不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2007/09/20
XML
カテゴリ: 日本旅行記
熱田神宮 から北の方に古墳があるのだ見に行きました。
広い道路を歩いていると門の前に 源頼朝出生地 の看板がありました。
この地は平安時代末期、熱田大宮司藤原氏の別邸があった所で、藤原季範の娘由良御前は、源義朝の正室となり、身ごもり1147年熱田の実家に帰り、この別邸で頼朝を生んだといわれている。
別邸跡に寺が建ったみたいなので、この門は後で作った物でしょうね。
葵の御紋が綺麗でしたね。
まったく知りませんでしたが、少し発見してうれしかったですね(笑)。
愛知j1源頼朝出生地

断夫山古墳 ですが、上から見ないと単なる草むらの様に思えますね。
5世紀末頃造築の前方後円墳です。
日本武尊の妃ミヤズヒメの墓という伝説もあるが、6世紀初めの尾張南部に勢力をもった尾張氏の首長の墓と考えられている。
全長は151mで前方部が116m、後円部直径80m、前方部の高さが16m、後円部の高さ13mの規模を誇る。

看板がなければ、まったくわかりませんが、首長の墓ならこんなに維持しなくても良いのではと思いますけどね。
伝説の方が大事なのかな?
愛知k1断夫山古墳

川の方から入ると 白鳥古墳 があります。
前方後円墳で後円部の直径45m、前方部の幅55m、全長は74mの規模である。
古くからの伝承では日本武尊(ヤマトタケル)の墓といわれている。
日本武尊が白鳥となって熱田の宮に飛び来り、降り立った地であるから白鳥御陵と名付けられたといわれる。

だいぶんひっそりとした所にありました。
外から見るだけですが、柵がなければ草むらにしか見えませんね。
愛知l1白鳥古墳

川沿いに「白鳥庭園」があります。
開門時間に間に合えば入りたかったですが、閉門ぐらいでしたので訪れませんでした。

少し歩いた所に 宮の渡し公園 があります。
東海道唯一の海上航路で、東海道41番目の「宮の宿」です。
NHK「街道てくてく旅」で渡っていた場所ですね。
航路を造るといっていましたが、もう出来たのでしょうか?
船を並べておいていましたが・・・。
港の前の宿には、当時の面影があるそうですが、あまりわからないですね。
思ったより、整備されすぎていましたね。
愛知m1宮の渡し公園

JR熱田駅は名鉄の所よりも寂れた感じでしたね。
電車を乗り継いで帰りました。

愛知旅行 で訪れた所
愛知旅行(一)金蓮寺
愛知旅行(二)旧糟谷邸
愛知旅行(三)有松の町並み
愛知旅行(四)有松山車会館
愛知旅行(五)熱田神宮
熱田旅行(終)は、このページです(笑)。

これで愛知旅行は、終わります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/20 08:03:08 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: