「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

PR

プロフィール

栗色 うさこ

栗色 うさこ

サイド自由欄

つきみのプロフィール
2014.10.04生まれ(花岡ラビトリー)
名古屋のラビットコットンよりお迎えしてうちの子に。
体重1250gの小型なホーランドロップの女の子。
2019.11から神経症状による足の麻痺が。
体重は960gまで減ってしまいました。
2020.1.31 5歳3ヶ月で永眠。 

ひすいのプロフィール
2019.03生まれ
2019.07 箱うさぎさんに保護されその後保護宅さんへ。
2020.04.19 里親の申し出によりトライアル開始。
2020.04.29  正式譲渡によりうちの子に。
体重2600g強の大柄な雑種のライオンロップの女の子。

「つきちゃん ひーちゃん」「なぁに」 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

つきみも載せていただきました
さかい動物病院

夜間緊急の診療は
夜間動物緊急診療所

インスタグラム
アカウント

コメント新着

栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ   愛兎の為にあれこれ…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 サークルとすのこについて…
栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ 初めまして。コメント…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 初めまして、足が悪く立ち…
栗色うさこ@ Re[1]:最愛のつきみ(01/31) まるママさんへ コメントありがとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.09.24
XML
カテゴリ: トイレ
注文していた水切りが届いた。早速つきみにお披露目。
何の躊躇も無くイン。高さも問題ない感じ。


 大きさは以前のより一回り小さくなった。牧草をセットしてケージに。


 以前の物との比較。
上が新しい水切り。下が今までの物。

 高さはケージのおしっこガードと同じくらいで申し分ない。
でも小振りになってしまった分使い勝手はどうだろう。勿論つきみの、だけど。

 いつもトイレが設置してある場所に置く。
牧草を食べ始めるつきみ。あ、変な顔になっちゃった。


 気を取り直して可愛い顔の写真を。


 うん、そうそう。可愛いお顔。

 そして1番重視した高さ。
外から上半身を入れて食べるのも問題無し。


 この高さだと牧草をいっぱい入れておいてもしっぽが外に出る事は少なくなる。
淵に腰かけるように座ってしまうと厳しいけど。


 想像していたより小振りだったのでちょっと食べづらいかな・・・
インしてしまうとお尻の下から引っ張り出すようにしている時もある。


 牧草フィーダーとしては問題なく使えるとして。
じゃあ、トイレとしては?設置して30分くらい経ってからチェックしてみた。

 うんちはこんな感じ。


 肝心のおしっこは・・・?
かき分けてみてみると・・・


 シーツが変色している。
出してる!ちゃんとしてる!

 これなら大丈夫そう。これで落ち着いてくれるかな。
暫く使ううちにまた何か気になる点は出てくるかもしれない。

 いや、きっと出てくるんだろうな。
もう、想定内に一つ二つはある事だし。

 それが何かは追々書いていく事にしよう。



「つきちゃん新しいフィーダーどう?」「つかってみるね」

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

ランキング参加中。クリックお願いします。
押してくださった方へ ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.04 20:11:37
コメント(0) | コメントを書く
[トイレ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: