Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

お気に入りブログ

のんきに過ごしたい… New! ハピハピハートさん

5月から大学生 New! maki5417さん

福田平八郎展@大阪… New! como★さん

数十年越しで見つけ… ひより510さん

「あじさいの散歩道… YUSAKOさん

コメント新着

ハピハピハート @ Re:MENUのイシャスボウル♪(05/30) お料理に使うのではないのか👀💦 サラダを…
YUSAKO @ Re:MENUのイシャスボウル♪(05/30) 素敵ですね〜♪バラとの組み合わせもいい感…
夢香里 @ Re[1]:お義母さんを囲んでの食事会♪(05/28) ハピハピハートさんへ、 ソフトクリーム…
夢香里 @ Re[1]:お義母さんを囲んでの食事会♪(05/28) maki5417さんへ、 私はパーパードライバ…
夢香里 @ Re[1]:お義母さんを囲んでの食事会♪(05/28) MAY3557さんへ、 私にも2歳半の孫がいま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jul 2, 2020
XML
カテゴリ: 家仕事
一昨日から歯が痛くて、なかなかブログを書けませんでした。

4月に定期健診を受けるはずが、コロナの影響で受けれませんでした。

そのせいか、また虫歯になったんでしょうか。。泣



さて、歯が痛くなる前は、結構動いていました。




まず、ソファーのカバーを冬用から夏用に替えました。

こちらは冬用のアイボリーです。
もう15年使っているのでかなり汚れています(^^;

大塚家具のデュオは座り心地もよく、家族みんなが好きなソファーなので、お気に入りの家具です。





まずは全部裸んぼにして、





掃除機とコロコロとダニ防止スプレーできれいにしました。





カーペットクリーナーは無印のものを使っています。






ダニ対策はこちらを使っています。
パッケージが変わったようです。






夏用のソファーカバーは少しココナッツのような色です。

私の趣味ではなく、夫の趣味で決めました。

共同生活をしていたら仕方ないですね(^^;


この部分のカバーをつけるのが一番難しいんですが、もう15年も同じ作業をしていたら、コツもわかってなれたもんです。

でも、ソファーカバーを替えるのはなかなか腰が重いんですけどね。。






オットマンも意外に難しいんです。






ソファーカバーも洗って、替えました。
「LAKOLE」のクッションカバーは洗ってもしわにならず、形崩れもしないから、優秀です。



​ 

コスパ高いです。




​​



今回はチェックのフリンジのクッションカバーは「ZARA HOME」のもの。

他はずっと前から持っているクッションカバーです。






夏用のブランケットはのワッフルブランケットを使っています。
さらりとしていて心地いいです。





​グレーは完売してますね。







普段のブランケット置き場はいつも左に掛けています。







床もカーペットを取り払ってすっきり!





今、リビング&ダイニングはこんな感じです。


ソファーカバーも15年使っているので、そろそろ買い換えたいなあ。。




では、今から歯医者さんに行ってきます!!






最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m




​​​​ こちらもよろしくお願いします↓↓↓


​​​​​
​​​​ インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪​

私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。





にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村


いつもご訪問&応援クリックありがとうございます3つのカテゴリーに参加しています。​
よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 2, 2020 11:59:52 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: