たぬきぶたの日記2

たぬきぶたの日記2

義経号とC11岡山にて



前のページ | ホームに戻る | 次のページ


義経号とC1180 in 岡山




いよいよ春休みです。

撮影旅行の計画はそれまでに用意周到に準備していました。

21日から24日までのネガがありません。

準備と金策に走り回っていた。さて、九州の作品の前にあれ~と思う写真がある。

同じネガのはじめの3コマがこれなんです。




もう一枚がこれ。



場所がわからない。しかし、新幹線のホームとSLから岡山ではないかな。

古めかしいSLは義経号です。たしか、明治時代に外国から輸入されて、

鉄道創世期に活躍して、保存されていました。それと同じく保存されているのが、

C1180番です。もう一枚D51838号機が横に写っています。

正面からのネガも次のコマにあるのですが、不思議なことに

スキャンできません。そこで、解説だけにします。

九州の作品は次回です。明日は仕事に早く行かなければいけないので、

ネガの取り込みをする時間がありません。

さて、D51838号機ですが、新見機関区所属で天皇陛下を乗せたお召し列車を

牽引した栄光のSLなんです。

機関区で一番状態が良いものが選ばれます。伯備線でお召し列車は走りましたが、

残念ながら僕は撮影に行けなかった。何かの理由があったと思う。

模擬テストかなあ。金がなかったのか?相棒は同好会の皆さんと写しに行っていました。

当時のSL雑誌にはきれいに磨き上げられた予備機の

D51758号機(?)とともに写真が載っていました。

ほんとにきれいだった。ここまできれいに磨きあげるものなのかと感心しましたね。

それとC1180号機です。これは津山線で活躍していました。

ちょうど1年前に津山に行ったら、その日が最終のさよなら列車の日だった。

津山機関区でのセレモニーを写したものがありますが、まだダンボールの箱の中です。

そして、さよなら列車が終わってすぐに、なんと姫路第一機関区に転属してきました。

毎日のように機関区に遊びに行っていた僕は車庫にいるこの80号機をはじめて見たときはほんとにびっくりでした。

姫路機関区のC11はそんなにきれいに磨かれていなかったので、この80号機はひときわ目立っていました。

でも、しばらくするとほかのC11と同じように汚れていきました。番号だけはきれいでしたが。

姫路機関区には2桁の番号がいなかったので、急にスターが配属されたような気分でした。

その後は兵庫県内のどこかに保存されていると聞いたことがあります。

どこなのかは忘れた。

しかし、この岡山での撮影はなんなのでしょうか?

例のごとく鈍行列車で行ったのかなあ。それで思い出の岡山で記念に立ち寄ったら

これがあったのでしょう。

これから1週間の撮影旅行が始まるので、ネガは無駄にはできない。

いつでも写せるとなると、極力節約しました。でも、その後のネガをみると

無駄な連続シャッターでネガを消耗していますから、結果的にはもうすこし、

C11やD51を写しておけばよかった。

播但線の最後の頃にはこの80号機は見かけなくなったが、なるほど保存のために

引退していたのかと、このときに理解できた。

次はいよいよ九州編です。書きたいことが盛りだくさんなのです。

高校3年生になるという感激も責任感もまったくない、SL狂いの高校生でした。

どんな旅行記になるのでしょうか。楽しみです。





前のページ | ホームに戻る | 次のページ




© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: