>たにさん

デザインですが、初代もカッコいいですが、二代目もなかなかですよね。

スペルゲン反射光っていうやつは、スペシウム光線しか跳ね返せないのでしょうかね、やっぱり。

(2006/12/08 10:46:53 PM)

ウルトラ怪獣の時間★特撮について喋ろう!

ウルトラ怪獣の時間★特撮について喋ろう!

2005/09/27
XML
カテゴリ: ウルトラ怪獣紹介

宇宙忍者 バルタン星人(二代目)

バルタン星人(二代目).jpg



【体重:0~1万5千t】
【出身:R惑星】

バルタン星人の生き残りで、地球に大勢で来襲し、合体巨大化した。
重力バランスを制御でき、武器にはスペルゲン反射光と光波バリアーを持つ。

ウルトラマン「科特隊宇宙へ」
1966年10月30日放映

ウルトラ怪獣紹介
- ウルトラQ
- ウルトラマン
- ウルトラセブン
- 帰ってきたウルトラマン
- ウルトラマンA
- ウルトラマンタロウ
- ウルトラマンレオ
- ウルトラマンメビウス

Click Here人気blogランキング

↑よろしくお願いいたします。↑
日記を続ける励みになります!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/12/27 09:57:41 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ウルトラ怪獣紹介] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


強いのか?弱いのか?  
ウルチャン さん
このバルタン星人は、スペシウム光線を、跳ね返しただけで、降板でした。でも、子供が、スペシウム光線を、克服出来てないじゃん! (2006/10/28 11:39:01 AM)

スマートです  
たに さん
最初に見た話数がこいつの回でした。
二話(初代)のデザインも良いですが
こちらも大好きです。
八つ裂き光輪の切れ味にもしびれますね。 (2006/12/08 08:26:44 AM)

Re:スマートです(09/27)  

Re[1]:スマートです(09/27)  
たに さん
>ウルトラ怪獣の時間さん

>スペルゲン反射光っていうやつは、スペシウム光線しか跳ね返せないのでしょうかね、やっぱり。

透視光線(みたいなの)も跳ね返したら
それはそれで面白かったかもですね。
(2006/12/09 10:25:17 AM)

こんなにいたのか  
ナイショ さん
大量のバルタン星人がビートル襲いましたが、まだいっぱいいそうで怖い
(2007/04/06 04:15:52 PM)

Re:こんなにいたのか(09/27)  
>ナイショさん

大量のバルタンが飛んでいる姿って、蚊柱みたいでイヤでしたね。

(2007/04/06 10:51:17 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: