緑色を愛する男のブログ

PR

プロフィール

緑色が好きな男

緑色が好きな男

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.10
XML
カテゴリ: ドライブ


カーシェアアプリ「カリテコ」でスズキジムニーをレンタルしました!




その時に、個人的にジムニーの操作方法で
ふと疑問に思ったことがありました

それは「窓の開閉スイッチどこにあるの???」です

急ぎの方はこちらの動画で確認ください!


今まで運転してきた車では
窓の開閉スイッチは、ドアの開け閉めのグリップ近くにありました

しかし、実際ジムニーのドアの内側を見ると、
ドアグリップとドアを開ける時にレバーしか付いていません…



そこで、ありとあらゆるスイッチを目を凝らして探したところ…

ありました!
インパネ中央のエアコン操作のダイヤルの真下に
設置してあるみたいです!!


運転席はオートパワーウィンドウになっていますね
スイッチを奥に押し込むと、ワンタッチで窓が開けられました



手前に引き上げるようにすると、窓が閉まります
こちらも運転席側はワンタッチで閉められます


助手席側も操作方法は同じです
押すと窓が開きます



手前に引くと、閉まります



スイッチの大きさがかなり大きいので、
試しに軍手をつけた状態でも操作してみました


余裕で操作できますね!


私の単なる推測ですが、
・ドア内側パネルではなく、インパネ中央に配置されている
→ジムニーは悪路を走るので、ドアが万が一破損しても、
 電気系統に影響が発生しにくいようにしている
 ※ドアの交換費用も安く済むかもしれない

・スイッチがでかい
→寒い地域で手袋を着用したままでも、操作がしやすいようになっている

とかの工夫があると思っています!

これは海外でも人気があるわけですね!

今回お借りした車両のステーション情報などはこちらの動画で紹介しています!


内装の詳細はこちら!


以上、車大好きな男のひとりごとブログでした
では、また🖐️





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.24 19:37:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: