NYAZILAND☆

NYAZILAND☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2024.04.30
XML
カテゴリ: 私事
私は精神に障害を持つ引きこもりである。
引きこもりだから障害が出来たわけじゃなく
障がい者と指定される程度の病気のせいで引きこもっている。

引きこもる大きな要因の一つが「他人と接触したくない」がある。
他人の存在を知りたくない。
かかわりたくない。

なので近隣の人の生活音や声が気になる。

それだけ神経質な私の住む家の隣に
一軒家だからって生活音が五月蠅い家がある。

耳が遠いわけでも無かろうに大きな声で話す。
この「大きな声」が土日祝日の夜限定である。

常に聞こえるわけじゃないなら良いと思うかもしれない。
ところが私的には逆なのだ。

つまり平日の夜でも会話はあるのだろうに聞こえない。
その音量で過ごせるわけだ。
なので聞こえないから大声ではないと分かる。

土日祝日の夜限定の大騒ぎに精神が削られる。
さらに隣家の換気扇にもメンタルが削られる。

我が家の風呂場の方向に隣家の換気扇がある。
風呂場に充満する料理のにおい。

ニンニクとか、焼き魚とか、強いにおいが入り込んで来る。

においに関しては平日の朝からでも漂ってくる。
玉子焼きに、ウィンナーを焼くにおい。
お弁当の中身を知ってしまう気分だ。

この朝からのにおいは稀である。
何かがある時だけ漂う。
毎日の事ではないから余計に気になる。

気にしなければ済むのだろうが、気になるのは仕方がない。
健全な精神を持つのであろうお隣の住民に
精神障碍者が苦しめられているという話である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.30 15:15:21
[私事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: