Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:嬉しいお届け物♩(06/10) New! ハピハピハートさんへ、 テレビを観てい…
夢香里 @ Re[1]:嬉しいお届け物♩(06/10) New! YUSAKOさんへ、 今の時期、朝夕がまだひ…
ハピハピハート @ Re:嬉しいお届け物♩(06/10) New! 集金業務を経験したので、不在のガッカリ…
YUSAKO @ Re:嬉しいお届け物♩(06/10) New! 回復されたようでなによりです(˶′◡′˶) 実…
夢香里 @ Re[1]:友人とランチに行った日のコーデ♪(06/09) ハピハピハートさんへ、 ブラウスはノー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

May 2, 2009
XML
カテゴリ: 子育て
今日は部活の練習は午後からだったので、朝から息子の友達が大勢遊びに来た。
早いお昼を食べないといけないということで、家に帰って食べる子もいたが、親が仕事などでうちに帰っても誰もいない子供たちは駄菓子屋さんの食べ物や、持参したカップ麺ですませようとしていた。

うちのお昼ご飯はおにぎりとざるそばと昨夜の残り物の切干大根。
急なことだったので、みんなに同じものは用意できないが、ごはんはたくさんある。
そこで「おにぎり食べたい子は一緒ににぎろう。」と声をかけたら、何人かが手を洗い、自分のおにぎりを握り始めた。
結構楽しそう。

私は専業主婦だから、息子のお昼は作れる。
だけど働いているお母さんはそうもいかないだろう。ますます働くお母さんが多くなる昨今、仕方ないことだと思うけれど、やっぱり育ち盛りの子供たちにはきちんとした食事を食べてもらいたい。

今夜から息子は合宿。
今からバスで食べる朝ごはんと現地で食べる昼ごはんの用意。
何を作ろうかと考えているところ。
ほんと育ち盛りの子供を持つと一日食べさせることばかりの日もある。

合宿先では毎回どんぶり3杯のご飯を食べる事が強いられる。
それだけ食べないと運動量と比例しないのだろう。

子供たちの食生活事情。
今更ながらそのことについて考えさせられる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 2, 2009 09:27:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: