「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

PR

プロフィール

栗色 うさこ

栗色 うさこ

サイド自由欄

つきみのプロフィール
2014.10.04生まれ(花岡ラビトリー)
名古屋のラビットコットンよりお迎えしてうちの子に。
体重1250gの小型なホーランドロップの女の子。
2019.11から神経症状による足の麻痺が。
体重は960gまで減ってしまいました。
2020.1.31 5歳3ヶ月で永眠。 

ひすいのプロフィール
2019.03生まれ
2019.07 箱うさぎさんに保護されその後保護宅さんへ。
2020.04.19 里親の申し出によりトライアル開始。
2020.04.29  正式譲渡によりうちの子に。
体重2600g強の大柄な雑種のライオンロップの女の子。

「つきちゃん ひーちゃん」「なぁに」 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

つきみも載せていただきました
さかい動物病院

夜間緊急の診療は
夜間動物緊急診療所

インスタグラム
アカウント

コメント新着

栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ   愛兎の為にあれこれ…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 サークルとすのこについて…
栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ 初めまして。コメント…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 初めまして、足が悪く立ち…
栗色うさこ@ Re[1]:最愛のつきみ(01/31) まるママさんへ コメントありがとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.08.05
XML
カテゴリ: トイレ
今朝もペレットには見向きもせず牧草を食べている。
完食したのは出勤前。1時間半以上かけて食べきったって事になる。


 食欲が無い訳じゃないならいいけど判断が難しい。
ついこの間まで飛びついていたペレットなので尚更。

 こんな時はお腹を触ってとかかりつけの先生はおっしゃってるけど
多分触っても明らかに硬くなっている時しか気づけなさそう。

 つきみと暮らしだしてもうすぐ5年。
まだまだうさ飼い上級者にはなれていない。

 つきみの新しいフィーダーだけど下から頭を突っ込んで持ち上げて
がったんがったんと動かすようになってしまった。

 いつもするかと言えばそうではなく私を呼ぶためにしているみたい。
ペレットの用意をしている時とか朝私が起きだす直前とかそんな時。

 まま まだ? はやく!
そんなつきみからのメッセージ。

 そんな事もあってちょっとお試しというか検証と言うか
フィーダーの向きを変えてみた。


 この向きの方が今までのフィーダーと縦横比が同じなので使いやすいかなと思って。
そして動かさずにいてくれたら有難いなとも思い。

 横の壁は以前のフィーダーより高くなったけど軽々ひょいっと飛びこえて出入りしている。
本来の出入り口である一段低くなったところからも出入りはしている。

 さて、どっち向きが使いやすいのだろう。

「つきちゃんどっち向きがいいの?」「そっち」

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

ランキング参加中。クリックお願いします。
押してくださった方へ ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.05 12:36:05
コメント(0) | コメントを書く
[トイレ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: