うつで仕事を辞めたい、うつの苦しさを解消したい、気持ちを脳科学メンタル心理セラピーで解決するブログ 

うつで仕事を辞めたい、うつの苦しさを解消したい、気持ちを脳科学メンタル心理セラピーで解決するブログ 

PR

Free Space

Profile

jun17914

jun17914

Archives

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2010.06.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



「感情労働」というタイトルだったように覚えています。担当者の方から教えていただいたことにちょっとびっくりしたのを覚えています。


「頭脳労働、肉体労働、と一昔前に言われていましたが、最近看護師の世界では、感情労働、という言葉が注目されているんです。看護師さんの仕事は、以前は、注射がうまければよいとかいうように、技術職のように思われていましたが、今は、患者さんの気持ちや感情に配慮した対応をすることが求められているんですよ」


なるほどなあ、と思いました。そして次のことを連想しました。


「ということは、自分自身がストレスで目いっぱいだと、とてもじゃないけどやってられない仕事になるだろうな」と。


私の奥さんは、看護師なのでそのことを尋ねてみると、
「当然よ。だから人間関係の悪い職場では、やってられないよ」と言うことでした。


私はここ数年、医療福祉、人材派遣、化粧品、の分野で企業研修の仕事をしてきましたが、この分野はまさに「感情労働」の仕事そのものなのですね。


でも考えてみると、現代はあらゆる仕事は、感情労働になっているのではないでしょうか。


ホテルの仕事、医者、デパート、宅急便の仕事だって単純に物を運べばいいというものではなくて、届けたときに愛想が悪ければ、クレームが起こるでしょう。IT技術者だって、コンピュータに向かっていればいいのではなくて、お客さんと上手に対応できることが求められます。


ということは、いろいろなタイプの人間に柔軟に対処できる人がこれからの時代は求められているということになります。


自分の中に起こるストレスを上手に解決できる能力が高い人が求められると思います。
ストレスとは、「自分らしさ、と自分らしくないこと」の葛藤。
そこから生まれる感情葛藤を解決できることが求められると思います。


サービス業って、人間成長が求められる仕事なんですね。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.24 08:03:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: