緑色を愛する男のブログ

PR

プロフィール

緑色が好きな男

緑色が好きな男

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.02.18
XML
カテゴリ: 自転車
自転車のペダルをヤンチャ仕様にするために
ペダルを自転車カラーに合わせて
緑色に交換することにしました

購入したものはこちら!


実際に届いたものがこちら!
じゃん!



箱から出すとこんな感じ



ペダル左右とワッシャー4つが入っていました
※ワッシャーは今回使わなかったです


ちなみに、私の今のペダルはこんな感じです


いわゆるプラスチック製の普通のペダルです


では、取り付けていきます

まずは左側からスパナでペダルを外します


コツはペダルを押さえながら行うことですね

あと、左のペダルは逆ネジになっているので
自転車側面から見て反時計回りに回すと
緩む仕組みになっています

右側も同様に外します
※こちらは自転車側面から見て
 反時計周りで外れます


前輪・後輪に共通するのですが、
力の入れ過ぎでペダルが回って自転車が
自走しないように注意しましょうw

ちなみにペダル外すとこんな感じです



では、新しいペダルを取り付けします

最初にネジ部分カバーを外し、はめ込んでいきます



ここで気づいたのですが、
ネジの六角の部分が薄いため
スパナがハマらない事が発覚しました


なので、ペンチで強引に締めますw


反対側も締めますと〜






交換完了です!


やはり自転車と同色のパーツ付けると
統一感出ますね!

次はタイヤを緑色にしようと思いますw

気になる方はぜひ!
では、また🤚





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.01 10:39:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: