緑色を愛する男のブログ

PR

プロフィール

緑色が好きな男

緑色が好きな男

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.03.12
XML
カテゴリ: 家電製品
私は昨年から、
髪を茶髪にしており、
髪のダメージは人一倍気にしています

トリートメントやヘアオイルは使用していましたが、
ドライヤーに関しては
全くこだわりなく
3000円くらいの安いドライヤーを使っていました

さすがにそろそろドライヤーを見直したいなと思い、
お高めのドライヤーでいろいろ探すことにしました

私がドライヤー探しのこだわりは
  • 軽量でコンパクトである
  • 音が静か(大きい音苦手なのでw)
  • 3万円以内
  • 風量が強く、速乾性のあるもの
  • 髪へのケアの機能が充実していること
でした


で、最終的にこちらを選びました!

どうやら、乃木坂46の遠藤さくらさんが、
テレビ番組でこちらの商品を購入していたそうです!

今回は、限定カラーである
ペールブルーを選びました!

実際に届いたものがこちら
じゃん!



内容物
  • ドライヤー本体
  • 先端に取り付けるカバー
  • 取説
  • どこかに引っ掛ける用の紐
の4つです


ドライヤー先端のカバー
マグネット式なので取り外しが
簡単に行えます!


引っ掛ける用の紐について
造りは結構シンプルです
コードの根本の部分に
輪っかを通す使い方みたいです



電源は持ち手のレバーを運転上に上げるだけです


風量と温度はそれぞれ3段階で調節可能です


冷風を出したい時は、こちらのボタンを押し続けます


他には3つのモードがあり、
「MODE」ボタンを押すことで切り替わります
1.GROSS
ツヤを出しながらクセを伸ばしうるツヤ髪にします!


2.SCULP
低温風設定で神と頭皮を保湿します!


3.SWING
温風と冷風を自動で切り替え、
髪を熱ダメージから守ります!
美容師さんがよくやってる方法ですね!



折りたたみ方法
「CLOSE」と書かれた方向に取ってを回すだけです!






元に戻す時は「OPEN」の方向に回すだけです!


フィルターの手入れ
後ろ側のカバーは
少し回転させるとポンと簡単に外れる仕組みなので
手入れは簡単です!




2~3日使ってみての印象
今までドライヤーに一切こだわりのない
素人の印象としては、
  • 乾くのがめっちゃ早い!
  • 一番強い風量にしても音が静か!近隣に迷惑かからない!
  • 髪の触った感触が今までよりツルツルしている!
  • コンパクトに折り畳めるので場所を取らない!
です!

今回紹介したドライヤーの一番の良さは
見た目でも分かる通り、
コンパクトさですかね

旅行の持ち運びにも良さそうですね!

気になる方はぜひ!
では、また🤚





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.12 22:19:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: