2003年11月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
顧問先の顧客満足度を調査したアンケート結果が戻ってきました。

予想通りです・・・

やっぱり・・・・顧問料が高い!!

みんな、僕の事務所の顧問料が高いと思っているんですね~

原因は、お客様のニーズにしっかりと応えられていないからでしょ
う。伝票処理のような受け身の業務に、8割ぐらいは時間投下して
いますからね。必然的に発生する業務はして当たり前のレベル。い
くら頑張っても、お客様から評価を得ることをはできません。

いやいや、これぐらいは、会計事務所の職員なら、みんな気がつい
ているのですがね・・・多分。

受け身の業務に投下する時間の圧縮が課題です。

けど、最近、思うのですが、なかなか、会計事務所の内部から業務
改善をするのは難しいですね。どんなに、良い業務改善だと思って
も、視野が狭すぎるケースが多くあります。

なぜ、コンサルタントが存在するか、今なら理解できます。第3者
の目から見たら、他業種と比較して、会計業界の不合理な部分が良
くわかるのでしょう。

これから、顧問料の価格破壊が進んでいくのは間違いありません。
お客様から見離されないよう、しっかりとお客様のニーズを把握し、
積極的に業務提供していかないと駄目だな~とアンケート結果を読
んで感じました。

ちなみに、今回のアンケート結果では、増収とコスト削減に対する
ニーズが非常に高かったです。やっぱり、会計事務所に求められて
いるのは、お客様の利益を最大化させることなのでしょうね。

―本日の学び――――――――――――――――――――――――

 受け身から、前向きな業務提供に切り替えていこう!!

――――――――――――――――――――――――――――――





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年11月28日 06時15分14秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: