海に片思い・・

海に片思い・・

PR

Profile

有亮丸

有亮丸

Calendar

Comments

未浜杏梨@ Re:キンメダイの種類(02/27) 柴川林也 未浜杏梨
林美つ美@ Re[5]:キンメダイの種類(02/27) 三国志大戦さんへ
キンメダイ@ Re:キンメダイの種類(02/27) キンメダイ 坂道
ボート好きジジ@ Re:やっぱボートはいい(07/03) 最高に楽しいブログ! 笑いながら読ませて…
イワコ@ Re:マイボート持ちは腰痛になる!?(08/01) はじめまして 私も先日 ゴムボートで出撃…

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Dec 9, 2018
XML
カテゴリ: 釣行記
今回はあまり行かない海域でのヤリイカ狙いにチャレンジです(*^_^*)

なんと4週行けなかったので5週ぶりの出航(@_@;)

良く我慢できました(笑)


予報では午後もしくは午前の深い時間から強風予報なので吹いてきたらカワハギや

ティップランに移行予定!!


日の出前に現地に到着しますが6時でもまだ暗いんですね(@_@;)

まあ朝は早く起きなくて良いので(と言っても4:00に起きました(笑))助かりますが。


さて準備しようかと思ったら・・・

あれ?バッテリーどこだ??

なんとバッテリーを忘れてしまってます(@_@;)


カワハギやるから竿、竿・・・

竿が無い(笑)これも家に忘れてます。

更に昨日仕事帰りにわざわざ買ったエサも忘れてるし・・。


出ました!久しぶりあるある(笑)

おそよ一カ月ぶりの出航ですと色々忘れますよね(@_@;)

10年以上やっててもこれです(笑)


でも、今日は仲間が二人いるので♪

バッテリー・・貸してくださーい!

カワハギ竿・・貸してくださーい!


持つべきものは仲間ですね(T_T)

単独出航だったら・・はい、今日は終了~でしたもん(笑)

あざーーーーっす!!


さて、ずっこけ三人衆で出航です♪

この海域でヤリイカ狙うのは実は初めてではありません。

以前に2度ほど探っております。


一度目はヤリイカ狙ってるのにスルメイカ連発して、

二度目はヤリイカは釣れたけど2杯とか。

ポイントもよく分かってないですし、集まる場所も今日は探ってやろうって魂胆。


3邸で出たけど一人は深海へ、もう一人はヤリイカ狙いだけど別ポイントへ・・

みんなで『釣れたら連絡しよう~♪』って事ですね(*^_^*)


さっそく降ろして、少し流してみます。

なんかモゾモゾしてますね・・

でも乗りません??


そんな事をして10分ほど経ったころにグインと明らかに生命反応♪

上げてくる最中も竿が時折曲がるので付いてるのは間違いない。





小さいけど2杯付いてました~(*^_^*)


でも・・釣れた瞬間は小さいヤリイカだと思ってたんですが・・

生簀に入れて泳いでるのを見たら・・・

これマルイカじゃん(笑)


かなり深いところでやってましたが??

でも間違いなくマルイカでした(笑)


その後はまたモゾモゾはするけど乗らない、乗っても上げてくる途中で外れる・・

もどかしい中、なんとか5杯を追加(*^_^*)

1杯だけヤリイカであとは全部マルイカです(笑)









これ・・スッテにしたらもっと釣れるんじゃね??

と思いつつプラヅノは変えないでやりましたけど。


深場は『今日は駄目だ~当たりまったく無い、サメばっかり』

もう一人のヤリイカ狙いは『最初にスルメイカ乗りましたけど、それから追加無いです』

との事(-_-;)相当渋い感じです(-_-;)


正午を過ぎてくると少しずつ風がそよそよきました。

最後は3艇でヤリイカ狙い♪


私が2杯追加、仲間も1杯ヤリイカ追加。

ここでやや強く吹いてきたので浅場まで撤収。


この風を利用してティップランを30分ほどやるも相変わらず当たりません(笑)

せっかくカワハギ竿を借りたのでカワハギをやると・・・

竿をのされる引き!!


メガハギを思い浮かべましたが、上がってきたのはデカイトヨリ♪

イトヨリは前はアマダイの外道としての扱いだったんですが、魚屋さんでは

1500円とかまあまあな値段で売られてるのを見て考えを変えました(笑)


刺身にしても塩焼きにしても美味しいので前から外道じゃないよな~?

って思ってましたんで(笑)

嬉しいです。


カワハギ釣れるまで粘ろうと思ってましたがここで突風に近い風が

吹いてきてあえなく陸上がり。


結果お持ち帰りはイトヨリ1匹にマルイカ7杯、ヤリイカ1杯。

渋い割にはまあまあ釣れたのかなぁ?





次回はスッテを持っていっても面白いかもです。

ヤリイカはまだ水温が下がりきらないと群れとしては小さい。

型も小さいので今狙うのはなあ・・

と思いました。



でもこう言ったチャレンジが今後に生きてきますので、

盛期に入ったら恐らくしっかり釣れると思います♪









さて、次回は何を狙いましょう??

アジも釣りたいし、カワハギも釣りたいし、タチウオも釣りたいし・・

キンメ、アカムツ、ヒラメ、ワラサなんかも釣りたい。

どっから出るか、何を狙うか、迷いますねえ~(-_-;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 9, 2018 09:52:44 PM
コメント(4) | コメントを書く
[釣行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: