ひとりごと

September 1, 2009
XML
カテゴリ: 他アニメ・特撮
なんという最終回

シンケンジャーがなかなか面白かっただけに

気分は最悪っ


映画があるのは夏の告知で知ってたけど

こんなカタチだとは...

いつも多くの疑問を残してバトンタッチするライダーですが

こういうのはないね


ちびっ子たちも夏休みの終わりにして究極の消化不良を起こしたことでしょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 1, 2009 01:01:31 PM
コメント(8) | コメントを書く
[他アニメ・特撮] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:仮面ライダーディケイド(09/01)  
るーりんご  さん
これはちょっと反則ですよね!!!
パパと一緒に最終回見てたんだけど、
終わる時間になってもちっとも、
終わりそうにない、、、
どうやってこの短い時間で終わらせるのか
心配しながら見てたら映画に続くって、、、
えーーー!!!
思わずテレビの前でブーイングです。
あんまりですよ。
(September 2, 2009 12:55:24 PM)

Re:仮面ライダーディケイド(09/01)  
カラクリ師  さん
ダブルも半年枠なんですかね?映画だったら超電王シリーズの方が気になりますw
ディケイドだったら半年経ったら忘れてますよ~(おぃ)
ハッ!電王、モモたちの影をチラチラさせて引っ張る作戦ですかね? (September 3, 2009 12:48:29 AM)

Re:仮面ライダーディケイド(09/01)  
もう、何よこれ!って感じで子供と一緒に文句ぶーぶーでした。12月まで待たせるくらいなら来年までテレビで放送すればいいのにね。 (September 3, 2009 01:14:27 AM)

Re[1]:仮面ライダーディケイド(09/01)  
watabo.  さん
るーりんごさん
>これはちょっと反則ですよね!!!
>パパと一緒に最終回見てたんだけど、
>終わる時間になってもちっとも、
>終わりそうにない、、、
>どうやってこの短い時間で終わらせるのか
>心配しながら見てたら映画に続くって、、、
>えーーー!!!
>思わずテレビの前でブーイングです。
>あんまりですよ。
-----
テレビで最終回に終わらず映画に投げるなんてやっちゃいけませんよね
ましてや子供番組。
みんなが見にいけると限らないのに。
ちょっと大ショッカー映画が調子良かったからって考え方が間違ってます。 (September 3, 2009 10:19:57 PM)

Re[1]:仮面ライダーディケイド(09/01)  
watabo.  さん
カラクリ師さん
>ダブルも半年枠なんですかね?映画だったら超電王シリーズの方が気になりますw
>ディケイドだったら半年経ったら忘れてますよ~(おぃ)
>ハッ!電王、モモたちの影をチラチラさせて引っ張る作戦ですかね?
-----
戦隊とライダーの放送をずらして…バンダイの玩具作戦とやらを聞いたことがありますが、
本当のところは分かりませんが、今後は秋スタートの1年モノで行くんじゃないでしょうか。
たしか映画はディケイド&ダブルだったと思いますけど、個人的には電王はおなかいっぱいです。。。 (September 3, 2009 10:30:05 PM)

Re[1]:仮面ライダーディケイド(09/01)  
watabo.  さん
ミッフィーママさん
>もう、何よこれ!って感じで子供と一緒に文句ぶーぶーでした。12月まで待たせるくらいなら来年までテレビで放送すればいいのにね。
-----
BLACKは本人だからしかたないとして、こうなるとアマゾンは必要だったのかなぁ
9月の新番組が決まっているならそうで、その2回分があれば完結できたはず。
最近は何でもかんでも映画なのもどうかと。
うちの子は映画?あっそう!って感じで感覚がマヒしているような。 (September 3, 2009 10:42:15 PM)

同感!!  
らーむう  さん
最近のライダーはちょっと映画に頼りすぎ!?って感じしました。
ずっと見てたけど映画を見に行くほどではないなぁ…という人はどうすりゃいいの?
って、そういう人を映画に呼び込もうという作戦なのかもしれないけど、ちょっと投げやりすぎる感じはしました。

ディケイドが半年の放送だったのは、おもちゃを売る戦略として、戦隊ものと時期をずらしたかったんだと思うんですよ。
例年新年明けるとすぐにライダーも戦隊も終わっちゃうから、クリスマス商戦で売れにくいんでしょうね。だからライダーと戦隊の放映終了時期を半年ずらしてクリスマスにはライダーもののおもちゃが売れるようにという意図が見え隠れしてますよね。
そういう意味では終了時期がズレさえすればいいのなら、もう1か月くらいライダーの終了を遅らせてテレビでしっかりと最後まで描いてほしかったなあ。 (September 7, 2009 04:20:49 PM)

Re:同感!!(09/01)  
watabo.  さん
らーむうさん
>最近のライダーはちょっと映画に頼りすぎ!?って感じしました。
ライダーもそうですが子供向け番組もそうでないのも、なんでもかんでも映画って感じです

>ずっと見てたけど映画を見に行くほどではないなぁ…という人はどうすりゃいいの?
>って、そういう人を映画に呼び込もうという作戦なのかもしれないけど、ちょっと投げやりすぎる感じはしました。

いったんTVで区切りは必要ですよね
00みたいな

>ディケイドが半年の放送だったのは、おもちゃを売る戦略として、戦隊ものと時期をずらしたかったんだと思うんですよ。
>例年新年明けるとすぐにライダーも戦隊も終わっちゃうから、クリスマス商戦で売れにくいんでしょうね。だからライダーと戦隊の放映終了時期を半年ずらしてクリスマスにはライダーもののおもちゃが売れるようにという意図が見え隠れしてますよね。
>そういう意味では終了時期がズレさえすればいいのなら、もう1か月くらいライダーの終了を遅らせてテレビでしっかりと最後まで描いてほしかったなあ。
-----
ディケイドが始まるころネット上では放送半年とか情報があって、その辺(玩具)の情報も出てましたね
だから余計に変身ベルトを買えなかった
でも映画があるからまだ投げ売りはなさそう(涙) (September 10, 2009 09:59:07 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: