Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

お気に入りブログ

のんきに過ごしたい… New! ハピハピハートさん

5月から大学生 New! maki5417さん

福田平八郎展@大阪… New! como★さん

数十年越しで見つけ… ひより510さん

「あじさいの散歩道… YUSAKOさん

コメント新着

ハピハピハート @ Re:MENUのイシャスボウル♪(05/30) お料理に使うのではないのか👀💦 サラダを…
YUSAKO @ Re:MENUのイシャスボウル♪(05/30) 素敵ですね〜♪バラとの組み合わせもいい感…
夢香里 @ Re[1]:お義母さんを囲んでの食事会♪(05/28) ハピハピハートさんへ、 ソフトクリーム…
夢香里 @ Re[1]:お義母さんを囲んでの食事会♪(05/28) maki5417さんへ、 私はパーパードライバ…
夢香里 @ Re[1]:お義母さんを囲んでの食事会♪(05/28) MAY3557さんへ、 私にも2歳半の孫がいま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Nov 12, 2009
XML
カテゴリ: 子育て
今日は娘と息子と私の3人でインフルエンザの予防接種に行った。

待合で名前を呼ばれて、仲良く3人で診察室へ。

最初は予防接種嫌いの娘。今日はかなり頑張った。
そして息子。この子は針を見るのが平気らしい。

最後は私。
自分の番が終わった子供たちは先に帰っていた。


「娘さん、今日は元気でしたね。」

と先生。

いつも私が通う町のお医者さんは何らかの形で家族全員お世話になっている。

「そうなんです。テストが終わって今は羽根をのばしています。
でも、最近息子が私に泣きついてきて困ります。」

「お母さんを慕う子に悪い子はいませんよ。」

そんな診察室での会話。


子供が生まれてからずっと迷いながら、悩みながら、子供たちと接してきた。
もっとこうすればとか、他の人なら、とかそういう悩みが絶えずある。

先生の言葉は優しい。
客観的に子供たちを見てくれている第三者がいることは何より心強い。
そのまま受け止めて、これからもこの子達のお母さんでいようと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 12, 2009 10:32:54 PM
コメント(2) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: