢 9/17増田 9/24田野畑 9/29陸奥鶴田・金木・田舎館 9/30弘前 10/6一戸・いわて沼宮内・盛岡・花巻 10/7桶川 10/8湯沢 10/13南米沢 10/14舟形 10/21鮫・階上 10/24菊名・浅草 10/25銚子 10/28浅虫温泉・板柳・五所川原農林 11/3本八戸 11/10石巻 11/11矢祭山・常陸大子 11/23水上 11/24大間々 11/25東川口 11/30酒田 12/1余目 12/2修善寺 12/8島越 12/9開成 12/22遊佐 12/23藤崎・金木・函館 12/29二戸

2020/1/2田子 1/5富士宮 1/12盛岡・鹿角 1/13新日本橋 1/17沼津 1/18東田子の浦 1/19日暮里 1/30三沢 1/31奥州 2/1笠間 2/2和田浦・上総一ノ宮 2/8恵比寿 2/9河口湖 2/13川崎 2/15三島 2/16名古屋 2/23千厩 3/7青森・久慈 3/14久慈・宮古 3/19六ヶ所 3/20釜石 5/30大鰐・外ヶ浜 5/31佐井 6/13五所川原・板柳 6/14弘前・西目屋 6/21脇野沢 6/27有備館 6/28福島 7/11横堀 7/12高畠 7/18釜石 7/19鵜住居 7/23青森 7/26金木 8/1喜多方 8/2福島 8/10田沢湖 8/23雫石 8/29苗穂 8/30栗山 9/2新花巻・ほっとゆだ 9/3さくらんぼ東根・有備館 9/4鷹巣 9/5ウェスパ椿山・深浦 9/13新屋 9/20雫石
2014.05.26
XML
カテゴリ: グルメ
北新地に来たら、創作お好み焼きキター!

大阪キタといえば
「北新地」

東京銀座と並ぶ
夜の高級歓楽街

出張ユニット
仲良し5人は・・・

会議後の宴会に
北新地へ?

大阪在住のYさん
予約を取ってくれた

創作お好み焼き

「京ちゃばな」

高級クラブみたい

入店したら個室
女子会セットですよ


乾杯!

みんなで会うのは
2月の札幌以来だね

前菜3種盛
トマトチーズオムレツ
鶏せせり焼
フォアグラステーキ


キター!

「アボガドお好み焼き」





お好み焼きに?

アボガドソース
上からドバッと!


ドドッと定番
トマトお好み焼き?


紀州梅しそ焼きそば
麺はパスタかな

酸っぱいけど
ウメエ〜


鉄板ジュワ〜
トマトリゾット

お好み焼き、追加!

お好みは、
「牛スジ&こんにゃく」


デザートも各々
お好みでチョイス

黒バニラ
抹茶アイスわらび餅
フォンダンショコラ焼きバナナ

もちろん・・・
ぜんぶチョイス

チョイチョイ食べ
お好み女子会気分

満足!

北新地大好き♪

京ちゃばな
行くなら・・・

今日でしょ!







北新地






高級クラブ?お好みで!






乾杯!






女子会コース2700円






トマトチーズオムレツ






鶏せせり焼






白ワインへ






トマトをドドッと







トマトお好み焼きがウリ!







紀州梅しそ焼きそば






酸っぱウメ!






トマトリゾット






シンプルなお好み焼きか?






牛スジ&コンニャクだ






黒バニラ






フォンダンショコラと焼きバナナ






抹茶アイスとわらび餅







京ちゃばな









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.26 08:05:17
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


hinachanさん、おはよう御座います!  
kinhiro8965  さん
え?
今度は大阪?

しかしま~今時のシンドバットだね。
開いた口が塞がらない位に感心させられます。

もう凄いね。
また。 (2014.05.26 08:10:56)

Re:北新地お好み!(05/26)  
おはようございます

北新地 懐かしいですね

この近くに 先日アップしました 神社が

ありましたよ 露天神ですが

お好み焼き 高級ですね 色々な種類を

分け合って 食べる 

胃に中 満足ですね  (2014.05.26 08:14:06)

Re:北新地お好み!(05/26)  
おはようございます。
北新地の夜も堪能されていますね。
料理、このボリューム感、近頃腰が引けますね。
肉体、ハートとも0ども若い人がこの時はうらやましいです。
土曜日健康診断でした。血圧はまだ大丈夫。問題はガンマ等の血の結果です。 (2014.05.26 08:21:02)

Re:北新地お好み!(05/26)  
M星人より さん
おはようございます。なんだ梅味食べれるではないか?それとも高級感のものは無理したのかな??私の体調はやや回復したけど万全ではありません。中毒なので何もしないのは無理。私は石川雲蝶に遭遇したぞな。またね (2014.05.26 09:45:15)

Re:北新地お好み!(05/26)  
miki7469  さん
わぁぁぁああああああ。
いいなぁぁぁぁあああ。
北の新地で お洒落な
おこのみ焼き三昧。
実に美味しそうですね。
話も弾んだと思います。
     日々笑進 みき
(2014.05.26 10:42:48)

Re:北新地お好み!(05/26)  
harmonica.  さん
女子会コースでもかなりのボリュームで安価ですね。(^^;)

さすが本場大阪、内容も濃いですね。^^;

今日は暴風雨の東京です。 (2014.05.26 19:46:28)

Re:北新地お好み!(05/26)  
美味かっちゃん(^^♪

山ちゃん昭島より!(^^)!と (2014.05.26 20:18:19)

Re:北新地お好み!(05/26)  
jun281  さん
こんばんは
北新地一度遊びに行ってみたいです
お好み焼きがおいしそーう
今日は仕事で帰宅が遅くなりそうです (2014.05.26 21:05:06)

Re:北新地お好み!(05/26)  
やまと3520  さん
今晩は。北の新地ですか・・・これは行ったことがないですね。昔の研修で行ったのは梅田付近でしたね。
トリのせせり肉というとネクタイかな??首の肉ではなかったかな。 (2014.05.26 21:33:43)

Re:北新地お好み!(05/26)  
ゆかりん530  さん
あらまぁ今度は北新地に出撃でしたか~
読めない(笑)
お好み焼も美味しそうだし、
その他の食べ物もどれもとっても美味しそうだ~(*^_^*)
(2014.05.26 22:44:28)

Re:北新地お好み!(05/26)  
宮じいさん  さん
おはようございます。北新地を楽し
まれたようで良かったですね。

今朝の名古屋は雲が少ない快晴です。

最低気温17℃、最高気温は28℃
まで上がり、再び夏日となります。 

では、今日もよい一日をお過ごし下
さい。

(2014.05.27 06:10:43)

Re:hinachanさん、おはよう御座います!(05/26)  
hinachan8119  さん
kinhiro8965さん

これは大阪出張会議後の夜です。奈良、京都、神戸あたりまでは、大阪から30〜60分で行けるんですよ。


>え?
>今度は大阪?

>しかしま~今時のシンドバットだね。
>開いた口が塞がらない位に感心させられます。

>もう凄いね。
>また。
-----
(2014.05.28 09:30:28)

Re[1]:北新地お好み!(05/26)  
hinachan8119  さん
トンカツ1188さん

北新地。トンカツさんなら、若い頃よく行かれたのでは?神社は気づきませんでしたが、でっかいカニは居ました。お好み焼きが、クリエイティブ。普段と違う、味とスタイル。ビックリ満足でした。



>おはようございます

>北新地 懐かしいですね

>この近くに 先日アップしました 神社が

>ありましたよ 露天神ですが

>お好み焼き 高級ですね 色々な種類を

>分け合って 食べる 

>胃に中 満足ですね 
-----
(2014.05.28 09:33:13)

Re[1]:北新地お好み!(05/26)  
hinachan8119  さん
田舎の町づくりさん

北新地は、高級です。銀座と並びますね。女子会コースなので、量は期待していませんでしたが・・・意外にタップリ。お好み焼きを2枚追加して、腹いっぱいになりましたよ。


>おはようございます。
>北新地の夜も堪能されていますね。
>料理、このボリューム感、近頃腰が引けますね。
>肉体、ハートとも0ども若い人がこの時はうらやましいです。
>土曜日健康診断でした。血圧はまだ大丈夫。問題はガンマ等の血の結果です。
-----
(2014.05.28 09:35:27)

Re[1]:北新地お好み!(05/26)  
hinachan8119  さん
M星人よりさん

梅しそ風味なんで、なんとかクリアです。梅干し系は苦手ですね。M星人さんもちょっと食べ過ぎかな。雲蝶さんといえば、新潟魚沼かな。


>おはようございます。なんだ梅味食べれるではないか?それとも高級感のものは無理したのかな??私の体調はやや回復したけど万全ではありません。中毒なので何もしないのは無理。私は石川雲蝶に遭遇したぞな。またね
-----
(2014.05.28 09:37:55)

Re[1]:北新地お好み!(05/26)  
hinachan8119  さん
miki7469さん

大阪で生まれた仲良し5人のユニット。再び大阪で集まり、和やかに愉しみました。


>わぁぁぁああああああ。
>いいなぁぁぁぁあああ。
>北の新地で お洒落な
>おこのみ焼き三昧。
>実に美味しそうですね。
>話も弾んだと思います。
>     日々笑進 みき

-----
(2014.05.28 10:02:35)

Re[1]:北新地お好み!(05/26)  
hinachan8119  さん
harmonica.さん

お好み焼きをメインにした、女子会コース。男達にはもうちょっとだけ・・ということで、お好み焼きを2枚追加。それで十分でしたよ。大阪はずっと晴れっぱなしでした。


>女子会コースでもかなりのボリュームで安価ですね。(^^;)

>さすが本場大阪、内容も濃いですね。^^;

>今日は暴風雨の東京です。
----- (2014.05.28 10:14:12)

Re[1]:北新地お好み!(05/26)  
hinachan8119  さん
山ちゃん5963さん

基本のお好み焼きは旨いけど、アレンジしたのもイイね。うまかっちゃん。


>美味かっちゃん(^^♪

>山ちゃん昭島より!(^^)!と
-----
(2014.05.28 10:37:18)

Re[1]:北新地お好み!(05/26)  
hinachan8119  さん
jun281さん

大阪の北新地、初めて歩きました。高級感漂う、特別地区ですよ。一度行ってみて。


>こんばんは
>北新地一度遊びに行ってみたいです
>お好み焼きがおいしそーう
>今日は仕事で帰宅が遅くなりそうです
-----
(2014.05.28 10:39:00)

Re[1]:北新地お好み!(05/26)  
hinachan8119  さん
やまと3520さん

大阪の夜の歓楽街といえば、演歌にも登場する北新地が代表的ですね。そのとおりで・・せせりは、ネック。


>今晩は。北の新地ですか・・・これは行ったことがないですね。昔の研修で行ったのは梅田付近でしたね。
>トリのせせり肉というとネクタイかな??首の肉ではなかったかな。
-----
(2014.05.28 10:44:26)

Re[1]:北新地お好み!(05/26)  
hinachan8119  さん
ゆかりん530さん

東京なら銀座。大阪なら北新地というところでしょうか。きたしんち。高級感のある通りですが、お好み焼きは、大阪庶民の味ですよ。


>あらまぁ今度は北新地に出撃でしたか~
>読めない(笑)
>お好み焼も美味しそうだし、
>その他の食べ物もどれもとっても美味しそうだ~(*^_^*)

-----
(2014.05.28 10:46:39)

Re[1]:北新地お好み!(05/26)  
hinachan8119  さん
宮じいさんさん

名古屋の夜なら栄・・・でしょうか。暑い日が続くようになりましたね。


>おはようございます。北新地を楽し
>まれたようで良かったですね。

>今朝の名古屋は雲が少ない快晴です。

>最低気温17℃、最高気温は28℃
>まで上がり、再び夏日となります。 

>では、今日もよい一日をお過ごし下
>さい。


-----
(2014.05.28 10:47:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: