楽しいHPを発見してしまいました!
是非また遊びにきます。

”バラゴン”と言えば、「フランケンシュタイン対地底怪獣バラゴン」を思い浮かべる私もやはりオヤジです。

(2006/03/26 12:43:57 PM)

ウルトラ怪獣の時間★特撮について喋ろう!

ウルトラ怪獣の時間★特撮について喋ろう!

2006/03/25
XML
カテゴリ: ウルトラ怪獣紹介

蜃気楼怪獣 パラゴン

パラゴン.jpg



【体重:4万9千t】
【出身:第7銀河系のストラ星】

ストラ星人に操られる怪獣。
太陽光線を曲げる力を持ち、自分の周囲に蜃気楼現象を起こして敵の目をごまかすが、晴れた日にしか使えない。

帰ってきたウルトラマン「富士に立つ怪獣」
1972年1月28日放映

ウルトラ怪獣紹介
- ウルトラQ
- ウルトラマン
- ウルトラセブン
- 帰ってきたウルトラマン
- ウルトラマンA
- ウルトラマンタロウ
- ウルトラマンレオ
- ウルトラマンメビウス

Click Here人気blogランキング

↑よろしくお願いいたします。↑
日記を続ける励みになります!


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/05 09:02:53 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ウルトラ怪獣紹介] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


パラゴン  
子供のころはパラゴンの数少ないファンでした。変わったデザインにすこしコロッとしたところが好きでした。200メートルのパラゴンはすごかったですね (2006/03/25 01:41:06 PM)

Re:パラゴン(03/25)  
>M78星雲人さん

この話はあまりよく覚えてないのですが、
パラゴンにむやみに攻撃するが当たらず
逆に町を破壊するMAT、よく喋るストラ星人、
そしてあっさり倒されるパラゴン。

っていう記憶です。

デザイン的には確かに変わってますね。
中に入る人が大変そうな造形ですね(笑

(2006/03/25 10:12:30 PM)

パラゴン   

同姓同名?  
高知の私です さん
東宝映画でフランケンシュタインに負けた跡で
ゴジラの子分になった。聖獣にもなったアノバラゴンとは全く無関係ですね。
ガメラに負けたバルゴンもいたな。 (2006/09/16 02:22:53 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: