北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

2024.07.02
XML
カテゴリ: 小ネタ

クマに襲われると顔の骨がぐちゃぐちゃに。


画像引用:河北新聞※モザイクは筆者によるもの モザイク無しの画像は下記河北新聞オンライン掲載

車がつぶれる事故に匹敵ですって?

さてさて、夏になって渓流釣りに山奥に行かれる方も多くなったと思います。

最近疎遠になりましたが、私も幾度と経験したことあるんですけど、ポイントに向かっている途中にクマの糞とか食痕跡って結構ありますよね。

車で走ってると大体綺麗な蝶が糞にたかっているので雰囲気でわかるかと思います。

先日富良野に行ってきたのですが、普通に国道沿いにクマの糞落ちてました・・・。



で、私、クマに襲われて、顔がぐちゃぐちゃになった被害者の外科手術のビフォーアフター見たことあるんですけど、手術前は、まぶたの皮膚がなくて、目は開きっぱなし、鼻はそぎ落とされてないし、唇も無いので歯が常に見えているような感じでした。本当に生きてるのが不思議なぐらい。


人の顔ってこんなにぐちゃぐちゃになってしまうもんなんだと、恐怖を覚えたの覚えています。

それまでは、クマの跡見つけてもスプレー持ってるからどうにでもなる!

と思っていたんですが、撤退することを覚えました。


今回河北新聞にクマに襲われた方の顔の骨の写真が掲載(河北新聞オンライン)されていました。

バキッ! クマの一撃で鼻や頬の骨が折れ、眼球破裂も 「車がつぶれる事故に匹敵」 専門家に症例を聞く


ホントね、命に別状はないって言いましても、一命を取り留めてもその後の人生って本当に、本当に大変だと思います。





20人の受傷部位は顔が9割で頭部が6割 であること言っています。


つまり クマは顔面目掛けて噛みついてくる、そしてパンチが飛んでくる と思った方が良さそうです。


今年根室で軽トラに乗っている最中にクマが襲ってくる動画も話題になりましたが、あんな状況ってスプレーも用意する暇すらありませんよね。


備えがあるのは当然ですが、クマに遭わないように、常にアンテナ張るのは重要になりそうです。


一番は職業柄クマ講習を何回か受けたことあるんですけど、生息域に入らないのが一番なんですが、今の北海道は市街地でも海でもどこでも出るのでそんな綺麗ごとが通用しなくなっているのが凄い難しいことかと思います。


これから秋にかけて、釣りに、登山に、様々なアウトドアアクティビティの際に、もしかすると自分の家の近所でもバッティングする可能性は十分ありますので、もし攻撃されたら反撃も必要かもしれませんが、頭部を守ると言うのも一つの策という事で頭に入れておきたいところです。

まとめ

クマって遠くから見てる分にはもふもふしてて可愛いんですけど、近くいると、なんてこの生き物こんなデカイボディで俊敏に動くんだろう。って気づきました。
釣りの際に草原で走ってるのも見たことありますが、犬並みの速さで草原疾走してましたよ(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.07.02 09:59:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: