ユッコのお取り寄せ喜怒哀楽

ユッコのお取り寄せ喜怒哀楽

2011年03月10日
XML
カテゴリ: 競馬
今日はちょっと競馬のお話を

サラブレットは生まれた時はお母さんの名前に生まれた西暦をくっつけた仮のお名前をつけられるのよ。(ビワハイジの2011とか)
買われてから馬主さんに名前をつけてもらうんだけど、これにはいくつかパターンがあるの。

お母さんやお父さんの名前の一部をつける ・・・ナリタブライアン(父名ブライアンズタイム)、サイレンススズカ(父名サンデーサイレンス)アドマイヤグルーヴ(母名エアグルーヴ)

お母さんの名前から連想してつける ・・・フルーツケーキ(母名チョコレートケーキ)ラナンキュラス(母名ファレノプシス)←お花の名前

馬主さんやホースクラブ(共同馬主)の定めた冠名をつける ・・・ アグネス デジタル、 シルク ジャスティス、 ダイワ スカーレット

馬主さんのこだわりのシリーズでつける ・・・カクテルシリーズタニノ マティーニ 、タニノ ギムレット ウォッカ (タニノの冠名をつけなかったのはストレートの方が強いから)
武将シリーズメイショウ ヨシムネ 、メイショウ イエミツ 、メイショウ モトナリ

普通に馬主さんが好きな名前をつけることも多いけど、中には珍名ばかりつけることで有名な馬主さんもいるのよ

オレハマッテルゼ、エガオヲミセテ、アッパレアッパレ、イヤダイヤダ、アッチッチ、オジャマシマス、オモシロイ、コワイコワイ、ゴロゴロ、ドンナモンダイ、ミエッパリ、オシャレジョウズ、オメデトウ、アナタゴノミ・・・

あげたらきりがないのよ~

珍名で実況聞くといつもふきだしちゃうわ~

でね、もう年々も前に引退しちゃって、しかも全然活躍しなかったんだけど名前に惹かれてずっと応援していた女の子の馬さんがいるのよ
それはね・・・

005.jpg

ルンルンユッコ~!

パドック(馬の下見場)で周回してると「ぷっ、ルンルンユッコだって!」とよく笑われていたっけ・・・

あとね、さっきの珍名オーナーさんの所有馬だった馬でやっぱり名前にひかれてずっと応援していた男の子の馬さんがいたの。

この馬はそこそこ強くて、ダートの重賞でも走っていたけど障害レースに転向後ケガで死んじゃったのよ・・・

2011-03-10 14:50:16

ロバノパンヤ~!

なんかいいでしょ?あ、でもロバじゃなくて馬だからお間違いなく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月10日 14時55分19秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: