YASUKOのお気に入り

YASUKOのお気に入り

PR

2023.07.25
XML
テーマ: 読書(8290)
カテゴリ: 本の事
今日は給料日だし(夫のだけどぽっ)、平日休みだったし
殺人的な?暑さになると言うので、早朝からツタヤに行って
朝一で買って来たもの。



今日発売の暮しの手帖ウィンク



朝から暑くて汗だくになったので、
楽天ブックスに頼んでおけば良かった・・・と、
ツタヤに着いた時には思ったけども。
何しろ、朝から自転車飛ばして行っちゃったし、
途中、郵便局寄っちゃったし、
自転車こいでる時は爽快なんだけど、止まると暑い号泣


すずひさんの今日のラッキーアイテム手書きハートピンクのピーチを見て思い出すウィンク
長野県民は桃も好きだが、ガリガリ硬いワッサークイーンが大好き♡


↑郵便局のオススメ品?。
何故だろう・・・郵便局に行くと待ち時間にカタログの数々に目が奪われて、
ついつい何か美味しい物を頼みたくなってしまうのは・・・
特に果物とかトマトジュースとかが危険
何とか我慢して、今日は1枚もカタログ貰わずに帰って来ましたが、
時々2,3枚手にして帰ってくるときもあり・・・ぽっ


さて、話が飛んじゃいましたが。
発売日を待って買った暮しの手帖。
なんか、前はさ~~、暮しの手帖ってなんか昭和っぽくて、地味だし、
写真もキラキラしてないし、あか抜けない本だな~と思っていた(比:マガジンハウスクール
でも、こうもなんでもかんでも上っ面だけ映えてればいい時代になって、
色んな本が廃刊に追いやられて、
最後はやっぱりこう言う地に足のついた本に、
トト姉ちゃんの時代から長年愛される本に、
私も戻って来たって言うか、良さを再確認したって言うか。
とか言って、今までそんなに買った事もなかったんだけど大笑い
昔は広告が盛沢山の チャラチャラした マガジンハウスの本が好きだったしねクール

ま、そんなこんなで、この広告もない地味な本は意外と
何度でも飽きることなく読み返せるという事に気づく。
普通、雑誌って1回パラパラめくって読んだら、まあそうは見返すこともないし(←私はだけど)
1000円弱でこのコスパの良さ!!
2カ月に一度の発売で十分。
前の号の本も実はまだ枕元に置いてあり時々読んだりしてるし。
これから2カ月間、楽しませて頂くつもりデスウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.25 15:44:20
[本の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: