ママンコロンさん
>空港でも一もんちゃんありますね~

本当に空港はいつも何か起こりますよね~(笑)
-----
(2007.04.16 16:04:02)

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

PR

Freepage List

私が国際結婚するまで


老公(主人)と出会う


運命を感じた瞬間


初デート♪


涙のプロポーズ


しばしの別れ


同棲生活始まり


入籍


国際結婚の始まり


台湾初訪問


驚き!!!


トイレと浴室の不思議


屋台&市場の不思議


披露宴in台湾


月餅が招待状


結婚写真


食べる披露宴


結婚ラッシュの季節


国際結婚カップルの子供


子供の名前


育児方法の違い


お葬式


お葬式はいつ?


お葬式までの法事?


政治家と知り合い?


天国でお金持ち?


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆


2005/12~2006/1


'06/12空港と捷運


'06/12淡水


'06/12朝市・八里・竹圍


'06/12両替・淡水・士林


'06/12病院・美容・銭湯


'06/12挽面他


'06/12身分証・基隆


'06/12基隆夜市


'06/12太魯閣・花蓮


'06/12知本・東港・高雄


'07/1佛光山・牛埔・南投


'07/1西門・台北地下


'07/1饒河街夜市


'07/1将棋・トラブル


'07/1頂好・高級料理


'07/1オフ会・新幹線


'07/1大渓


'07/1台北101・龍山寺


'07/1北投・淡水・雙連


'07/1桃園・関西空港


姑&小姑日本滞在記2006夏


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆2007年夏☆


出来事


淡水・八里・漁人碼頭


士林朝・夜市と他夜市


蘇澳・宜蘭


深坑・猫空


八徳・建国市場・永康街


南京東路・台北・西門


澎湖島


基隆


雙連


北投・石牌


☆ひろりん一家台湾滞在記☆07/12-08/1☆


出来事&ニュース


士林夜市


北投


迪化街界隈


雙連界隈


猫空界隈


淡水


基隆及び郊外


華西街&饒河街&西門


中正記念堂站界隈


☆ひろりん一家台湾滞在記☆08/12-09/1☆


雙連界隈


淡水


北投


台北站界隈


迪化街界隈


基隆


台北夜市めぐり


故宮博物院


出来事&ニュース


台北郊外


☆ひろりん一家台湾滞在記☆09/12-10/01☆


北投・天母


淡水・基隆


雙連界隈


台北站・迪化街


高雄・美濃


苗栗・台中


台北夜市


出来事&ニュース


☆ひろりん一家台湾滞在記☆11/12-12/01☆


北投


淡水


雙連


台北・迪化街・西門町


台中・北埔・南庄


高雄


台北夜市・朝市


出来事&ニュース


☆ひろりん夫婦台湾滞在記☆12/06☆


2007.04.15
XML

朝早い時間ということもあり、
また、家から空港まではいつも台北市内経由の高速を使わずに
淡水方面から台湾海峡沿いの道路を走ることもあって

タクシーはすいすいと走りましたので

予定通り、 7時半頃到着 できました

私たちの搭乗する EG212便は8時35分 離陸予定。

1時間前に到着です~ウィンク

ところが、チェックインカウンターが長蛇の列

桃園國際機場チェックインカウンター

おいおい間に合うのか
日本人の団体ツアー客や台湾人団体ツアー客だらけ。

もしかして、空中小姐(スチュワーデス)に引率されて搭乗する羽目になるかも・・・・びっくり

と、ちょっぴりやきもきしたものの、
意外と団体客はスムーズにチェックインできるらしく
私たちの順番もすぐに来ました。

そして、チェックインなのですが

「本日は満席で、4人のお席がバラバラになってしまいます。」と言われ

私は仕方ないと思ったのですが、

よく聞くと前後左右の近くでバラバラではなく
かなり離れての、1人ずつになるらしい。

そこで、主人
「こんな子供が一人で可哀相と思えへんのか
なんとかできるやろ 怒ってる
(もちろん台湾語で)まくし立て

私は、飛行時間も短いし、小学生なんだし、
「そろそろ、子供たちだけで台湾に行かせてみてもいいよね」
なんて話もしてたくらいだから、そんなこと気にしなくてもと
思ったんですけどね~


しばらく、小姐は 端末をたたいて、たたいて、たたきまくって
「なんとか2人ずつにはできました。」と搭乗券を渡してくれました。

そこで、主人の捨て台詞、「 出来るやんか 」(もちろん台湾語)

主人と一緒にいたら、 火のないところでも煙が立つんだわ って
改めて思いました。
これでも結婚して随分大人になった主人ですが・・・・しょんぼり

それから、搭乗口へ行くと、当然ですが人が一杯。

日本人の団体ツアー客グループが待合の席を占拠してます。
京都や四国(だったと思う・・・)のリトルリーグの野球少年たちの
グループもいましたよ。

行きの飛行機でも別の野球少年たちと一緒でした。
台湾は野球が盛んだからでしょうね。

さて、空港到着時間が、離陸1時間前でしたからゆっくりすることもなく、搭乗時間となりました。

搭乗するために並んでいると

空港職員の方が「 搭乗券とパスポートを確認します 」と
順番に検査して回ってきました。

いつもなら、チェックインカウンターと手荷物検査、
そして税関を通れば、パスポート提示はいらないし
搭乗券を機械に通すだけでいいはず。 

それなのに、その前になぜ、検査があるのかと私も思ったのですが

やっぱり、 やってくれました うちの主人。

「ここで、見せる必要もないでしょ。だいたい、急にそんなこと言うなんて」と

年配の空港職員の男性にくってかかり、怒ってる

その職員の方は
「申し訳ありません。 テロ防止のために現在警戒態勢 をとっています。
看板にも書いています 。」と言われました。

主人は「 看板って、どこや 見てないで」とまだ食いつく。

職員「ここです。」と奥に立ててた看板をこちらに向けてくれました。

主人は仕方ないので、引っ込みましたが
自分の前に並んでいた台湾人男性に「 テロってうるさいな~ 」と
所在なさげに、話しかけ。

よく考えてみれば、イラクのフセイン大統領が年末に処刑されて
アメリカ贔屓の台湾がテロの攻撃を受けるのではと言われ
いつもより空港警備が厳重になっていたようです。 


それにしても、ここの桃園國際機場では行きも帰りも
いろんなことが起こりましたね。

行きの騒動はこちらをご覧ください
『桃園国際機場』~台湾滞在その3
『体温測定、荷物検査、免税品』~台湾滞在その4
『空港から台湾の実家への道中』~台湾滞在その5

なんとか無事に飛行機に乗り込んだのでした。

続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.15 09:56:15
コメント(12) | コメントを書く
[2007年以前台湾滞在記含む] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『帰りの桃園國際機場で』~台湾滞在その97(04/15)  
玲小姐  さん
ちょうど、みんなが帰国する日ですもんね。オツカレ様です~。
だんなさま、大きな息子だと思って、大目にみてあげてくださいね~。(でも、この大きな息子が、一番手がかかるかも・・・)
(2007.04.15 10:47:56)

Re:『帰りの桃園國際機場で』~台湾滞在その97(04/15)  
空港でも一もんちゃんありますね~
うちも、これからブログに書きますが、あるんですよね~主人がイライラする事。。。。
状況がダブって見える所がうちの家族とおんなじだぁ~(汗!) (2007.04.15 10:54:11)

Re:『帰りの桃園國際機場で』~台湾滞在その97(04/15)  
そうなんですよね、家族で乗っても席がバラバラだって
言われちゃうことあるんですよね。
でも何とかしてくれ!って言うと
何とかなりましたって言われてしまう。
団体さん優先なのかな~?
台湾もテロの危険性があったのですねー、
その看板見なかったなー、全然知らなかった!
(2007.04.15 22:40:51)

Re:『帰りの桃園國際機場で』~台湾滞在その97(04/15)  
じゃじゃまるこ さん
あら~、これが、本当に最後の最後の最後に大変でしたね!!
お疲れ様です。
だんなさま、かわいらしいじゃないですか・・・・。
ひろりんさと、会話している姿が、なんとなく想像できちゃいます。 (2007.04.15 23:28:25)

Re:『帰りの桃園國際機場で』~台湾滞在その97(04/15)  
みん1001  さん
混むのはやっぱやですねぇ・・・・
余計な体力使うし、気も遣うし。
リトルリーグの少年達、きっと子供が苦手だった昔だったら、「えぇー、最悪っ余計に疲れる・・・」っと無情にも思っていたことでしょう(笑)
いまだからこそ、お兄ちゃん達元気だねぇ~と笑える余裕ができたけど。
(2007.04.16 14:33:35)

Re:『帰りの桃園國際機場で』~台湾滞在その97(04/15)  
大分、前から台湾から日本行きは、搭乗の際、パスポートをと言われたと思います。高雄からでしたかね…当局の指導でと…チェックインの時、時々僕ももめますね。でも成田の方が多いですけど。 (2007.04.16 15:33:09)

Re[1]:『帰りの桃園國際機場で』~台湾滞在その97(04/15)  
玲小姐さん
>だんなさま、大きな息子だと思って、大目にみてあげてくださいね~。(でも、この大きな息子が、一番手がかかるかも・・・)

そうなんです!!!!!!(笑)
私としては、手がかかるこの大きな息子が一番可愛いのですけどね~(爆)
-----
(2007.04.16 16:03:29)

Re[1]:『帰りの桃園國際機場で』~台湾滞在その97(04/15)  

Re[1]:『帰りの桃園國際機場で』~台湾滞在その97(04/15)  
ぽっくんママさん
>そうなんですよね、家族で乗っても席がバラバラだって
>言われちゃうことあるんですよね。
>でも何とかしてくれ!って言うと
>何とかなりましたって言われてしまう。
>団体さん優先なのかな~?

言わないと損しますよね~!

>台湾もテロの危険性があったのですねー、
>その看板見なかったなー、全然知らなかった!

搭乗するときに、パスポート見せたでしょ?看板は目立たないところにあったので、普通は気づかないと思います。
-----
(2007.04.16 16:05:36)

Re[1]:『帰りの桃園國際機場で』~台湾滞在その97(04/15)  
じゃじゃまるこさん
>だんなさま、かわいらしいじゃないですか・・・・。
>ひろりんさと、会話している姿が、なんとなく想像できちゃいます。

こんな年になっても、バカップルです。(笑)
-----
(2007.04.16 16:06:32)

Re[1]:『帰りの桃園國際機場で』~台湾滞在その97(04/15)  
みん1001さん
>混むのはやっぱやですねぇ・・・・
>余計な体力使うし、気も遣うし。
>リトルリーグの少年達、きっと子供が苦手だった昔だったら、「えぇー、最悪っ余計に疲れる・・・」っと無情にも思っていたことでしょう(笑)
>いまだからこそ、お兄ちゃん達元気だねぇ~と笑える余裕ができたけど。

あら~、母になって母性愛が芽生えたかな?(*^_^*)
-----
(2007.04.16 16:07:15)

Re[1]:『帰りの桃園國際機場で』~台湾滞在その97(04/15)  
よっちゃん0422さん
コメント有難うございます!

>大分、前から台湾から日本行きは、搭乗の際、パスポートをと言われたと思います。

前年、台北から日本行きに乗ったとき、特に提示を求められませんでした。
それにしても、成田は余計に厳しいのですね。
-----
(2007.04.16 16:08:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ひろりん8888

ひろりん8888

Keyword Search

▼キーワード検索

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: