じゅんじゅん☆韓ドラDiary

じゅんじゅん☆韓ドラDiary

PR

カレンダー

コメント新着

misa☆じゅんじゅん @ シークレットガーデンに嵌った人さんへ シークレットガーデンに嵌った人さん(^…
シークレットガーデンに嵌った人@ Re:フジテレビの「華麗なる遺産」♪(03/05) 以前シークレットガーデンでコメントをさ…
misa☆じゅんじゅん @ どくだみさんへ どくだみさん、こんばんはー。(^0^)/…
どくだみ@ 追伸です。 最後のシーンでロングなら完璧でしょうが…
どくだみ@ ソルリちゃん、可愛いね 原作も堀北版も知らなくて、じゅんじゅん…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、こんばんはぁ~。 お返事が遅…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、アンニョン! コメントありが…
まこ☆@ Re:「私の心が聞こえる?」18話まで(09/04) じゅんじゅんさん、アンニョン! またまた…
misa☆じゅんじゅん @ さっちゃんさんへ さっちゃんさーーーん、あんにょーん。(…
さっちゃん@ Re:「その冬、風が吹く」見終わりました!(09/15) 上のコメント、名前書き込むの忘れです、 …

カテゴリ

フリーページ

☆歌詞の部屋☆


『バリでの出来事』


『ミアナダ サランハンダ』


『ファッション70s』


これまで見た韓国、台湾ドラマ&映画


☆好きな俳優&女優サン☆


台湾・中国ドラマ感想INDEX☆


三浦春馬 IENDEX


横浜流星 IENDEX


☆韓国ドラマ感想INDEX(下記↓以外のあ~さ行)☆


韓国ドラマ感想INDEX(た行~)


韓国ドラマ感想INDEX(は行~)


「バリでの出来事」&「天国の階段」


「ごめん、愛してる」1~4話


「ごめん、愛してる」5・6話


「ごめん、愛してる」7、8話


「ごめん、愛してる」9、10話


「ごめん、愛してる」11、12話


「ごめん、愛してる」13話


「ごめん、愛してる」14話


「ごめん、愛してる」15話


「ごめん、愛してる」最終話


「ごめん、愛してる」最終話を終えて


「快傑春香」全17話☆


「フルハウス」全16話☆


「マイガール」全16話


「ファッション70s」全28話


「ミスターグッドバイ」1~8話


「ミスターグッドバイ」9~16話


「明朗少女成功記」全16話


「プラハの恋人」全18話


「雪の女王」全16話


「ファンスティックカップル」全16話


「魔女ユヒ」全16話


「君はどの星から来たの」全16話


「コマスムニダ」全16話


「タルジャの春」全22話


「幸せな女」全58話


「19の純情」全167話


「青春の疾走」全16話


「京城スキャンダル」全16話


「彼女がラブハンター」全16話


「シングルパパは熱愛中」全16話


「ソドンヨ」全55話


「快刀ホン・ギルドン」全24話


「悪い愛 BAD LOVE」全20話


「強敵たち」全16話


「Someday」全16話


「インスンは綺麗だ」全16話


「ガラスの城」全51話


「花より男子」(韓国版)全25話


「イルジメ(一枝梅)」全20話


台湾ドラマ「イタズラなKiss」1&2


「燦爛たる遺産」全28話


「空くらい地くらい」全165話


「イケメンですね」全16話


「個人の趣向」全16話


台湾ドラマ「君には絶対恋してない!」


「明日に向かってハイキック」全126話


「シークレットガーデン」全20話


「49日」全20話


「ドリームハイ」全16話


「最高の愛」全16話


「童顔美女」全20話


「ロマンスタウン」全20話


「王女の男」(姫の男)全24話


「神々の晩餐」全32話


「花ざかりの君たちへ」全16話


「おバカちゃん注意報」全133話


「運命のように君を愛してる」全20話


「一途なタンポポちゃん」BS版全108話


「ジキル・ハイド、私」全20話


「ダメな私に恋してください」全10話


「チーズ・イン・ザ・トラップ」全16話


「恋するジェネレーション」全16話


「麗<ナム・ジュヒョク編>」全20話


「力道妖精キム・ボクジュ」全16話


「ハベクの新婦」全16話


「30だけど17です」全16話


「初めて恋をした日に読む話」全10話


★ MVの部屋 ★


韓国TV公式HP登録の仕方


韓国Daum&カフェ登録の仕方☆


ソ・ジソク君:2008年新年会日本語訳1


ソ・ジソク君:日本語訳2


ソ・ジソク君:日本語訳3


ソ・ジソク君:日本語訳4(最後の挨拶)


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

misa☆じゅんじゅん

misa☆じゅんじゅん

2008.08.27
XML
カテゴリ: イ・ジヌク
最も記憶に残っている作品は?

「ドラマSaomedayで演じたイム・ソンマンが心に残っています。
 もちろん他の役も印象的ですが・・・
僕にとってイム・ソンマンの人生が、
 最も理解でき共感出来たので楽しく演じられました。
 共感し情も感じられた役です・・・


By イ・ジヌク(KOREAN NETWORK)





SOMEDAY

「Someday」 10話まで




またまた10話ラストシーンにビックリ。


「えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーびっくり


でした。


開いた口が塞がらなかった!




どういこと、どういうこと????



また展開読めなくなったゾ




せっかく借金を返せて、仕事にも就けて

ハナと一緒に居られることにもなって

2人に笑顔が戻ったのに・・・。



Someday


最初はソンマンに無性に腹が立って

「謝って」 と言ってたハナだったけど

自分に何も話してくれなかったことに苛立ってた・・・とわかり、

自分からも理由を話すようにしたんだよね。

そのシーンがまた可愛かった。

ソファーやベッドを角に寄せる理由を突然フっと話して

「私にも話して。あなたのこと」

「それで話してくれたんだ。家具を移動させる理由を」

「うん」


いやぁ~、この持っていきかた、超ナイスぅ!



それ以来、ハナはソンマンに心許して

いろんなことを少しずつ話すようになったし

ソンマンも何かとハナを気に掛けてあげ

すっかりいいムード

ハナの描く絵はソンマンそっくりで・・・・

ソンマンはそんな絵を見ながら、寝てるハナのおでこに Chu☆


ジンピョを変貌させてしまうことに。


ハナの気持ちを確かめるよりも前に日本に行って

先にハナハルモニに許しを請うなんて

まるで「プラハの恋人」ん時のしつこいミンジュンみたいだ・・・と

ちょっとイヤな気持ちが頭をよぎったけど(笑)

でも、今回、ビジュアルグッドなので良いですよぉ。


少々勝手な行動しててもカッコイイ!(爆)

キム・ミンジュン ←髪型がちょうどイイんだと思う!



ジンピョはハルモニを連れてソウルに戻り・・

母の病室で家族の再会。

ちょっと・・・ジーンときました



ハルモニはハナに「コ院長はあなたにとっていい人よ」と話し

「そうなのかなぁ?」 とソンマンに相談。

そしてポロっと 「あなたがコ院長だったらな」 と。

「自分でも何言ってるのかわからないんだろ」 と呟きながら

思わずニッコリ笑顔のソンマンが
なんとも可愛い~
大笑い




すっかり良い雰囲気だったのにねぇ。



ジヌクの (この名前、ちとややこしい。笑 他の名前が良かった ^^;)
呼吸器を外す・・・と両親が言い出すまでは!




tomatomaさんの言葉を借りて・・・

ジヌクの存在が、ソンマンが生きていていい理由・・・だったんだね。


ジヌクの治療費を払わなければならないから。

自分のせいだから・・・。


もうさぁ~、ジヌクの両親が事故のことを振り返って話すシーン、

泣けちゃったよぉおお


「ソンマンとジヌクは5歳しか違いません。
 まだ子どもです。
 そんな子に重荷を負わせて気の毒なことをした
 考えてみたらあの年で家族が死に・・・1人で生きてきて
 気も触れず、死にもせず・・・
 元気でいるほうが不思議なのに・・・」



ジヌク両親がソンマンを思いやるシーンはいつも自然に涙・・・涙・・・です。


で、ジヌク両親に、

「ジヌクが、生きる理由だったんです
 お金を受け取ったからこそ彼は生きられたのです・・・
 だからこそ極端に明るく振舞ってたんだ・・・」


精神科医ジンピョがソンマンの状態を説明するシーン。

なるほどぉ!さすが精神科医!・・・と変なとこで感心してしまった。(^^;)

すごくわかりやすかったデス。(笑)





でも・・・・


someday


生きていてもいい理由だったジヌクが死んでしまい

ハナの手も振り払い・・・

葬儀にも顔を出さず・・・


川に飛び込んだよぉお



マジかよっ びっくり








冒頭のジヌク君の言葉。

つい最近のKOREAN NETWORKのインタビューにジヌク君が登場して

そう言ってました。

(偶然に見たんです!!!超ラッキーでした。^0-)

ドラマを見てみると・・・・

この言葉にとても納得です。

この役は普通に共感出来る!(笑)

「恋愛時代」「スマイルアゲイン」「強敵たち」

(「エアシティ」は見てないのでわからない。^^;)

これらはどれもお坊ちゃま君役。(笑)

「Someday」のソンマンが1番等身大ですもんねぇ~。


イ・ジヌクが最も心に残った作品・・・

残り6話もじっくり楽しみたいです



あ、最後に・・・

借金取りの人のいい兄ちゃん・・・

大泉洋に似てません?(笑)





今日はこのあと出掛けまぁーす。

これだけ先にUPして、また帰ったらゆっくり頂いてるコメントの

レスをさせてくださいませ~。

それでは行ってきます☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.27 11:56:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: