何か、随分高額商品そろえたね。
いいなぁー。(←イメージ指くわえ)

専業主婦になったら買い揃えるか・・
って、その金額は一体どこから捻出されるのか?
わからない・・・ (2008.03.06 00:38:45)

2008.03.04
XML
カテゴリ: あたしの一日

携帯を機種変しました。

au W54SA 新規 充電器つき フルオプション 発売延期

なんだかよくわからないけど、発売延期延期で

忘れた頃にやってきたのよ。

よくわかんないけどSANYOは京セラと一緒になるらしいから、最終モデルってことらしい。

アタシの携帯着信は、だいちゃんとちゃこちゃん以外からはほとんど鳴らない。

メールと楽天ブログ。あとはカメラの為に持ってるようなものね。

でも、いろんな機能がついてるらしいわ。

そのうち、お洗濯もしてくれるんじゃないかしら。

このおうちに越してきて、家電が新しくなった。

まずは、引っ越してきてすぐにPCの配線をつないだら、つなぎ間違えて

モニターを壊し、あわてて歳末特価で購入したPC…

〔NEC〕VALUESTAR N VN750/LG (省スペース/17型ワイド液晶) Vista-home premium 《PC-VN750LG》

ご機嫌がいい時にしか、ちゃんとあっためてくれないレンジも

ここへ越してきたら、すっかりご機嫌ななめで

オーブンとレンジの区別がつかないくらいボケてしまい

ご飯を温めたら、ラップが溶けた・・・

仕方ないので買った

でんすけ⇒ 過熱水蒸気オーブンレンジ カロリエVS 【電子レンジ・オーブンレンジ】 TOSHIBA カロリエVS ER-E350

結婚前から持っていた、洗濯機はなんだか変な匂いが気になったので


でんすけ⇒ ドラム式洗濯乾燥機【洗濯機】 SHARP ES-HG92G

他にも数々の新しい家電と共に新しい生活がはじまりました♪ 

アタシ。電化製品は大好き。と、言うか得意分野なの。

テレビやビデオの配線だって、大好き。

もちろん説明書を読むのも大好き。

だいちゃんと取りっこらしながら、配線するのよ♪

使える機能はすべて使いこなさないと損した気持ちになりませんか?

なんて・・・ 

そんな強気なアタシだったのに 

ここへ引っ越してきてみたら、家の設備関係の説明書が

何十冊もあるのよ。

キッチン水洗やらIHにお風呂。トイレにも説明書、暖房器具が山ほど。

こんな状況で、何十冊の説明書を読みあさる元気もなく・・・

なんて、言ってる間にすっかり時代に取り残されていってるようです。

オーブンは、ケーキはもちろん。揚げ物までできる・・・らしいわよ。

IHクッキングヒーターは、ご飯も炊けて、タイマー機能やらオートメニューもついてる・・・らしいわよ。

洗濯機は、脱臭もしてくれる・・・らしいわよ。

携帯に至っては………何ができるのかもよくわからん・・・

あぁ・・・こうしてナッチに追い越されていくのかしら・・・

時代は変わるのね・・・

10年後どういう時代になってるのかしらね?

テレビはもちろん3Dよね。

炊飯器なんてなくなるんだろうね。

家事はボタンひとつでできる時代がくるわね。

こうして専業主婦は、どんどん肥えていく。

でも、そんな時代には素敵なダイエット薬ができてるはず♪

妄想は広がるばかり。

あとは・・・・早く冷蔵庫壊れないかなぁ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.04 18:58:38
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:家電製品(03/04)  
♪うり♪  さん
お~~~!
家も新しけりゃ、家電も最新かっ!!!
いーなー・・・・
ウチの家電・・・・・すっげー酷使してんのに、何一つ壊れないんですが(涙目) (2008.03.04 20:11:55)

Re:家電製品(03/04)  
何でも新しいのはいいなぁ~!!
店長の所の買い物一緒に考えてるだけでもわくわくしてるわぁ~
ちなみに私は説明書を読まないタイプ
体で覚えるのよ!!
だからすっごく使えるはずが・・・・
使うところは同じとこばかりだ・・あははは・・
(2008.03.04 20:50:49)

Re:家電製品(03/04)  
最近のニュースで知ったことだけど、
携帯も充電器にセットしなくていいのがあるらしい。
どこかへ(机でも床でも)接触させておけばそれでOKなんだって。
見つけたら買うつもり^^


(2008.03.04 23:12:03)

おおお  
QT-craft さん
エライ出費がかさんだね。。。いひひ♪

新築になって家電以外にも色んなものを勢いで買ったでしょ?ねえ?

便利になったら、ものを作ることを考える脳がなくなりそうだね。

だってさ、今でも取引先は、言えばすぐ物が出来ると思ってるのよ。
恐ろしいわ。。。待てない人が多いもの。
料理も凝った物を作っても、味あわずに丸呑みにされる時代が来るのかな?

3Dといえば子供の頃本の付録についてた右が赤で左が青のめがね、
アレでよくドラえもん読んだわ。。。ゾウの鼻がね掴めそうなのよ!!

(2008.03.04 23:24:16)

Re:家電製品  
河村いつき@深夜勤務中 さん
すごい…
うちもさ、そろそろ心配なんだよね。
電化製品は大半が9年目。
そろそろヤバいよね…
携帯は僕も一緒。
カメラとメールくらいしかわからない。
ま、もともと説明書読むのが嫌いだし、機械音痴だから。 (2008.03.05 00:23:51)

ええ~~~@@???  
リコママよ~きゃ♪ さん
ちょっと~~~~
カロリエ買ったの?( ̄∇ ̄;)?

。。。。。。。。。。==;。。。。。。。。。

楽しいパン生活のはじまりねぇ~♪
あははははっはあ~~ぁ、、(^^; (2008.03.05 09:11:59)

Re:家電製品(03/04)  
りるな♪  さん
新しい電化製品って嬉しいよね~(*´▽`*)

我が家、寿命の近い家電に気を使いつつ生活してるわ~
まずは買い替えるためのお金をためなきゃ~(@Д@;トホホ~
(2008.03.05 16:17:37)

Re:家電製品(03/04)  
akysysy  さん

極楽山本バカス  
とまほーく さん
おいおいオレさ、平成娘とヤったぞww
19歳ってマジなんなの?締まり良すぎなんスけどww
つーか、最近の娘淫乱すぎだろwww
http://kanakan.zz.tc/tantan/k8oau5w (2008.03.06 03:37:03)

Re:家電製品(03/04)  
やっぱ、新しいお家にはあたらしい家電よねぇ♪
でも、ホントにそれだけの機能が必要なのか?ってこともしばしば・・・いや、使いこなしてたら便利なんだろうけど・・・f(´-`;)ポリポリ
必要最小限しか使えないあたしはとっくに時代に取り残されてるわよ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ (2008.03.06 16:58:33)

Re[1]:家電製品(03/04)  
♪うり♪さん
>お~~~!
>家も新しけりゃ、家電も最新かっ!!!
>いーなー・・・・
>ウチの家電・・・・・すっげー酷使してんのに、何一つ壊れないんですが(涙目)
そうなのよ。壊れてほしい冷蔵庫が
なかなか壊れない・・・もうすぐ10年だもん。
そろそろいってくれるはず♪

(2008.03.07 07:56:47)

Re[1]:家電製品(03/04)  
ひめこママ255さん
>何でも新しいのはいいなぁ~!!
>店長の所の買い物一緒に考えてるだけでもわくわくしてるわぁ~
うんうん♪楽しそうよね~

>ちなみに私は説明書を読まないタイプ
>体で覚えるのよ!!
>だからすっごく使えるはずが・・・・
>使うところは同じとこばかりだ・・あははは・・
ぶひゃひゃ。まぁ必要なのはそれだけってことよね。
(2008.03.07 07:57:32)

Re[1]:家電製品(03/04)  
ロコロコ6820さん
>最近のニュースで知ったことだけど、
>携帯も充電器にセットしなくていいのがあるらしい。
>どこかへ(机でも床でも)接触させておけばそれでOKなんだって。
>見つけたら買うつもり^^
え~~~っ。どういうこと?!
それって電気をつかわないってこと?
静電気?!まさかね・・・

(2008.03.07 07:58:11)

Re:おおお(03/04)  
QT-craftさん
>エライ出費がかさんだね。。。いひひ♪
いひひ・・・どれも必要にせまられて・・・

>新築になって家電以外にも色んなものを勢いで買ったでしょ?ねえ?
そうなのよ・・・すっからかん。

>便利になったら、ものを作ることを考える脳がなくなりそうだね。
ほんとそうなのよ~
電子レンジもオートメニューがあるから
材料切っていれればできあがるのよっ。

>だってさ、今でも取引先は、言えばすぐ物が出来ると思ってるのよ。
>恐ろしいわ。。。待てない人が多いもの。
>料理も凝った物を作っても、味あわずに丸呑みにされる時代が来るのかな?
そのうち、基本はサプリで
嗜好品として食べ物を口に入れる時代になるんじゃない?

>3Dといえば子供の頃本の付録についてた右が赤で左が青のめがね、
>アレでよくドラえもん読んだわ。。。ゾウの鼻がね掴めそうなのよ!!
映画館でもあるよね~
(2008.03.07 07:59:58)

Re[1]:家電製品(03/04)  
河村いつき@深夜勤務中さん
>すごい…
>うちもさ、そろそろ心配なんだよね。
>電化製品は大半が9年目。
>そろそろヤバいよね…
ちょうどやばい頃ね~♪
電気屋さんに行くと、浦島太郎状態だわよ♪きっと。

>携帯は僕も一緒。
>カメラとメールくらいしかわからない。
>ま、もともと説明書読むのが嫌いだし、機械音痴だから。
機械音痴でしょ~っ。
なんかそんな感じ♪♪
(2008.03.07 08:01:16)

Re:ええ~~~@@???(03/04)  
リコママよ~きゃ♪さん
>ちょっと~~~~
>カロリエ買ったの?( ̄∇ ̄;)?

>。。。。。。。。。。==;。。。。。。。。。
買っちゃった♪

>楽しいパン生活のはじまりねぇ~♪
>あははははっはあ~~ぁ、、(^^;
とりあえずダイエットから始めないと・・・
揚げ物してみたらおいしかったよ~♪
(2008.03.07 08:02:33)

Re[1]:家電製品(03/04)  
りるな♪さん
>新しい電化製品って嬉しいよね~(*´▽`*)
ウチ中新しいものだらけで、感動が
薄れてるわ。もうちょっと我慢してから
買えばよかったかも・・・

>我が家、寿命の近い家電に気を使いつつ生活してるわ~
>まずは買い替えるためのお金をためなきゃ~(@Д@;トホホ~
何千万の借金を考えたらどぉってことない気分になったわ・・・
(2008.03.07 08:03:53)

Re[1]:家電製品(03/04)  
akysysyさん
>何か、随分高額商品そろえたね。
>いいなぁー。(←イメージ指くわえ)
ん?そうでもないよ?
オーブンだってポイントで買ったし
パソコンも10万円よ♪

>専業主婦になったら買い揃えるか・・
>って、その金額は一体どこから捻出されるのか?
>わからない・・・
わからない・・・
例の1500万のおうち買っちゃえ~
ついでに10数万の買い物しても
わけわからんぜ。
(2008.03.07 08:05:35)

Re[1]:家電製品(03/04)  
ゆうニャン♪さん
>やっぱ、新しいお家にはあたらしい家電よねぇ♪
>でも、ホントにそれだけの機能が必要なのか?ってこともしばしば・・・いや、使いこなしてたら便利なんだろうけど・・・f(´-`;)ポリポリ
そうなのよね。すべて使いこなせるようになる前に
壊れそうね・・・いひひ。

>必要最小限しか使えないあたしはとっくに時代に取り残されてるわよ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
みんな一緒ね~~~♪安心。いひひ。

(2008.03.07 08:06:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: