c - Rakuten Inc
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
山げんき研究所 ~元気な山を次代への贈り物にしたい~
山1
山の手入れ
「花粉症防止」へ大規模な枝打ち等の対策を!
先日、新聞の書籍欄で目にした本を買いました。
その概要について
今年の花粉は昨年の30倍!?
今年は花粉の飛散量が観測史上最高になると
予測されるなど花粉症の人は特に要注意!
”国民病”とまで言われる花粉症。
その原因の一端は過去の植林政策にあり、いわば人災だ。
政府は国策として枝打ち事業等を早急に実施すべきであろう。
■例年よりはるかに早く患者続出
■経済的損失も甚大
花粉症患者にかかる年間医療費は約2860億円、
労働損失も650億円と試算されている。
■花粉症患者の増大は人災
■国策として枝打ちを
即効性が期待され、失業対策にもなる大規模な枝打ちや
間伐事業を、国策として早急に実施していく必要があるだろう。
(2005.3月号 ザ・リバティ)
この項目の
トップに戻る
目次に戻る
日本の森をどう守るか
図書館でこんな本を借りました。
いっしょに考えてみませんか。
日本の森をどう守るか
著者:藤原 信(ふじわら・まこと)農学博士
東京大学大学院農学系研究科博士課程修了
1.森のたいせつな役割
■森のはたらき
■保水のしくみ
■土砂崩れを防ぐ
■環境をまもる
■ダムはムダ
2.日本の森が危ない
■なぜ日本の森が荒れたのか
■密植短伐期林業と拡大造林
■林業の収益性は?
■人工林の荒廃が災害の引き金
3.森を育てる仕事
■森林の保続とは
■森林での作業のしくみ
■良質な木を育てるには
■人工林を育てて天然林を残そう
4.国有林のたどった道
■国有林の経営
■経営改善の努力
■破産寸前の財政
5.大規模な林道工事が山を荒らす
■なぜ自然破壊が起こったか
■各地を荒らしたスーパー林道
■奥鬼怒スーパー林道
■大規模林道計画を阻止しよう
6.リゾート開発は何をもたらしたか
■リゾート法の問題点
■ヒューマン・グリーン・プランで国有林が荒れる
■ぐんまリフレッシュ高原リゾート
■リゾート開発はいま
この項目の
トップに戻る
目次に戻る
インターネットニュース
■花粉ないスギ開発、大量培養で普及へ 林木育種センター
花粉症防止に役立つ無花粉のスギを発見し、
「爽春(そうしゅん)」と名付けて育成を本格化させる、
と林野庁系の独立行政法人・林木育種センター(茨城県日立市)
が25日発表した。
無花粉スギの発見は富山県で92年に見つかった
「はるよこい」に次いで2例目。
同センターは「大量培養が可能で、幹がまっすぐで
木材用としても適性があり、林業者が広く栽培する
可能性がある」としている。
爽春は約40年前に採取され、気象による害に強い品種
として同センターが保存していたが、雄花を調べると
花粉を作らないことがわかった。
無花粉スギ同士では種子を作らないが、20~30センチ
の若い枝をとって苗木にし、さし木で増やせる。
20年以上生育した木が68本あり、
年250本の苗木採取が可能なうえ、
苗木を組織培養で半年で3倍増させることもできる、という。
「母樹が1本だけの『はるよこい』より普及しやすい」と
同センターは意気込む。
ただ、スギは種の交雑を防ぐため、種苗法で
植林地域が限定されており、茨城県で育成された爽春は、
本州の宮城県以南の太平洋側と四国にしか植えられない。
(2005/01/25)朝日インターネットニュース
目次に戻る
■低花粉スギ60万本、花粉症緩和米開発 農相が対策報告
島村農水相は4日朝の閣議後の閣僚懇談会で、
農水省による花粉症対策への取り組み状況を報告した。
普通のスギに比べて花粉の量が1%以下しかないスギの苗木を
今後5年間で、60万本以上配布する計画や
食べるだけで花粉症の症状を緩和できる
コメの研究開発などが柱だ。
花粉量が少ないスギはこれまでに
112品種が開発されている。
林野庁系の独立行政法人が開発した無花粉スギ
「爽春(そうしゅん)」と合わせて積極的に植林していく方針だ。
花粉症緩和米は、遺伝子組み換え技術を応用して
開発が進められている。
アレルギーの原因物質を作る遺伝子が人工的に組み込まれ、
食べるたびに体が少しずつ慣れていって、
症状が緩和されるという。
過去最大級と予測されるスギ花粉の飛散に備え、
関係省庁が競うように花粉症対策に取り組んでいる。
農水省は花粉症の「主犯」である森林を所管していることもあって、
積極的に対策に取り組む姿勢を以前から強調している。
(2005/02/04) 朝日インターネットニュース
目次に戻る
■林野庁、花粉対策の
伐採に本腰
雄花狙い撃ちで減らす
林野庁は、雄花が多いスギを選んで間伐すれば
花粉の飛ぶ量を半減できるという調査結果をまとめた。
花粉症の「主犯」であるスギ花粉を減らすため、
同庁は雄花がたくさんあるスギを優先的に間伐するよう
指導してきたが、具体的な効果が明らかでなかったこともあって、
協力が得られにくかった。
花粉の発生源となる雄花の量は、
同じ品種のスギでも大きく異なる。
林野庁はこの点に注目し、雄花が多いスギを伐採した場合に、
花粉量がどれだけ減るかを調べてきた。
3年間の調査で、雄花の多さに狙いを絞ることで、
スギを30%を上限に様々な比率で切った結果を
平均したところ52%の花粉が減ることが明らかになった。
ただ、雄花が多いスギは、上空から見ると
周囲のスギより黄色く見えるために選別しやすいが、
地上からでは確認しづらい。
同庁は、雄花が多い木を簡単に、
しかも正確に見分ける方法も工夫し、
間伐の手引書としてまとめる。
手引書は都市周辺の林業関係者を中心に利用してもらう考えだ。
(2005/02/11) 朝日インターネットニュース
目次に戻る
■
首相も患者、
花粉に政府も頭痛 官邸主導で策練るが…
過去最大級と予測される今春のスギ花粉の飛散を前に、
政府が花粉症対策に本腰を入れて取り組む姿勢を示している。
小泉首相をはじめ花粉症に悩む閣僚がいるため、
最近は週2回の閣議後に開かれる閣僚懇談会でも
しばしば話題に上っている。
しかし、花粉を減らすなどの抜本対策には時間がかかり、
妙案は浮かんでいない。
先月25日、今月4、8、10日の閣僚懇で
たて続けに花粉症が取り上げられた。
厚生労働相、農林水産相、環境相らが
(1)花粉の量が普通のスギの1%以下しかないスギの苗木を今後5年間で60万本以上業者に配布して植え替えてもらう
(2)食べるだけで花粉症の症状を緩和できるコメの研究開発を進める
(3)総合科学技術会議でアレルギー対策の研究を促進する
(4)国民に対し花粉症対策のパンフレットを30万部配布する――
など、各省庁の取り組みを報告。
細田官房長官は「国民的課題」として、
官邸主導で対策に取り組むことを提案した。
これを受け、政府はこれまで課長級だった
関係省庁連絡会議を審議官級に格上げし、
内閣官房主催に切り替えた。
9日の初会合では互いの情報を交換し、
予防や飛散情報の提供が大切という認識で一致した。
とはいえ、この日の会議自体は約30分間。
今後どのように対策を検討してゆくのか
といった方向性は見えていない。
政府内には「花粉の出ない木に切り替えるには
50年、100年かかる」(政府関係者)と対策の実効性に
首をかしげる声もある。
閣僚懇でも「スギの間伐をもっと進めてはどうか」
という意見が出されると、「切りすぎると地球温暖化対策にならない」
と反論する声が上がるという具合だ。
花粉症などのアレルギーに悩む自民党国会議員ら54人でつくる
「ハクション議連」こと「花粉症等アレルギー症対策議連」の
小野晋也事務局長は、「地道に取り組むことしか解決策はない」と、
長期にわたる取り組みを求めている。
(2005/02/12) 朝日インターネットニュース
目次に戻る
日本一多くの木を植えた男
世界中に3000万本の木を植えた男がいる。
人間、本気になれば出来ないことはない。
緑と付き合って50年、徹底した現場主義を貫く。
台風にも、地震にも、火事にも強い、
いのちを守る本物の森を共につくりましょう。(NHKテキスト)
2005年6~7月 教育テレビ 毎週月、全8回 放送
***
日本一多くの木を植えた男=宮脇昭(みやわき・あきら)さん。
1928年岡山県生まれ。
横浜国立大学名誉教授、(財)国際生態学センター研究所長
かなり気合いが入っていました。
目が輝いていました。
■いのちの森をつくるために
今、いのちと心と遺伝子が危ない。これほど文明・技術が発達し、
物質的に豊かな環境の中にありながら、である。
子どもたちは物心ついたころから、指と目を動かせば好きなものが
すべて手元に寄せられ、また、殺してもリセットすれば生き返る
ようなバーチャル(架空)の世界で育っている。
大人たちも、昔の人が想像すらできなかったような恵まれた生活を
刹那的には享受している。
その反面、明日に対する確たる望みもなく、すべての人が何となく
不安で後ろ向き、暗い未来を予感しながら生きているのはなぜ
だろうか。
人間も他の動物と同様、生態系の一員である。
・・・(略)・・・
緑の植物、とくに緑が濃縮した本物の森こそ、
人間の命の基盤である。この本物の森が激減している現在、
鉄やセメント、石油化学製品などの死んだ材料だけで
できあがっている画一的な都市文明が続けば、
健康な体も、感動する心も、土地固有の文化を
創造するための輝ける知性も、そして遺伝子も、
危険な状態に陥る可能性が深まる。・・・(略)・・・
今こそ、楽しく希望に満ちた未来を築くために、
土地本来の本物のいのちの森を目指して木を植えていこう。
(NHKテキストより) 続く
目次に戻る
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
株式投資でお小遣いを増やそう
NISA 45
(2024-11-30 11:38:37)
普通の日記
2024年11月29日(金)リハビリと買い物…
(2024-11-30 04:51:09)
株式投資日記
11月29日週末を終えて
(2024-11-30 06:45:00)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Create
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
評判のトレンドアイテム情報
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: