くるりるら*

もしもの入院*(幼児編)



*もしもの入院*(幼児編)*

突然の入院、頭は真っ白…。どうしたらいいのだろう…。
そんな経験を3回しました。
でも、おろおろしてもいられない、入院する子供のこと、自分の準備をしないといけません。



もしもの時の参考にして下さい。
(肺炎・10日程の入院)

子供

*パジャマ・下着*
(袖口に余裕があるもの。着替えの時、点滴管を通しやすいように。)
*タオル・バスタオル*
(多めに用意しました。)
*洗面用具・ティッシュペーパー・スリッパ・箸・スプーン・フォーク・コップ*
*ハンガー・小さめの物干しハンガー*
*ミルク・哺乳瓶・紙オムツ・ポット*
*お気に入りのおもちゃ・絵本*


自分
*エプロン・着替え・下着*
*枕・本・筆記用具・ビニール袋・洗面用具*

売店があれば売店で買い揃えることも出来ますが、かなりの割高です。



↑↑↑のようなものに入れて病院に持って行きました。

喘息などでしょっちゅう入院しているという方は

収納ケースを持って来られていました。









© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: