もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(26)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(57)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

おむすび

(24)

あんぱん

(5)

Calendar

Favorite Blog

今週もはじまった … New! らぶりーたわ子さん

連続テレビ小説『あ… New! レベル999さん

【あんぱん】第6週(5… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.06.25
XML
祖母は物置を片付けて暑気あたりになったらしい(^^;)
私も暑さにはメチャ弱いので、これからの季節は青息吐息で過ごすことになりそう。
え?青息吐息の使い方間違ってる?
…ひじゅにですが何か?


「溜めてちゃダメ」 by加乃子


たかがドラマ、されどドラマで
恐ろしい程に視聴者を振り落とすドラマ…それが『つばさ』!

ま、視聴者の方で勝手に降りてるだけなんだけどさ(笑)

まず、寒いギャグで
サンバで
加乃子母さんのキャラで
ヘンテコ揃いの他キャラ達で
ラジオ天使の存在で


それでもヒロイン@つばさは唯一“マトモ”で“普通”で
視聴者の好感度をひとりで背負っていた…といっても良い存在だったと思う。

なのに今や、
先週は「お節介」で>実際の行動云々よりも言葉の連呼でイメージ操作っぽい
今週は万里ちゃんの苦悩の根源となることによって>ヒロインの陰で泣くキャラに焦点
もしかしたら嫌悪感さえ抱かれ始めている。

これって、ドラマとしては凄いことなんじゃ…と変なところに感心している、ひじゅにデス。

勿論、結果的にそうなってしまった朝ドラは沢山沢山あったけど(^^;)
それは描き方が下手だったり何かがズレてたり…等の理由で
意図的なものでは決してなかった。
でも、『つばさ』には普通ないハズの(大抵、あってはならないハズの)
“意図”がバッチリあるみたいなのでね(笑)

月曜日は翔太君の引越から始めたのに、火曜日には翔太君の出番がまるでナシだし
昨日は万里ちゃんがヒロイン状態だったのに、今日はまた出番ナシだし
竹雄VS頭を前方から後方に押しやり、今日の焦点は佑子さんに移ってるし
…このハグラカシのような話の進め方も、「賛否両論」の「否」の率を高めそう(笑)


で、真瀬さんに続き佑子さんの口からも出てきた言葉は「勝ち組」。
意味的にかなり微妙な言葉を、
その意味を振り落とさせようとしているかのように連呼 するのも『つばさ』流。

「負け組」@万里ちゃんや知秋クンには、成長を期待させ
「勝ち組」@つばさには、何やらアヤシイ雰囲気を醸し出してるし。

先週の翔太君との喧嘩は、翔太君が謝ることでナントナク終わったようだったけど
今日は今日で、焦る翔太君の気持を理解しきれない、つばさ…ってことで
まだ根本的な部分で寄り添えてない2人の様子が窺える。

「勝ち組」を自称する佑子さんにも事件が降りかかってきたし、
加乃子母さんが、かつては「勝ち組」側にいたってことも明らかになってきた。
でも、そんな昔の加乃子母さんは「負け組」知秋クンに似ているというし、ね。


それにしても、知秋君の“金髪○野郎”バージョンは、あっという間に終了したけど
根本的にはまだ解決してなかったってことだよね。
どうしても姉であり同性であり何よりヒロインである、つばさの方が強調されてたけど
実は知秋クンも母親によく似た部分がある…ということが提示され
現在の母親との心の距離がほんの少し縮まったように見えるハグシーンが良かった。

知秋クンの子供っぽい部分が、より子供っぽく見え、イタイケな感じもした反面
もう随分と大人になったんだなあ…という雰囲気も感じられた。
加乃子母さんがとても綺麗に見えた。


頭の加乃子母さん宛てのラブレター発覚により、
いつもの電波「私物化」のベタなオチが、そこはかとなく目に浮かんでくるけど(笑)
それって実は、大して重要じゃないんだという気がする。
一応、ドラマとして綺麗に纏めなきゃならないから、
そこは思いっきりベタに行ってみましょう!
ってところ(笑)



クリックしてね。
ひじゅにの・お・ね・が・い  ←殴ってください

にほんブログ村 テレビブログ 朝ドラ・昼ドラへ にほんブログ村 朝ドラ・昼ドラ

人気映画・TVBLOG 人気映画・TVBLOG

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

朝ドラ『ファイト』~『つばさ』感想は「REVIEWの部屋」から行けます
やっくんち やっくんち




料理長もビックリ!ちょっとの油で卵焼きも薄焼き卵も簡単!グッドエッグ

◇ププッと笑える面白いシール◇人生勝ち組


水も溜めることができるコンテナ【アクアストレージキャリー25】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.25 21:06:15
コメント(8) | コメントを書く
[NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


昔の加乃子さん  
KAZU さん
前に放映された回想シーンを基に、つばさ(=視聴者)が知らない別の面をうまく描いているなと思いました。
某前作なんて、2回目の回想になると最初に見た話と前提が違うやん!と思ったものでした。あれ?、どういうところが違うんだったか、今や思い出せないですが。。まあ、いいか。
(2009.06.25 12:57:57)

まさに上級者向きのドラマですね  
きょうこ さん
ひじゅにさんのブログを読んでいなかったら、ひょっとしてわたしも振り落とされていた?
でも、前作では、書くべきこと書く能力が制作側になかったのだけれど、「つばさ」では、書こうと思えば書けるのに意図的に書かず、説明をあとまわしにしている。その違いだけはわたしにもわかります。
脚本家が「勝ち組」という表現を批判的に使っているのは明らかですが、「イモ」という呼び方と同じように、表面的なところだけ見て「不愉快だ」と新聞に書く手合いがまた出現するかもしれません。
個人の好き嫌いはしかたがないけど、読みが浅いために「つまらないドラマだ」と言っている人がいるのは、何とも、もったいないです。
(2009.06.25 16:15:20)

電波私物化問題  
さなっち さん
「それって実は、大して重要じゃないんだ」に一票です。さあ恋、じゃないさあ来い!「つばさ」スタッフ。今週はベタを使うんなら使って見やがれィ。泣いてやるから!覚悟しやがれ!え?それも想定内だとぉ?ぬがごご。もっと泣いてやるぅ。(註:賛辞です) (2009.06.25 16:34:40)

ラストのBGM、なぜにバグパイプ?(笑)  
宏@横浜 さん
ハグシーン、とてもよかったですね。
まだ、かけられた言葉のすべてを理解しきれているわけではない(けど)、という表情もうかがえたような気がしました。でも、これも「ステップ」、なのかな。

それにしてもやはり、変身前(?)の加乃子さんと竹ちゃんの出会い、加乃子さん側の光景ではどんなんだったでしょう。気になって気になって... (2009.06.26 07:33:28)

KAZUさん ☆  
ひじゅに  さん
ありがとうございます。
某前作は過去の話が出てくるたびに基本設定が都合良くズレていった記憶…(^^;)
加乃子さんのキャラは、引っ張りますね。
つばさが地味で、まだあまり奥行きがないから仕方ないのかな。
子供を「捨てた」という強烈な過去があるだけに、掘り下げていく必要があるのかもしれませんね。 (2009.06.27 20:34:42)

きょうこさん ☆  
ひじゅに  さん
ありがとうございます。
好みに合わないのは仕方ないけれど、表面しか見てくれないのは悲しいですよね。
そう言う私も、それほど深く理解できているとは思えませんが(^^;)
「某前作よりマシ」ではなく、「某前作とは根本的に違う」と思うのです。
でも、「某前作より酷い」という見方も増えてきつつあるような、嫌な予感が… (2009.06.27 20:38:13)

さなっちさん☆  
ひじゅに  さん
ありがとうございます。
ベタで、ちょっと強引で、単純に乗せられるのは悔しいと思いつつも>ぇ
やはり泣けちゃったりもするんですよね。
本当は何も考えず、素直に単純に自然に、笑ったり泣いたりするのが
一番ふさわしい視聴の仕方だと思うのですが…これが実は難しい(^^;)
(2009.06.27 20:53:46)

宏@横浜さん ☆  
ひじゅに  さん
ありがとうございます。
加乃子さんの素の顔が初めて表に出てきたような感じがして
それがとても綺麗に見えました>知秋クンも可愛かった
竹雄さんとの出逢いは、まだ竹雄視点でしか語られていないから
きっと、この先、違う角度で描かれるだろう、と私も期待しているんです。 (2009.06.27 20:58:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: