ふんわりじかん

ふんわりじかん

PR

カレンダー

お気に入りブログ

メモ New! 4畳半2間さん

上半期ランキング New! 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

船長!の株式市場航… 船長!さん
長寿梅の部屋 長寿梅。さん
ひとぴょん 怒りの… ひとぴょん1306さん

コメント新着

てぃえん @ Re:更新 嬉しい(07/10) hamaitoさん、お久しぶりです!! メッセ…
hamaito@ 更新 嬉しい おひさぁ~♪(^0^)ノ”( ̄. ̄)ノ” です…
はたなか2000@ お久しぶりです お元気ですか?めちゃくちゃ久しぶりです…
てぃえん @ Re:緑がまぶしくなりました。(04/18) hamaitoさん、お久しぶりでごめんなさい~…
hamaito@ 緑がまぶしくなりました。 てぃえんさん (*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*…
2003年09月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
アウトレットモールへお出かけ。

開設1周年記念とやらで、某大学の吹奏楽部の演奏が披露されるというので、
こどもたちと最前列に座り込んだ。
こどもはすぐに飽きちゃうかも、とちょっと心配しながら。

ホンモノの楽器を見るチャンスはなかなかないので、
演奏が始まる前に、楽器の説明をしてあげた。
「クラリネットはあのオトコの人が持ってる、黒いヤツだよ~」などとこどもに教える。
(♪クラリネットをこわしちゃった♪の歌は知っていても、実際、
 クラリネットがどういうものは知らないからね。)
「あの、クルクルのはなに?」「ホルン!」などなど。

演奏が始まると、長男は体でリズムを取りながら真剣に聴いていた。
テンポのいい曲が流れると、無意識に体が動いちゃう長男。ちょっと面白い。

大学生の演奏は、下手くそで懐かしかった・・・^-^?!
私もかつて、中・高校と吹奏楽をやっていて、ド下手なバンドだったから、ね。
でも、やっているときは、自分たちが下手だって気付かなかった。おめでたいことに。^-^;
卒業して、後輩の演奏を聞いたら、あんまりで驚いた。
私たちって、こんなに下手だったんだあ~~・・・みたいな。笑。

でも、まあ、やってる本人が楽しければいいんだよね~。
この日の演奏は、こどもでも知っている曲ばかり。
長男はとっても楽しかったみたいだし、いい経験。
もっと音楽をたくさん聴かせてあげたいなあ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年09月26日 01時18分43秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: