もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(9)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

虎に翼 待ってまし… New! らぶりーたわ子さん

連続テレビ小説『虎… New! レベル999さん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

セリフの稽古で、喉… ねむにゃんさん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.04.07
XML
カテゴリ: ドラマ-2-



大阪に全員集合!


休みもなしに第二部開始だから>ま、大河ですから


その前振りとして横溝と沢村が一緒に飲んでいるのが笑えた。
さり気に状況説明してるし(笑)


後藤を中心とした暗いシーンと良い対照になっていて面白かった。

そして龍馬登場。
しかもイメージ変わってるし。

今迄ちょっと甘ちゃんというか、お坊ちゃん風なところがあったのが
見事に消えてワイルドな龍馬になったぜよ。

相手の袴を落としたり…という描写は大河的には斬新なのかな。
民放なんかじゃ寧ろベタだよね。

でも、そのベタさ加減が今の龍馬の感じと合っていて面白かった。

加尾との恋に破れたあたりから少しずつ変わっていった龍馬。
弥太郎と色んな意味で逆転があって、今回は遂に汚れ具合まで逆転(笑)

土佐を出て、まだ数ヶ月しか経っていないのに、随分と色々な経験をしたのだろう。
ていうか、彼の様な人は日も時間も濃密なのだろうなと思う。

その前から、二回も江戸に修業に行ったり、
吉田東洋に話をつけに行ったり、久坂玄瑞に逢いに行ったり…
色々と大きな動きをしていたけど
脱藩=家族から離れる、というのが大きな意味を持ったのかも?

藩への愛とか忠誠心みたいなのは最初から感じられなかったけど(笑)
家族とはいつもホームドラマよろしく食事シーンがやたら多くて
絆を強調してたものね。
脱藩を決意した時も、家族への思いだけが足を引っ張ってた感じだったし。

その糸が切れて、めちゃくちゃ自由になったというか>ぉ
加速度が増したのだろう。


変わるといえば武市もどんどん変わっていくけれど、
彼の場合は堕ちていくって感じだよな…。
予想のつく方向へ、まっしぐらに。

勿論、世間的には逆に見えただろうけど。

同じ「攘夷」でも、龍馬は広く武市は狭い。
今回は、そんな龍馬と武市が対比的で
弥太郎は、ちょっぴり狂言回し的だったな。

まあ、弥太郎はナレーターでもあるわけだし
イコール目撃者であり、
それは冷静な目ではなく幾重ものフィルターがかかっているみたいだし(笑)


所々に、この物語を語る彼自身の姿が出てきたので余計にその印象が強くなった。

それは初回に出てきた光景で、そもそもそうして始まったわけだけど
実を言えば忘れかけていたよね(笑)
何部構成になるのか知らないけど、こうして節目節目に登場するのかもね。


今回の何と言ってもショッキングな出来事は、やはり佐藤健クン…
じゃなくって 以蔵

歴史に疎い私でも、彼が後に「人斬り以蔵」と呼ばれるようになるのは知っている。
でも、あんな風に開眼させられるとは…

龍馬達の幼馴染みにしては、ぐんと若そうで純粋そうで真っ直ぐな感じで
ついでに言うと、ちょっと単純そうで頭弱そうで>こらこらこらっ
武市を心から慕っている様子がいじらしくもある。
そんな以蔵に形作られているから、今回の初めての殺人は悲しかった。

途中で無音になる演出が良いよね。
後ろから絞殺という、武士として最高にカッコ悪い方法なのが悲しさ倍増。


それにしても吉田東洋が出ないと寂しいぜよ。




クリックしてね♪(3つも多過ぎ?)

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ 人気ブログランキングへ 人気映画・TVBLOG

ドラマ&映画感想は「REVIEWの部屋」に色々置いてあります

やっくんち


ZIPPO WANTED-GUY(お尋ね者ポスター風恋人募集ZIPPO/ガイ柄)


カツオのタタキがドカンと3kgお届けです!かつおのたたき3kg入 業務用にも最適!鰹シーズン到来!


坂本龍馬 マグカップ・珈琲セット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.08 09:46:14
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: